<お知らせ>タイトルの上にちょっとした追加を行いました

いつもご覧いただきありがとうございます!

8月にサイト移転(ここが移転先デス)に
(※旧サイトに利用していたブログサービスの規約変更により)
移転してから、毎日の更新と並行して、新サイトの調整も随時
行っています!

本日、
それぞれのお話を開いた際に、
タイトルの上に、それぞれの「カテゴリ」に飛べるように
↓のものを追加しました!

今まではお話が終わったあとの部分にこれが表示されていたのですが、
同じシリーズの以前のお話に飛ぶ際に分かりにくい状態になっていたので、
頂いたご意見も総合的に判断して、↑のように表示する形式に
変更しました!

「このお話の過去のお話を読みたい…」
「このお話のシリーズ作品を読みたい」という場合に
すぐにそのお話がまとまったページに飛ぶことができます!

他にも、色々と日々調整を行っています!

〇スマホ版で開いた際に上のメニュー(小説一覧とか出ている部分)が
 表示されるように変更

〇小説一覧の細かいジャンル別の一覧を随時制作中

〇アクセス数の確認ページ(メインメニューから行けます)の追加

〇「お知らせ・ご連絡」や「メニュー」のカテゴリの追加

などなど、色々行っています!

★先日のスマホでアクセスした際の「文字サイズ」は
 サイトで頂いた意見とツイッターで頂いた意見を総合して
 現行のままで行くことにしました!
 ご意見ありがとうございました!

今後も、より快適にご利用頂けるように、
調整もしつつ、毎日更新を行っていきます~!☆

PR
★お知らせ・ご連絡

コメント

  1. 柊菜緒 より:

    おお、これで大分使いやすくなった!

    • 無名 より:

      ありがとうございます~!
      利用しているシステム内のできる範囲内で調整してみました!
      活用してくださいネ~!

  2. カゼチア より:

    中途半端な場所でのになるが
    前のブログで出来てたコメを非公開にするのは新バージョンでは無理な感じです?
    もし出来るならやり方教えてほしい…文下手だからその方が書き込みやすい事もあるんで

    • 無名 より:

      コメントありがとうございます~!

      旧サイトの時にあった、
      サイト管理人以外に見えないコメント(非公開コメント)のことでしょうか~?

      新サイトでは、そのような機能が設定項目にないみたい
      (もう一度確認してみますが、なかったと思います…!)なので、
      ご希望の場合は「このコメントは非公開でお願いします」みたいな文を
      コメント内に書いておいていただければ、コメントを承認せずに
      お返事だけお送りすることはできますので、ご活用下さい~☆!
      (※私がコメントを承認しなければ、他の方に見えることはありません!)

    • 無名 より:

      (追記)

      ご意見・ご要望コーナーを作りました!
      こちら(憑依空間内のページ移動します)

      こちらにお送りいただいたコメントは承認を行わず、私だけが読める形で確認し、
      お返事します~!☆
      非公開コメント機能の代わりとして活用してください!