<カーティス>
「洞窟の奥底に潜む力」に登場した冒険者。
生まれた王国を飛び出し、各地を放浪している。
時々、王国からの依頼を受けて任務を行うことも。
ある日、アイリスやルーシーと共に洞窟の調査に赴くも…?
<カーラ・ソルレンティーノ>
「貴族の戯れⅡ」に登場した貴族・ソルレンティーノ家の娘。
ブロンツィーニ家の次男ベルトランドとの婚約が
決定していたものの”格下”の貴族の娘との婚約を
ベルトランドは好くは思っていなかった。
<カール>
「ウェスタンポゼッション」に登場したガンマン。
イヴが支配する街の四天王の一人。
自らの家族にも勝負を挑み、躊躇うことなくその命を
奪い取った恐るべき過去を持つ戦闘狂。
<甲斐 泰治(かい やすはる)>
「俺が人質になっちゃった」に登場した
誘拐犯。愛海の母親の元同級生で、振られた過去を
持ち、そのことで、逆恨みをしていた。
愛海を誘拐し、身代金を要求するも…?
<貝瀬 亘(かいせ わたる)>
「女子高生ニート」に登場した良哉の幼馴染で友人。
製薬会社に勤めていて、医療目的で憑依薬を開発していた。
完成間近だったものの、サンプルを良哉によって
盗まれてしまうという失態を起こす。
<貝田 晶子(かいだ あきこ)>
「お父さんが大好きだから」に登場した
貝田家の長女。お父さんのことが大好きで、
大人になったらお父さんと結婚する!と
豪語するほど。母親との仲は良くない。
<甲斐田 明美(かいた あけみ)>
「気付いた時には牢屋の中」に登場した
瑠奈の高校時代の親友。
憑依された瑠奈が罪を犯したことに驚き、戸惑っていて
その時の面会映像を見せられた正気を取り戻した瑠奈もまた、困惑していた。
<貝田 卓三(かいだ たくぞう)>
「お父さんが大好きだから」に登場した
貝田家の父親、妻とも娘とも仲良く
幸せな日々を送っていた。が、娘と妻の
間柄はあることを理由に冷え切っていて…?
<貝田 芙由子(かいだ ふゆこ)>
「お父さんが大好きだから」に登場した
貝田家の母親。夫のことを心から愛していた。
そのため、娘との関係は若干冷え切っており、
内心、娘のことを煙たがっている
<貝塚 隆司(かいづか たかし)>
「浸食される身体」に登場した男子高校生。
人生で初めての彼女に指輪をプレゼントしたことで、
彼女を悲劇に巻き込んでしまう羽目に。
本好きで、昼休みはいつも読書をしていた。
<貝塚 武夫(かいづか たけお)>
「人質と銀行が同一人物!?」に登場した
銀行の支店長。人当たりの良い振る舞いを
しているものの、内心では部下を見下し、
己の出世のみを考えていた。
<貝塚 満智子(かいづか まちこ)>
「強すぎる少女」に登場した女子高生。
豪里ら、三人組からのいじめを受けていた。
後に、宇宙人に憑依されて”強すぎ”になって
しまった絵麻を前に、戸惑うことに。
<海斗(かいと)>
「この力は大切な”玉の緒-いのち-”を護るために」に登場した男子大学生。
追われている来瑠と偶然出会ったことで、彼女を匿うことに。
その後、謎の男たちとの戦いに巻き込まれる。
模写する外見(アピアランス・コピー)という他人の姿をコピーする能力を持つ
<海藤 泰一(かいとう たいち)>
「闇の恋愛」に登場した男子大学生。
同じ大学に通う愛恵と恋人関係になるも
そのことが原因で、幼馴染の明日菜の
暴走を招くことになってしまう。
<皆藤 美菜(かいとう みな)>
「憑依犯罪」に登場した女子大生。
可愛らしい姿で、心優しい性格の持ち主だった。
憑依能力を使う犯罪者”シーフ”に身体を
奪われてしまい、悪事に手を染める。
<海藤 航(かいとう わたる)>
「TSFカードゲーム」に登場した屈曲な男。
遊園地を訪れていた最中に謎のカードゲームの
実験に参加させられてしまう。第1回戦で奈美の
身体を奪い、奈美の身体で2回戦に進出するも…?
<ガイナス>
「勇者さまもっとご乱心」に登場した魔王軍の将軍。
大気を操り、雨を降らせたりすることもできる。
が、作中ではそんな能力を発揮する暇もないまま
王国騎士団のイザベラに倒されてしまった。
<貝原 裕輔(かいはら ゆうすけ)>
「見下すわたしと見下される俺」に登場した
男子高校生。不良生徒で、教員たちからも
”いつかあいつは退学になるだろう”と
思われていた。ある日、教師と入れ替わってしまい…?
<ガイラス>
「人間として生きたくなった悪の怪人さん」に
登場した魔帝国デビルピアの怪人。
任務のために由梨花に憑依して、人間界に潜伏していたものの
やがて、人間として生きたいという感情が芽生え始める。
<ガオス>
「それでも僕は君と共にいたい」に登場した
悪の組織”ジード”の幹部のひとり。
対ジード組織との戦いで負傷したため、他人の
身体を乗っ取る秘術で唯花の肉体を奪った。
<カオリ>
「孤独な夜」に登場した暴走族の一員で、
大人の色気を振りまく女性。アキラとは恋仲に
あったものの、実際にはカオリもアキラにとっての本命では
ないことが後に判明している。
<加賀 幸之助(かが こうのすけ)>
ブラック企業、加賀コンツェルンのCEO。
勤務体制について不満を漏らした高校生バイトを
始末しようと、先祖代々伝わる女忍者の魂を
高校生バイトの彼女に憑依させた。
…が、最後は自分が女忍者に殺されてしまう。
<賀上 亜季(かがみ あき)>
「すれ違う想い」に登場した女子中学生。
和菜の妹で、姉との関係は良好。
姉の彼氏である康彦とも面識があり、康彦に
よくなついている。
<賀上 和菜(かがみ かずな)>
「すれ違う想い」に登場した女子高生。
彼氏の康彦とは中学生時代からの付き合いで
とても仲良しだった。
妹のことをとても大事にしている。
<加賀見 加奈子(かがみ かなこ)>
「地獄の唄」に登場した女子高生。
加賀見家の長女で、明るく元気に育っていた。
何者かに憑依されてしまい、母親を手にかけたあと、
自らも命を絶ってしまう。
<加賀見 美恵(かがみ みえ)>
「地獄の唄」に登場した加賀見家の妻。
心優しい性格で夫との関係も良好。
しかし、憑依された娘の加奈子に襲撃されてしまい
その命を奪われてしまうことに。
<加賀見 亮介(かがみ りょうすけ)>
「地獄の唄」に登場した加賀見家の大黒柱。
会社ではプロジェクトリーダーを任されており、
家族仲も良好で、幸せな日々を送っていた。
が、ある日、家族を奪われてしまい…?
<香川 薫(かがわ かおる)>
「絶望の瞬間」に登場した雄也の妹。
現在は一人暮らしで、教職員として働いている。
しかし、雄也を妬む同期たちによって憑依されてしまい
その身体を奪われてしまうことに。
<香川官房長官(かがわかんぼうちょうかん)>
「ポゼッションシャーク」に登場した
官房長官。憑依するサメの出現にただただ困惑、
条例でサメを規制しようとするも、そんなこと
できるはずもなく、サメに憑依されてしまう。
<香川 妙子(かがわ たえこ)>
「絶望の瞬間」に登場した香川家の母。
心優しい性格で、夫を含む家族の支えになっていた。
が、夫の同期たちによって、他の家族ともども憑依されてしまい
身体を奪われてしまうことに…。
<香川 奈江(かがわ なえ)>
「かくれン墓」に登場した女子大生。
肝試しを楽しんでいた5人組のひとり。
天然な性格で、爆弾発言などをして、周囲を
驚かせることもしばしば…。
<香川 奈津美(かがわ なつみ)>
「悪意の信号」に登場した女子高生。
交通事故に巻き込まれてしまい病院の運び込まれてきた。
医療界の重鎮の娘であったため、病院の院長が
悪魔の手段を使ってでも救おうとし…?
<香川 美香(かがわ みか)>
「絶望の瞬間」に登場した女子中学生。
雄也の娘で、明るく元気に育っていた。
趣味はキラキラ光るものを集めることで、
可愛いものも大好き。父の同期に身体を奪われてしまう。
<香川 雄也(かがわ ゆうや)>
「絶望の瞬間」に登場した男性サラリーマン。
30代中盤ながら優れた成績を残し、
出世コースに乗っていた人物。
が、それを妬んだ同期の人間たちによって…
<香川理事長(かがわりじちょう)>
「悪意の信号」に登場した医療界の重鎮。
一人娘の奈津美を溺愛しており、娘からの言葉には
めっぽう弱い一面も。
裏では数々の表に出来ないようなこともしている模様。
<香川 佳恵(かがわ よしえ)>
「絶望の瞬間」に登場した雄也の母。
58歳。憑依対象の一人に選ばれていたが、
憑依を考案した丸山は誰にも憑依しなかったため、
佳恵自身は最後まで憑依されていなかった。
<柿田 鈴奈(かきた すずな)>
「親権は俺のモノ」に登場した柿田家の長女。
父親からは特に可愛がられていた。
両親の離婚により、父母が離れ離れになってしまい
心を痛めている。
<柿田 昇(かきた のぼる)>
「親権は俺のモノ」に登場した男。
妻と離婚することになり娘の親権を
奪われたことで、復讐を画策、元妻を皮にして
親権ごと奪い取ろうと目論む。
<柿田 恵(かきた めぐみ)>
「親権は俺のモノ」に登場した
昇の元妻。昇と離婚して、現在はもとの姓を
名乗っている。親権略奪を目論んだ昇に
皮にされてしまい、乗っ取られてしまう。
<柿沼 紀彦(かきぬま のりひこ)>
「お姉ちゃんの様子がおかしい」に登場した男子大学生。
学園祭の準備中に、菜々花にぶつかってしまい、
その結果、菜々花に憑依してしまった。
大の音楽好き。憑依後もあまり悪いことはしていなかった。
<鍵野 千佐江(かぎの ちさえ)>
「小心者が手にした憑依薬」に登場した
女子大生。由太郎の幼馴染で、由太郎とは
偶然大学で再会。小さいころと変わらず、
由太郎に優しく接していた。
<柿野 雅奈(かきの まさな)>
「ごみ屋敷のおばあちゃん」に登場した
女子高生で、美海の親友。
ゴミ屋敷の主である梅子のことを毛嫌いしていた。
趣味は掃除で、綺麗好き。
<鍵野 美砂(かぎの みさ)>
「仮面少女」に登場した女子高生。自宅の物置の
整理を友人としていたところ、その友人が物置に
あった不気味な仮面に支配されてしまう。
実は、美砂自身も既に仮面に操られている。
<鍵原 謙介(かぎはら けんすけ)>
「夢~YUME~」に登場した男子高校生。
陰キャラで、莉那とは一度も喋ったことが
なかったものの、ある日、突然莉那に告白し、
それ以降は彼女・彼氏の関係にある。
<柿原 涼香(かきはら すずか)>
「憑依暗殺部隊」に登場した萌愛の妹。
姉とは非常に仲が良く、姉がアルファに憑依された当日も、
二人でショッピングに行く約束をしていた。
アルファに憑依されて豹変した姉を前に戸惑う。
<柿原 俊哉(かきはら としや)>
「クリスマスの涙」に登場した男子大学生。
クリスマスイブ当日に待ち合わせをしていた彼女が
突然失踪してしまい、その真相を探ることに…。
その先に待っていた恐るべき事実とは…?
<鍵原 平太(かぎはら へいた)>
「悪魔の腹話術師」に登場した男子大学生。
彼女と共に腹話術のショーを見に来ていたところ、
彼女が腹話術師に操られてしまい、
予期せぬ事態に巻き込まれてしまう。
<香木原 美冬(かぎはら みふゆ)>
「あるみかん」に登場した女子高生
綺麗な黒髪が特徴的な美少女。
謎の缶を下校中に見つめて、その缶に魅入られてしまい
中身を飲んでしまったことで身体を乗っ取られてしまう。
<柿原 萌愛(かきはら もえ)>
「憑依暗殺部隊」に登場した女子高生。
作中で最初に憑依暗殺部隊に憑依された少女で、
悪事に手を染めていた父親を自らの手で葬ることに
なってしまう。正気を取り戻した後、自身のしたことを知り、
錯乱してしまった模様。
<柿原 竜一(かきはら りゅういち)>
「僕は悪いやつらと縁を切る」に登場した男子高校生。
麻梨奈の彼氏である久義の友人。
これまでに問題を起こした経験も。
久義や熊山先輩に話を合わせるのが得意。
<柿本 恵麻(かきもと えま)>
「もしもあの子がイメチェンしたら…?」に
登場した女子高生。
亮平のクラスで一番派手な風貌な子で、典型的な”ギャル”みたいな子。
いつもうるさく騒いでいて、言葉遣いも乱暴な模様。
<柿山 萌衣(かきやま もえ)>
「わるいメタモンの旅」に登場した女子高生。
メタモンの元々の飼い主で、家庭の事情から、
メタモンを捨てることになってしまっていた。
愛に変身したメタモンと再会するも…
<角蔵(かくぞう)>
「ラーメンチェンジ」に登場した
ラーメン屋・頑麺の2代目店主。
非常に頑固な性格の持ち主で、客と対立することも。
クレーマーにも一切の容赦をしない。
<神楽 紗智(かぐら さち)>
「正反対のふたり」に登場したお嬢様。
高校2年生で、父親は有名企業の社長。
何不自由ない人生を送っていた。
ある日、貧乏なフリーターと入れ替わってしまって…?
<影沼 綾(かげぬま あや)>
「停電が招く悲劇」に登場した女。
犯罪組織の幹部の男と親しく、裏で手を貸すこともあった。
ある日、捜査官によって確保されて、
唐沢捜査官が綾の姿に変身して、犯罪組織の情報を引き出そうとするも…?
<影沼 益男(かげぬま ますお)>
「恨みを晴らします」に登場した男。
一見すると真面目な男に見えるものの、遊び人であり、
浮気を繰り返していた。
後に、浮気が発覚してしまい…?
<影野 千奈津(かげの ちなつ)>
「1年後の美貌」に登場した女子高生。
明るく、まじめで成績も優秀、可愛らしい容姿の持ち主。
隼吾によって憑依されてしまった挙句、
かつての面影がないぐらいに変わり果ててしまう。
<影村 幾多郎(かげむら きたろう)>
「友達のお母さん」に登場した小学5年生。
とても真面目で、何でも出来るタイプ。
が、友達を家には絶対に呼ぼうとせず、
何らかの秘密を持っている素振りを見せる。
<影村 真綾(かげむら まあや)>
「友達のお母さん」に登場した幾多郎の母親。
心優しく、穏やかな美人。
夫から暴力を受けており、息子の幾多郎を
守ろうとしていた。
<影村 陸也(かげむら りくや)>
「友達のお母さん」に登場した影村家の
父親。結婚してから豹変し、妻や、のちに
生まれた幾多郎に暴力を繰り返している。
趣味は、アウトドア全般。
<影山 影狼(かげやま かげろう)>
「崩壊クラス」に登場した男子高校生。
森嶋先生の教え子の一人。
影が薄い男子生徒で、森嶋先生の復讐が始まったあとも
”とにかく目立たないように”過ごしていた。
<籠池 慶子(かごいけ けいこ)>
「FF外から失礼します~リア充破壊~」に登場した女子大生。
彼氏と友人カップルを呼んで、クリスマスパーティを
開催していた。一人暮らしをしており、しっかりもの。
憑依された彩愛によって、自宅に火をつけられてしまうも…?
<笠井 庄之助(かさい しょうのすけ)>
「暴走☆OL」に登場した会社の専務。
価値観が自分が若いころから一切アップデート
されておらず、今の時代では問題になるような
発言や行為を繰り返していた。
<笠岡 卓也(かさおか たくや)>
「それでもお前は元に戻りたいのか?」に登場した
クラブで入れ替わった香織と遊んでいた男。
見た目は派手なものの、そこまで悪いことはしていない。
後に、銀狼の襲撃を受けて負傷してしまう。
<笠岡 深友里(かさおか みゆり)>
「変身動物園」に登場した女子大生。
彼氏の慎平と共に動物園を訪れていたものの、
園長によって捕まり、”深友里に変身したライオン”と
すり替えられてしまう。その後、身柄はガルフの本部に送られた。
<加崎 正宗(かざき まさむね)>
「ボディオークション」に登場した40代男性。
ボディオクを利用して、少女を落札して
その身体を利用していた。ある日、離婚した妻に
引き取られた娘を見つけて…?
<笠倉 九次郎(かさくら きゅうじろう)>
「タイツ狂い~私、可愛いでしょ?~」に登場した親戚。
父方の親戚で、独身のおじさん。
時々、涼香の家にも遊びにきており、涼香とも面識が
あった。涼香が憑依されていることに気付かぬまま、
涼香のターゲットにされてしまう。
<風見(かざみ)>
「潜入刑事」に登場した犯罪組織アビス対策班に
所属する人物のひとり。本名は不明。
若手の男性刑事で”エース”と称されるほどの
射撃の腕前と判断能力を持つ。
<笠倉 翔子(かさくら しょうこ)>
「女教師への復讐」に登場した女子高生。
メガネをかけた大人しい女子生徒。
引っ込み思案な性格を治したいと思っている。
が、省吾に憑依されてしまい変態ダンスを踊る羽目に…
<笠倉 麻奈美(かさくら まなみ)>
「想いと現実の狭間で」に登場した
大学生。裕司の幼馴染で良き理解者。
裕司に対して好意を抱いているものの、同時に裕司の
彼女である梨桜のことを応援しており、複雑な感情を抱いている。
<笠田 萌々(かさだ もも)>
「熱血教師」に登場した女子高生。
過去に問題行動ばかり起こしていたものの
熱血教師・藤田の指導によって立ち直り、現在は
藤田先生のことを慕っている。
<笠野 信夫(かさの のぶお)>
「”じゃないほう”の意地」に登場した大学生。
双子の姉妹の妹・仁美の彼氏。
しかし、姉の聡美が完璧すぎることから、周囲には
”何でハズレのほうと付き合ってるのか?”などと、度々聞かれている。
<風原 誠太郎(かざはら せいたろう)>
「奇跡の再会」に登場した男。
板倉の同級生だった人物で、板倉との再会を
喜ぶと同時に、彼に”現世とあの世の仲介”を
依頼した。性格はお人よしなタイプ。
<笠原 真桜(かさはら まお)>
「潜ム者」に登場した女子高生。
可愛らしいストレートヘアーの女子で、
明るく、友達も多いタイプ。
美術部の部長を務めていて、後輩からも慕われている。
<風原 美里(かざはら みさと)>
「奇跡の再会」に登場した誠太郎の妹。
小さいころから病弱な体質の持ち主で、
あることをきっかけに病状が悪化、そのまま
亡くなってしまった。兄との関係は良好だった。
<風間 新之助(かざま しんのすけ)>
「逃亡少女」に登場したストリートミュージシャンで
梨桜に駅で注意され、逆上、憑依能力を駆使して
梨桜を追い詰めた黒幕。自分勝手な性格で、欲しいものは
何でも手に入れないと気が済まない。
<風間 統太(かざま とうた)>
「悪魔のロリ」に登場した会社員。
小さな子が大好きなものの、理性でそれを
抑えており、表向きは平然と生活している。
そんな彼がある日、入れ替わりの力を手に入れて…?
<風間 佑香(かざま ゆか)>
「正気を取り戻すまでのこの時間」に登場した
女子大生。帰宅後に”正気を取り戻すまでの時間”を
楽しむ憑依人・龍一に憑依されてしまい、
アイドルのような格好をさせられてしまった。
<風間 龍(かざま りゅう)>
「君が代わりに犬になれ」に登場した男子大学生。
自称イケメン探偵の変わり者で、
事件の香りを嗅ぎつけると、必要以上に
はしゃぐタイプ。共に沙苗の洗脳事件を追うも…?
<笠松 乃枝(かさまつ のえ)>
「人質になった妹」に登場した女子中学生。
父を小さい頃に失っている影響からか、兄に対して
異常なまでの愛情を抱いていた。
兄を失ってから、その愛情は歪んでいき、クラスメイトの
からだを奪って、その兄を奪うという凶行に走る。
<笠松 松雄(かさまつ まつお)>
「人質になった妹」に登場した乃枝の兄。
妹のことを大切に思っており、乃枝のことも
大切に思っていた。ある日、乃枝のクラスメイトである
少女が、車に轢かれそうになっているのを助け、命を落とす。
<笠松 由愛(かさまつ ゆめ)>
「暗黒のショータイム」に登場した女子大生。
穏やかな性格で、気配りやユーモアも併せ持つ。
”憑依劇団”によって憑依されてしまい、
乗っ取られた状態で彼氏を追い詰める。
<風見 綾菜(かざみ あやな)>
「ば・な・な」に登場した女子高生。
妹の梨花がバナナに憑依されて豹変したことに困惑するも
今度は続けて自分が憑依されてしまう。
バナナ女として学校に登校することになってしまい…
<風見 正義(かざみ まさよし)>
「ポゼッション・ハラスメント」に登場した会社の
男性社員。20代後半ながらエースと呼ばれるほどの
成績を誇っている。
愛華のことを内心で気にしていた。
<風見 梨花(かざみ りか)>
「ば・な・な」に登場した少女。公園で遊んでいたところ
バナナに支配された彩恵のターゲットにされてしまい、
彩恵に続いて、バナナに支配されてしまうことに。
帰宅後、今度は姉をターゲットにして…
<笠宮 孝雄(かさみや たかお)>
「自分で捨てた幸せ」に登場した男子高校生。
学級委員を務めており、真面目な男子生徒。
晶子が密かに好意を抱いていた生徒で、体が入れ替わった後に
告白するも、振られてしまう。
<風村 喜平(かざむら きへい)>
「彼女に憑依しようとする俺を止めないと!」に登場した男子大学生。
幸治の親友で、よく幸治と行動を共にしている。
幸治が何度も同じ時間を繰り返していることは知らず、
毎回、ラウンジで同じセリフを口にしていた。
<笠村 美夜子(かさむら みよこ)>
「トイレの悪霊さん」に登場した
トイレに潜んでいた悪霊の生前の娘。
偶然、母親の悪霊がトイレにいることを知らず、
そのトイレを利用する。
<笠本 春樹(かさもと はるき)>
「お前に僕の気持ちは分からない」に登場した
男子高校生。泰明のいじめの代表格で、
自らを笠本教官と名乗り、”指導”の名目で
泰明にいやがらせを繰り返している。
<笠本 真理子(かさもと まりこ)>
「”頭脳”の選別」に登場した48歳の女科学者。
知亜紀に憑依している人物が、知亜紀の前に
使っていた身体。真理子本人は高校2年の際に
選民試験に落ちたことで、既に消滅している。
<笠山 昭俊(かさやま あきとし)>
「大事な娘はいただいた」に登場した男子中学生。
姉のことを冷やかしたりすることも多いものの
基本的には仲良しだった。
何にでも好奇心を示すタイプで、趣味も多い。
<笠山 茂(かさやま しげる)>
「大食いと小食」に登場した男子高校生。
牛丼屋に入れば、牛丼の特盛と豚丼の特盛、
カレーを食べるぐらいの勢いで食べるほどの大食い男子。
ある日、小食の女子と入れ替わってしまって…?
<笠山 敏夫(かさやま としお)>
「大事な娘はいただいた」に登場した笠山家の
父親。家族思いの性格で、妻のことも、
子供たちのことも大切にしていた。
娘が皮にされてしまうという未曽有の事態を前に…?
<笠山 晴子(かさやま はるこ)>
「大事な娘はいただいた」に登場した
笠山家の母親。心優しい性格の持ち主。
娘が皮にされて乗っ取られてしまったことに
戸惑い、精神的に疲れ果ててしまう。
<笠山 美菜(かさやま みな)>
「大事な娘はいただいた」に登場した笠山家の長女。
高校2年生の心優しい少女。
しかし、邪太郎という男に皮にされてしまい、
そのまま乗っ取られてしまう。
<梶 貴子(かじ たかこ)>
「感情のないあの子と僕」に登場した女子高生。
社会科見学で秀太と同じ行動班だった女子の一人で、
秀太の友人・輝樹によれば
”男みたいなもの”とのこと。
<加治 萌美(かじ もえみ)>
「かくれン墓」に登場した女子大生。
肝試しにやってきていた5人組の一人で
怖い事が大の苦手な性格。
友人に無理やり連れてこられて肝試しに参加することに。
<梶井社長(かじいしゃちょう)>
「ある日感じた違和感」に登場した会社の社長。
社員たちを洗脳して、利用するという悪事を行っている
会社であったものの、この梶井社長自身も黒幕に
洗脳されて、表向きの社長に仕立て上げられているだけだった。
<梶尾 正明(かじお まさあき)>
「深淵に向かう男」に登場した大学生。
周囲から見ると、いろいろなことに恵まれていて
典型的な”リア充”な男子。
しかし、本人は現状に満足しておらず…?
<梶岡 克枝(かじおか かつえ)>
「ドッペルゲンガーの真実」に登場した女子高生。
噂好きで、”ドッペルゲンガーの噂”を、
友達の由美に話していた。その後、自分自身も
その噂に纏わる出来事に巻き込まれてしまい…?
<梶岡 史郎(かじおか しろう)>
「1億円を送りつけるお嬢様」に登場したニート。
莉愛から1億円を渡された際にも大きな態度を
取っていた。しかし、1億円を手にしても人生を
崩壊させることなく、後に成功者となって莉愛の前に姿を現して…?
<梶岡 宗太郎(かじおか そうたろう)>
「シャッフル!回転寿司」に登場した
寿司屋のベテランスタッフ。
寡黙な雰囲気の持ち主であったものの、待遇に
不満を抱いていて、入れ替わりを仕組んだ人物。
<梶岡 本部長(かじおかほんぶちょう)>
「社長が美少女になっちゃった!?」に登場した
会社の本部長。
気弱な雰囲気のおじさんで、いつも緊張からか汗を拭っている。
そんな彼も、社長には不満を持っていたものの…?
<梶川 正之(かじかわ まさゆき)>
「彼女の豹変に耐えられたら100万円」に登場した
ティーエステレビのスタッフ。
番組のMCも務めていた。テレビ局の裏側についても
熟知している模様。
<梶坂 美穂(かじさか みほ)>
「レーシングチェンジ」に登場したレースクィーン。
康夫が一番のお気に入りとして注目していた相手。
康夫に身体を入れ替えられてしまい、康夫の身体に
なってしまった彼女は困惑することに…。
<樫田 明美(かしだ あけみ)>
「もしもあの子がイメチェンしたら…?」に
登場した女子高生。
亮平の幼馴染であるものの、特に特別な関係にはない。
高校に入ってから、前よりもおしゃれになった模様。
<梶田 重康(かじた しげやす)>
「禁断の”嘘”」に登場した男。
妻と口論になってしまい、その際に起きた事故で、
妻の命を奪うかたちになってしまう。
その後、咄嗟の判断で取った行動は…?
<梶田 遥奈(かじた はるな)>
「禁断の”嘘”」に登場した重康の妻。
20代中盤になっても、高校生に間違えられるような
風貌。一方で高校時代の彼氏に捨てられた過去から
深いトラウマを持っている。
<梶田 美姫(かじた みき)>
「きみとひとつに」に登場した女子大生で、
春菜の親友。春菜のことをリアンちゃんと呼び、
春菜に接近する不気味な先輩に対して、
嫌悪感を露わにしていた。しかし…?
<梶原 真桜(かじはら まお)>
「俺の分身が暴走した」に登場した女子高生。
陸斗の妹。とても可愛らしい雰囲気を持つも、
プライドが非常に高く、よく陸斗と喧嘩をしていた。
ある日、陸斗に分身を憑依させられてしまい…?
<梶原 芳樹(かじはら よしき)>
「危険な欲望」に登場した男子高校生。
彼女の明美と共に、平和な日々を送っていたものの、
ある日、その明美が洗脳されてしまう。
しかし、その裏に隠されていた真相は…
<梶原 陸斗(かじはら りくと)>
「俺の分身が暴走した」に登場した男子高校生。
自分の分身を他人に憑依させることができるようになり、
妹をはじめ、周囲の人々を”俺”にしていく。
しかし、次第に事態をコントロールできなくなり…?
<鹿嶋 朝義(かしま あさよし)>
「狂気の酪農家」に登場した鹿嶋家の父親。
娘が牛に憑依されるという前代未聞の事故を
前に頭を抱えることに。
しかし、次第に狂気に囚われていき…?
<加島 啓太(かしま けいた)>
「憑依犯罪」に登場した警察官。
林吾と共に憑依能力を駆使する犯罪者「シーフ」を
追っていた。が、彼自身も”シーフ”と何らかの
関わりがあるようなことを匂わせている。
<鹿嶋 志奈(かしま しな)>
「狂気の酪農家」に登場した鹿嶋家の長女。
ある日、突然、牛に憑依されてしまい、牛に
なりきってしまう。志奈の父親は、当初、志奈を
助け出そうとしていたものの…?
<鹿島 孝彦(かしま たかひこ)>
「変身キッズ」に登場した特殊班に所属する捜査官。
軽い性格であるものの、捜査官としての実力は高い。
小学生に変身して、潜入調査を行うことになった
剛志のことを迎えに来るなどしてサポートしている。
<鹿島 武三(かじま たけぞう)>
「異世界オフィス」に登場した男性社員。
あまりやる気の感じられない無気力なタイプ。
最初の襲撃の際に、パニックを起こした先輩から
突き飛ばされてしまい、怪物の餌食になってしまった。
<鹿島 永信(かしま ながのぶ)>
「人質と銀行が同一人物!?」に登場した
男性銀行員。正義感の強い性格で、
銀行に強盗が入り込んできた際にも、激しい
怒りの感情を抱いていた。
<鹿嶋 真那子(かしま まなこ)>
「狂気の酪農家」に登場した鹿嶋家の妻。
夫との仲も良好だったものの、娘が牛に
憑依されてしまってから、狂気に憑りつかれた
夫に心を痛めている。
<梶間 弥助(かじま やすけ)>
「女体化カメラ」に登場した男子大学生。
恋人はいないものの、ほどほどな日常生活を
送っており、その生活に満足していた。
ある日謎のマークのついたカメラを手に入れてしまい…?
<鹿島 幸保(かしま ゆきやす)>
「カワノクラス」に登場した男子生徒。
チャイナドレス姿の捜査官を見て、ひとりで喜んでいた。
初掲載時に、ふりがなに誤記があり、
”やきやす”と表示されてしまっていた。
<梶宮 裕太(かじみや ゆうた)>
「俺流のアイドルの楽しみかた」に登場した
アイドルファン。哲司の高校時代からの
親友であり、哲司とは高校卒業後も定期的に
会っており、親交が続いている。
<樫本 紗愛(かしもと さえ)>
「悪の魂~10連休の恨み~」に登場した女子高生。
友達も多く、優しい性格の持ち主。趣味はお絵かき。
ジョーに悪の魂を放り込まれてしまい、次第に憎悪に
飲み込まれていき、最後には姿を消す。
<樫本 律太郎(かしもと りつたろう)>
「悪の魂~10連休の恨み~」に登場した紗愛の弟。
中学3年生で、受験シーズンのため、毎日慌ただしい
日々を送っていた。
姉の紗愛との関係は良好。趣味はアリの巣を埋めること。
<柏谷 可南子(かしや かなこ)>
「わがまま少女」に登場した小学生で
沙菜のクラスメイト。沙菜から嫌がらせを
受けた挙句、沙菜に憑依されてトイレに
顔を突っ込んでしまう。
<樫山 一郎(かしやま いちろう)>
「憑依の神」に登場した男子高校生。
幼馴染の彩楓が憑依されたことに動揺するも、
彩楓を救うために立ち向かっていく。
趣味はソリティアとセブンブリッジ。
<梶山 宗昭(かじやま むねあき)>
「絶対に負けないから」に登場した男子高校生。
琴葉の彼氏…と、琴葉は思っていたものの、
実際には琴葉を洗脳した方の人物。
表向きは優しそうな振る舞いをしている。
<加司山 幸彦(かじやま ゆきひこ)>
「極悪人の俺が美少女になっちゃった」に
登場した裏社会組織・銀狼(ぎんろう)の次期幹部候補。
元々は下っ端だったものの、幹部候補が次々と失脚した
ことで、のし上がってきた。
<加城 祐太郎(かしろ ゆうたろう)>
「彼女が突然洗脳された!?」に登場した
男子高校生。彼女の流花が洗脳されてしまい、
流花を取り戻すために奔走する。
周囲からは「イケメン」と言われている。
<柏木 正雄(かしわぎ まさお)
「ひとりにならないと出られない部屋」に登場した
男子高校生。生徒会の一員。奥手な性格の持ち主。
同じく生徒会所属の由梨と同じ部屋に閉じ込められたものの、
由梨の同意を得た上で由梨に憑依し、素早く脱出に成功した。
<柏木 優吾(かしわぎ ゆうご)>
「アイドルなんて迷惑だから」に登場した
芸能事務所のマネージャーの男。
特徴的な眼鏡をかけていて、愛梨のマネージャーを務めている。
怒ると口が悪くなる。年齢は38歳。
<柏崎 五太郎(かしわざき ごたろう)>
「放課後の告白」に登場した男子高校生。
明弥の友人で、明弥が琴葉から告白されたことを
祝福していた。
が、事実を知らない五太郎は次第に、明弥の態度に不満を抱いていくことに…。
<柏崎 優子(かしわざき ゆうこ)>
「お父様への復讐」に登場した美人秘書。
祐司の秘書を務めており、非常に優秀な人物だった。
しかしながら、裏では憑依されてしまった祐司の娘に
脅されており、祐司を裏切る行動を取ってしまう。
<柏崎 竜三郎(かしわざき りゅうさぶろう)>
「くノ一のお正月」に登場した殿の家臣。
殿の重鎮の一人だったものの、その優しいやり方に反発、
最終的には謀反を引き起こした。
後に鎮圧されたものの、甚大な被害を引き起こしてしまう…
<柏田 幸次(かしわだ こうじ)>
「洗脳体験Mrブレイン」に登場した男子生徒。
安裕香のクラスメイトで、安裕香とは関係なく
偶然先に、Mrブレインによる洗脳体験を体験
していた。彼自身はその後も普通に生活している。
<柏田 耕平(かしわだ こうへい)>
「女体化したので金を稼ぎます」に登場した男子大学生。
哲哉の親友で、哲哉が女体化してからは、
何度も哲哉に忠告を繰り返していた。
牛丼好きで、週に3回以上、お店に通っている。
<柏田 次郎(かしわだ じろう)>
「おじいちゃんの欲望」に登場した
85歳の老人。余命わずかで、あとはお迎えを
待つのみなっていたものの、とあることが
きっかけで孫娘と入れ替わることに…。
<柏田 真人(かしわだ まさと)>
「良いところだけ俺のもの」に登場した、
男子高校生。何者かに乗っ取られてしまった
美里の正体を知らないまま美里と付き合い始めて
やがて、その関係を深めていく。
<柏田 美姫(かしわだ みき)>
「おじいちゃんの欲望」に登場した高校生で
次郎の孫娘。次郎の亡くなった妻に
よく似ていた。が、次郎のとある欲望によって
入れ替わってしまうことに…
<春日 明人(かすが あきと)>
「わたしはインテリア」に登場した結衣の彼氏。
真面目な性格で、真面目な結衣とは相性ばっちりだった。
しかしながら、結衣が身体を奪われたことも知らず、
こっぴどく振られてしまい、逆上することに。
<春日 紀明(かすが のりあき)>
「崩壊クラス」に登場した男子生徒。
森嶋先生の教え子の一人。
森嶋先生の私物を隠すなどの嫌がらせをしていた。
後に憑依されて、自ら頭を打ち付けて命を落とす。
<カスカベ>
「潜入刑事~激突編~」に登場した
国際犯罪組織ガルフの一員。幹部のクサナギと共に
犯罪組織アビスとの取引にやってきていた。
最後は、クサナギに盾にされてしまう。
<春日部 明梨(かすかべ あかり)>
「忘れていた大切な勇気」に登場した女子高生。
卓をいじめているいじめグループの一人で、
ツインテールが特徴的。
自分のことを誰よりも可愛いと思い込み、自惚れている。
<春日部 竜馬(かすかべ りょうま)>
「治験」に登場した憑依薬研究所の研究員。
憑依薬こそが、世界をより良いものにすると
信じて疑っていなかった。
しかし、その実態を知り…?
<和樹(かずき)>
「和樹と優里菜」に登場した男性。
彼女の優里菜と同居しており、優里菜につきまとう男を
撃退するため、優里菜に憑依して、男を撃退した。
優里菜のことを大切に思っている。
<カズくん>
「レンタルスーツ」に登場した男。
皮にされて”レンタル”されている状態の梨桜と共に
一緒に焼肉屋に遊びに来ていた。
本名は不明。乗っ取られた状態の梨桜とは現在も遊び仲間である模様。
<春田 香里(かすだ かおり)>
「精神年齢4歳」に登場した4歳の少女。
大学の文化祭に遊びに来ていたところ、
偶然、水晶玉を手にしたことによって、
女子大生に憑依してしまう。
<ガストン>
「わたしは物語の中に」に登場した盗賊。
物語内の登場人物の一人で、物語の主人公エミールに
序盤で一撃で倒される脇役キャラだった。
そんな彼と、加奈が入れ替わってしまう…。
<ガスパロ>
「姫様が憑依薬を手に入れた」に登場した
クローバー王国第8騎士団長。
クローバー大森林の見回りを主な任務としており、
その最中に憑依薬を発見、姫に報告した。
<和山 典久(かずやま のりひさ)>
「私が強盗~復活の時~」に登場した
男子大学生。コンビニでアルバイトをしている。
斗真から”一番気が弱そう”と判定されたために
彼がアルバイトしている日に恵が憑依されてしまう。
<片井 辰則(かたい たつのり)>
「ウェディングチェンジ」に登場した新郎。
妻が入れ替わってしまったことに最初は気づけなかった
ものの、途中で気づき、どうにかしようとする。
趣味はカードゲーム。学生時代は大会にも出場していた。
<片井 美華(かたい みか)>
「ウェディングチェンジ」に登場した新婦。
彼氏の辰則との結婚が決まり、結婚式当日を迎えるも
その当日に、親友と入れ替わってしまい、不思議な
体験をすることになってしまう。
<片岡 麻帆(かたおか まほ)>
「使い終えたそのマスク」に登場した女子大生。
同じ大学に通う樹奈子の親友。
使用済みマスクの噂の話をしていたものの、
実は彼女自身が憑依されていて…?
<片倉 信太(かたくら しんた)>
「いじめられっ子の暴走」に登場した高校生。
学校でいじめを受けていたものの、憑依能力を
手に入れて復讐することを決意する。
次第にその復讐はエスカレートしていき…?
<片倉 成太(かたくら せいた)>
「いじめられっ子の暴走」に登場した信太の兄。
引きこもりのニートで、自分の部屋で
謎の錬金術の研究を続けていた。弟に憑依能力を
授け、自分は魔界へと旅立った。
<片倉 千絵(かたくら ちえ)>
「寄生虫がうるさい」に登場した女子高生。
ある日の下校中に、謎の寄生虫に寄生されてしまい、
完全に乗っ取られることは回避したもののそれ以降、
共存していくことになってしまう。
<片倉 正志(かたくら まさし)>
「早く元に戻らないと!」に登場した男子高校生。
彼女と共に充実した高校生活を送っていたものの、
ある日、彼女と入れ替わってしまい、
戸惑いながら生活をしていくことになる。
<片下 鈴乃(かたした りんの)>
「ブラッドポルーション」に登場した女子大生。
親友・真瀬の彼女。彼氏である真瀬に強引にスープを
飲まされて、精神が真瀬そのものになってしまった。
その後は、真瀬の分身兼忠実なしもべとして
レストランで働いている。
<片松 紗代(かたまつ さよ)>
「憑依警察」に登場した女子高生。
友達と遊園地に遊びに来ている最中に
憑依薬で憑依されてしまい、
その場で事件を起こしてしまう。後に逮捕されてしまい…
<片野 真桜(かたの まお)>
「ゆりゆり2~百合の花畑~」に登場した女子高生。
C組の女子生徒で非常にまじめな性格の持ち主。
趣味は読書。憑依能力を手に入れて百合の花畑を
作り上げようとする卓也たちに狙われてしまう。
<形原 一哉(かたはら かずや)>
「歪んだ愛情」に登場した男子児童。
千奈津の彼氏で、千奈津にとっては人生
初めての彼氏だった。しかし、千奈津を異常なまでに
溺愛する母親に一方的に敵視されてしまい…?
<片原 園枝(かたはら そのえ)>
「わたしは、わたしじゃなかった」に登場した
女子大生。朝香の親友で、大学内では
朝香と一緒に行動することが多い。
趣味は音楽鑑賞と演劇鑑賞。
<片原 典夫(かたはら のりお)>
「裏社会の脳移植」に登場した悪徳企業の社長。
国際犯罪組織ガルフの幹部・クサナギと面識があり、
クサナギを通じて”実験段階の脳移植手術”を受ける。
その結果、少女の身体を手に入れたものの…?
<勝鬨 瀬戸(かちどき せと)>
「リアルデュエリストVol11」に登場した高校生。
静香の新しい彼氏。
が、京介に静香が捕まってしまったため、救出に向かうことに。
彼自身もリアルの力を持つデュエリスト。
<勝井 瑛太(かつい えいた)>
「いじめ撲滅作戦」に登場した男子高校生。
気弱な生徒で、公夫からいじめを受けていた。
本人も、公夫のことは嫌いであるものの、逆らえずにいる状態が続いている。
趣味はのんびりすること、星を見ること。
<勝岡 源吾(かつおか げんご)>
「入れ替わり時間はたったの1分!?」に登場した
男子大学生。すぐに騙されてしまうタイプの男で、
入れ替わり改造手術なるものを見つけてすぐに
それを信じ込んでしまい、実際に手術を受けてしまう。
<勝岡 紀恵(かつおか のりえ)>
「入れ替わり時間はたったの1分!?」に登場した
源吾の妹。実家で暮らしている。
源吾によって身体を入れ替えられてしまった際には
困惑していた。趣味はお菓子作り。
<勝島 大輔(かつしま だいすけ)>
「わたしは、わたしを触りたい」に登場した
男子高校生。尚之の親友。
尚之と野々花のことを何かと気にしていて、
特に、尚之のことをよく揶揄っている。
<勝島 鉄男(かつしま てつお)>
「いじめていたアイツになってしまった」に登場した悪ガキ。
いかにも意地悪そうな雰囲気を漂わせていて、
見た目通り、クラスメイトの沙耶という子をいじめていた。
しかし、いじめの最中に沙耶と融合してしまい…?
<勝嶋 洋一(かつしま よういち)>
「店員はみんな憑依されている!?」に登場した
元会社経営者の男。
社員の一人が、憑依薬を開発してしまい、それによる
被害の拡大を防ぐために、現在は絵里に憑依して”コンビニ”を続けている。
<勝田 幸一(かつだ こういち)>
「凄腕のヒットマン」に登場した大富豪。
シャドウに仕事を依頼した大富豪の男のライバル的存在。
女好きで、屋敷の中には無駄に多くのメイドを雇っていて、
それが隙となって、シャドウに命を奪われた。
<勝野 零児(かつの れいじ)>
「移植先は女子高生」に登場した紫獄会のNo2に
あたる人物。冷徹な雰囲気を漂わせているものの、
会長に対する忠誠心は本物で、会長を助けるために
脳移植による延命を提案した。
<勝俣 剛紀(かつまた ごうき)>
「愚かなる略奪者」に登場した男。
犯罪組織アビスの倉庫番として、
アビスが持つ武器などの管理や取引などを行っており、
捜査官たちにマークされていた。
<勝俣 隼吾(かつまた じゅんご)>
「彼女の大きな秘密」に登場した男。
夜の街を遊び歩いていた不良で、その最中、
亜梨沙と出会い、意気投合した。
しかし、亜梨沙から衝撃の事実を伝えられて…?
<勝本 架純(かつもと かすみ)>
「恐怖の来訪者~幸せを壊す者~」に登場した
勝本家の長女で、辰治の妹。現在高校生。
兄からメイド服をプレゼントした際には不満を漏らしながらも、
1回だけ着てくれた模様。
<勝本 耕平(かつもと こうへい)>
「キスに溺れる女」に登場した男性部長。
酔った勢いで会社の自宅待機を命じられてしまう。
その後、目をつけていた女子社員に憑依して、
その唇の魅力に溺れていく。
<勝本 辰治(かつもと たつはる)>
「恐怖の来訪者~幸せを壊す者~」に登場した
勝本家の長男。現在は大学生。
妹に対する面倒見もよく、大学でも成績優秀。
ただし、下心をちょっぴり隠しきれていない。
<勝本 典久(かつもと のりひさ)>
「恐怖の来訪者~幸せを壊す者~」に登場した
勝本家の父親。家族想いで、
学生時代は護身術を習ったりもしていた。
しかし、お風呂に入っていたためその力を生かせないまま皮にされてしまう。
<勝本 百恵(かつもと ももえ)>
「恐怖の来訪者~幸せを壊す者~」に登場した
勝本家の母親。
穏やかな性格の持ち主。学生時代は美術部に所属していた。
乗っ取られた娘を前に、自身も続けて皮にされてしまう。
<勝矢 久瑠美(かつや くるみ)>
「エイプリル彼女」に登場した女子高生。
「わたしは憑依されている
わたしは皮にされている
実はわたしは元男
わたしは誰かと入れ替わっている
この中で嘘じゃないのはど~れだ!?」
という問題を、彼氏に投げかける。
<勝谷 秀雄(かつや ひでお)>
「記憶を失くした彼女」に登場した男子高校生。
彼女の澪が交通事故に巻き込まれて
記憶喪失になってしまったことで、戸惑うことに。
しかし、実際には…?
<勝谷 良太(かつや りょうた)>
「とりかえっこ恋愛」に登場した男子高校生。
スポーツも万能で、明るく、友達も多い男子。
二人の幼馴染とも良好な間柄。
しかしある日、その二人の幼馴染同士が入れ替わってしまい…?
<勝山 紀香(かつやま のりか)>
「未来からやってきた僕は彼女になっていた」に
登場した幸雄と晴美の娘。
晴美の学生時代と容姿がよく似ている。
そんな彼女の身にとあることが起きて…?
<勝山 幸雄(かつやま ゆきお)>
「未来からやってきた僕は彼女になっていた」に
登場した男子大学生。
”3年後からやってきた自分”にあることが起きると
警告され、共に協力してその未来を阻止することに…
<桂 興一 (かつら よいち)>
「実験体の暴走」に登場した凶悪犯罪者。
憑依薬の研究所のモルモットとして
利用された挙句、命を奪われてしまう。
犯した罪とは正反対の気弱な性格。
<葛城 雄哉(かつらぎ ゆうや)>
「急転直下ホテル」に登場した武装集団の副官。
リーダーの男と共にホテルを占拠した。
が、天然な新人記者の思わぬ行動によって
思わぬ結末を迎えることに…
<桂田 雅也(かつらだ まさや)>
「苛立ちの病室」に登場した警察官。
年配の少し威圧感のある感じの刑事。
逮捕された凶悪犯・龍治の取り調べを行うも、
身体が入れ替わったと主張されて困惑することに…。
<加藤 愛衣(かとう めい)>
「狂気のアパート」に登場したアパートの住人。
102号室在住。いつも巫女服を着ている。
101号室に住んでいる大家さんとは、何故か
特別親しい模様。その正体は…?
<門脇 雄太郎(かどわき ゆうたろう)>
「告らせ屋」に登場した男子高校生。
武雄の友人。クラスメイトの菜々美に好意を
抱いており、告白しようと考えていた。
趣味はスポーツ観戦。
<金井先生(かないせんせい)>
「汗が奏でるハーモニー」に登場した女性教師。
まだ若く、美貌を保っている先生。
村上先生から、この世で一番おいしい飲み物は何か?と
問われて困惑する。
<金井 里香(かない りか>
失恋の報復 に登場した女子高生。
心優しい性格で、図書委員所属。
しかし、不良生徒の告白を断ったことから、
報復として憑依され、されるがままに、堕ちた生活を
送るようになる。
後に弟に救出されるも、今度は弟に憑依され…
<金井 月菜(かない るな)>
「レンタル彼女」に登場したレンタル彼女。
優しそうで守ってあげたくなるような雰囲気の持ち主。
しかし、とある過去が原因で、
外見とは裏腹に、とても冷めた性格になってしまっている。
<金尾 武志(かなお たけし)>
「憑依女子会に潜入せよ!」に登場した
憑依被害者・姫梨の夫。
子供を残して突然妻が姿を消したために、困惑し、
捜索願も出していた。本人は作中に登場せず、名前のみ登場。
<金尾 姫梨(かなお ひめり)>
「憑依女子会に潜入せよ!」に登場した
憑依被害者の一人。元々はサラリーマンの妻で、
乗っ取られた現在は髪型をツインテールに変え、
女子高生のような振る舞いをしている。
<金崎 金吾(かなざき きんご)>
「わたしとあたし」に登場した男で、
真希の男友達。真希とは身体の関係も
持っていた模様。真希が真彩に憑依されたことを
知らずに接触してくるも…?
<金崎 金太郎(かなざき きんたろう)>
「ハイウェイポゼッション」に登場した
煽り運転をしていた男。
普段からイライラしやすい性格な反面、
彼女の前ではかっこつけようとする。
<金崎 静香(かなざき しずか)>
「インフルエンザVS憑依」に登場した女子大生。
元哉とは高校時代から同じ学校で、時々話す間柄。
とても可愛らしく、学内でも人気がある模様。
後に元哉に憑依されてしまうも、その日はたまたまインフルエンザを発症していて…?
<金澤 光明(かなざわ みつあき)>
「女体化武将」に登場した戦国武将。
浦部家に仕える武将で、槍の使い手だった。
自らを槍の光明だと自称しており、少なくとも浦部家の中では
一番の槍の使い手だった模様。
<カナハラ>
「狂気の動物園」に登場した国際犯罪組織ガルフの
日本支部の責任者。前任のクサナギがとある別事件で
命を落としたため、その後任としてやってきた。
”7手先まで読む”策略を張り巡らせる男として危険視されている。
<金原 真琴(かなはら まこと)>
「身勝手なクレーマー」に登場した女子大生アルバイト。
コンビニバイトの最中に、クレーマー男によって
憑依されてしまい、散々に身体を遊ばれ尽くしてしまう。
真面目な性格で、後輩からも慕われていた。
<金原 由美(かなはら ゆみ>
「やさしい隣人」に登場した隣人女性。
仕事に思い悩む孝二のことを支えていた。
が、その由美は偽物であり、本物は、病院で
昏睡状態の日々が続いている。
<金丸 優杏(かなまる ゆあん)>
「私が強盗~クリスマスも仕事だぜ~」に登場した女子高生バイト。
クリスマスのバイトの際に、
店長の張本に憑依されてしまい、好き勝手されてしまう。
最後には思考を塗り替えられてしまうも、張本のミスにより
シマウマになってしまう。
<金丸 由香(かなまる ゆか)>
「”バランス”」に登場した女子大生。
世界のバランスを牛耳る組織”GOD”に憑依された
友人を前に、困惑していた。
趣味は、裁縫と可愛いもの集め。
<加波 琴枝(かなみ ことえ)>
「OZISAN」に登場した女子高生。
白川所長の娘の友人。一見すると普通の女子高生に見えるモノの
非常に陰険で、影で嫌がらせを繰り返している。
ポニーテール好き。
<金村 恵梨香(かなむら えりか)>
「もう一人のわたし」に登場した女子高生。
生徒会副会長。誰にでも優しくて、親切な性格。
ただし、裏では腹黒という噂もある。
実際に腹黒というより、特定の生徒を敵視していた。
<金村 沙耶(かなむら さや)>
「僕の新しい身体は 大嫌いなあの子の身体」に
登場した女子高生。春奈の友達の一人で、
イジメにも加担している。
SNSでは万単位のフォロワーを抱えている模様。
<金村 須美(かなむら すみ)>
「その身体いただきます」に登場した大学生。
ピザの宅配のバイトをしていて、
人当たりの良い性格の持ち主ー。
何かと周囲から頼りにされがちな性格の持ち主。
<金村 亮平(かなむら りょうへい)>
「真夜中の訪問者」に登場した交番勤務の
警察官。ウトウトしながら深夜の勤務を
していたところ、「皮にされた」と自称する
謎の女性がやってきて…?
<金谷 慎太郎(かなや しんたろう)>
「帰還した侵略者」に登場した調査隊の一員。
あらゆる言語を操る交渉のエキスパートで、
宇宙で未知の文明に遭遇した際の交渉などを担っていた。
しかし、他の隊員共々皮にされてしまい…?
<金山 綾(かなやま あや)>
「TSFサバイバルゲーム」に登場した女子大生。
彼氏との映画館デートの最中に謎の島に
連れ去られてしまい、サバイバルゲームに参加させられてしまう。
後に彼氏との合流には成功したものの…?
<金山 勲(かなやま いさお)>
「きみに嫌われたい」に登場した男子大学生。
芳樹の親友で、よく行動を共にすることもあったものの、
ある日、芳樹から”距離を取ってほしい”と言われてしまう。
理由が分からぬまま、後に洗脳されてしまい…?
<カナン姫>
「堕ちた姫」に登場したサファイア王国の姫。
心優しい性格の持ち主だったが、大悪党のペレアスの強い思念に
憑依されてしまい、支配されてしまう。
そして、憑依された姫は暴政に手を染める…。
<蟹山社長(かにやましゃちょう)>
「狂っちゃえ!」に登場したテレビ局の社長。
横暴な性格で、私腹を肥やしているとの噂も。
暴走した朝香を止めようとスタジオに乱入。
カメラマンを殴り、強引に収録をやめさせようとしたものの…?
<金ヶ崎 慶四郎(かねがさき けいしろう)>
「娘は悪徳社長の秘書」に登場した金ヶ崎コーポレーションの社長。
3代目の社長で、先代が突然亡くなったため、若くして
跡を継ぐことに。しかし、ワガママ&ブラックな体質である故に
社員たちは苦しみ、次第に不満をためていくことになる。
<金ヶ崎 恵(かねがさき めぐみ)>
「暴走☆OL」に登場した暴走族リーダー・ジュンの
浮気相手のひとり。ジュンがネットで知り合った
相手で”遊び”のつもりで付き合い始めた。
恵側もそれを理解した上で遊んでいる。
<金倉副校長(かねくらふくこうちょう)>
「女体化ゲージ」に登場した高校の副校長。
少しやつれた感じの優しそうな雰囲気のおじさん。
吉岡校長の行動に疑問を感じ、尾行したものの
逆に葬られてしまう。
<金子 拓伸(かねこ たくのぶ)>
「まちのはいしゃさん」に登場した高校生。
気弱な性格で、図書委員所属。
東医師に憑依された彩友美に空き教室に呼び出されて
そこで誘惑され、一人戸惑う。
翌日は彩友美から逃げるようにして下校してしまった。
<金子 琢己(かねこ たくみ)>
「デスマンションⅡ」に登場した男子高校生。
イケメンで周囲に対する気配りもできる。
終盤まで生き残っていたものの、憑依されている本人に
よって、その命を奪われてしまう。
<金城 仁(かねしろ じん)>
「不思議な光る石」に登場したホームレス。
藤沢家の近所をよく徘徊していた。
藤沢家の母親・麗奈がお人好しであることにつけ込み、
金や食料を譲ってもらっていた。
<金田 香奈枝(かねだ かなえ)>
「停電が招く悲劇」に登場した憑依専門店に
勤務している女性のひとり。
最近入ったばかりの子で、常連客の平助に憑依されていたものの、
その最中に大停電が起きてしまい…?
<金光 正春(かねみつ まさはる)>
「BODY OFF」に登場した大学生。
彼女が憑依されて消息不明になったことから、
彼女の行方を追っていた。
そうしているうちに、からだ買取店BODY OFFに
たどり着いたものの…?
<金本 和夫(かねもと かずお)>
「禁断の領域」に登場した外科医。
病院の教授を務めており、その腕前も確かなもの。
しかしながら、息子を溺愛するあまりに”禁断の脳移植”に
手を染めてしまい、悲劇を招くことに。
<金本 充(かねもと みつる)>
「禁断の領域」に登場した高校生。
和夫の一人息子で、父親に溺愛されていた。
高校からの下校中に飛び出しした子供を助けたことによって
犠牲になってしまうも、父の上記を逸脱した行動によって…
<加納 権兵衛(かのう ごんべえ)>
「女体化武将」に登場した戦国武将。
敵勢力である浦部家の重鎮的存在で、その実力も
確かなもの、源左衛門とは宿敵の間柄であったものの、
戦いの中で源左衛門に討ち取られて…?
<加納先生(かのうせんせい)>
「流行インフルエンザ」に登場した先生。
社会科の教師で、生徒たちともよく雑談をするため
生徒たちからの評判も良い。
雑談だけではなく、授業の説明も、分かりやすい。
<加原 真礼(かはら まあや)>
「わたしのヒーロー」に登場した女子高生。
希海の親友で、小さいころからの幼馴染。
希海が、希海を事故から救った人物に憑依され
精神同居状態なことには気づいておらず…?
<我部 謙介(がぶ けんすけ)>
「コインランドリーの男」に登場した男。
小さい頃からコインランドリーが大好きだった。
憑依能力を手に入れてからは、憑依した人間の
”脳をかき混ぜる”という凶行に及んでいる。
<我部 彩夏(がぶ さやか)>
「コインランドリーの男」に登場した謙介の妹。
元々は優しく、明るい性格の子であったものの、
謙介が憑依した際に”脳をかき混ぜられて”しまい、
廃人のような状態になってしまった。
<カペル>
「ある日、目を覚ますと異世界の姫になっていた」に登場した
異世界の王宮騎士団長。
カペル自身も、俊介と同じように、別世界から転生した
とある人間が中に潜んでいる。
<釜井 誠二(かまい せいじ)>
「痴漢X冤罪」に登場した若手刑事。
源五郎と共に、茂の取り調べを行っていた。
一方で、入れ替わりというワードにも真剣に
調査を行い、事件の真相へとたどり着いた。
<釜田 阿津美(かまた あつみ)>
「3日後に憑依される彼女」に登場した女子高生。
大人しそうな眼鏡をかけたているものの、
中身がとても子供っぽくて
無邪気な感じの性格の持ち主。
<鎌田 真司(かまた しんじ)>
「境界線なき世界」に登場した平助の弟。
兄とも仲が良く、性別を変化できる
ハイブリッドについても、それが当たり前のものだと
考えている。
<鎌田 平助(かまた へいすけ)>
「境界線なき世界」に登場した男子高校生。
ハイブリッドと呼ばれる特殊な性別で、
男女を自由に切り替えることができる。
幸せに暮らしていたものの…?
<鎌塚 貞雄(かまづか さだお)>
「地獄の真実」に登場した男子大学生。
大学内でも素行不良で知られる男。この男自身も
藍那の浮気相手の一人だった。
憑依されて、藍那に暴力を振るった末に、退学になった模様。
<鎌原 翔太(かまはら しょうた)>
「俺は女になりたくない!」に登場した
男子高校生。女子のことが嫌いで、出来る限り
関わりたくないと考えていた。
そんな彼が、ある日女体化してしまい…?
<カミーラ>
「勇者さまご乱心・終章」に登場した
クローバー王国第2騎士団長。「王国の魔女」の
異名を持つ女性騎士団長で、諜報活動なども
積極的にこなしている。
<神木 譲治(かみき じょうじ)>
「バレンタインの悪夢」に登場した高校生。
クラスメイトのモテない男子たちのためにクラスの美少女に
憑依して、チョコを配ってあげようとしていた。
しかし、その自分勝手な善意が、悲劇を招くことになる…
<神倉 吾郎(かみくら ごろう)>
「入れ替わり爆弾」に登場した入れ替わり爆弾を
用いて集団入れ替わりを複数の箇所で発生させていた男。
名前をつけることを面倒臭がる性格で、
自分が名乗る時には”面倒だから神と呼んでくれればいいよ”と言っていた。
<神崎 笹花(かみざき ささか)>
「連休前日の男と連休終わりの女」に登場した女性。
彼氏と同居中で、結婚を前提に考えていた。
ある日、連休最終日に彼氏に揶揄われるも
”明日から連休”の彼氏と入れ替わってしまい…?
<神里 愛結(かみざと あゆ)>
「巫女と魔物」に登場した神里家の長女。
巫女修行に励んでおり、天才的な潜在能力を持つ
妹とは違い、努力でその実力を上げていた。
ある日、妹が魔物に憑依されてしまい…?
<神里 花楓(かみざと かえで)>
「巫女と魔物」に登場した神里家の次女。
明るく元気で無邪気な性格をしている。
巫女としての潜在的な才能は高く、
母親からも期待されていた。
<上里 澪(かみさと みお)>
「マリオネット・ポゼッション」に登場した女子高生。
良平の幼馴染で彼女。良平を驚かせて楽しむ無邪気な一面も。
羽村に人形の魂を憑依させられて、人形にされてしまう。
羽村が倒れたことにより憑依から解放されたものの…?
<神里 美彩(かみさと みさ)>
「人間嫌いの小説家がアイドルに!?」に登場した
小説家。小さい頃に親友から裏切られた経験から
極度の人間嫌いになり、読書に没頭。
その結果、小説家として活動している。
<神里 靖子(かみざと やすこ)>
「巫女と魔物」に登場した神里家の母親。
代々巫女の家系で、靖子自身も強大な力を
持っていた。魔物からも恐れられるほどの
力を持っており、巫女としては最強レベル。
<上沢 俊(かみざわ すぐる)>
「小さいからこそいいんだよ!」に登場した
男子高校生。貧乳をこよなく愛する男子で、
巨乳好きの親友に、貧乳の魅力を伝えようと
憑依能力を駆使して、あることを企てる。
<神沢 舞桜(かみざわ まお)>
「AV★ぱにっく」に登場したAV女優。
様々な作品に出演しており、人気は高い。
職業柄、本名を名乗っていないが、私生活は
至って質素で、特別男癖が悪いなどといったこともない。
<神城(かみしろ)>
「球場の悲劇」に登場した野球選手。
ミスト・デビルズのピッチャーの一人で、
変幻自在の魔球を操ることから、マジシャンの異名を持つ
ピッチャー。降板した八橋に代わり、投球を行う。
<神代 美月(かみしろ みつき)>
ムスメの身代金に登場した亜優美の親友。
憑依された亜優美から強要され、亜優美の父親と行為を
行うことになってしまう。
亜優美が正気に戻った後、意味深に微笑みながら
亜優美との”再会”を喜んでいた…。
<神塚 隆三(かみつか りゅうぞう)>
「憎しみの終着点」「憑依薬を売る男・愛染亮」に
登場した男。元銀狼構成員で、現在は”芹沢”と名乗り
学校の教師として働いていた。
憑依で愛染の彼女の命を奪った張本人。
<神永 恭太(かみなが きょうた)>
「ねぇねぇ女装してみない?」に登場した
男子高校生。美青年的な雰囲気の容姿であったため
近所のお姉さんに狙われて、憑依された挙句
女装させられてしまう。
<神永 真治(かみなが しんじ)>
「ねぇねぇ女装してみない?」に登場した
男子大学生で恭太の兄。
恭太を近所のお姉さんから救い出そうとするも、
そのために取った行動が思わぬ結果を生むことに…。
<神永 純恋(かみなが すみれ)>
「救世主は悪魔だった」に登場した
株式会社スミレ・ドリームの社長。
当初は、故郷を救いたいという願いを持って起業したものの、次第に金と権力に支配されていく。
後に、別の起業家の男に憑依されてしまい…?
<上那賀 由美(かみなか ゆみ)>
「優等生の夜」に登場した不良少女。
事故で命を落としており、夜な夜な美穂に憑依、
美穂が大学生になったら、完全に美穂を
支配しようとしていた。しかし…
<上梨警視正(かみなしけいしせい)>
「人質と銀行が同一人物!?」に登場した
警察上層部の男。憑依という存在を明るみに
出さないために銀行強盗事件を人質もろとも
鎮圧しようと目論んでいる。
<上梨 夢愛(かみなし ゆあ)>
「ポゼッションカードバトル」に登場した
カードゲームのプレイヤーの一人。
”女帝”の異名を持つ実力者で、憑依能力を持つ栄斗の
こともギリギリまで追いつめていた。
<神沼 神(かみぬま じん)>
「私は逃亡犯」に登場した凶悪犯罪者。
あらゆる犯罪に手を染めているものの、
警察はいまだに彼を捕まえることができていない。
そんな彼は、通りがかりの少女と入れ替わり…?
<紙野 久美(かみの くみ)>
「せんせいとこうかん」に登場したクラスメイト。
父親が勤務している学校に通っている。
父親が友人の由美子と入れ替わってしまったことに
気付かず、困惑する。
<紙野 豪人(かみの ごうと)>
「せんせいとこうかん」に登場した小学校の
教師。中年の男性教師で、無難に教職員として
働いていた。ある日、由美子に身体を
入れ替えられてしまって…?
<上橋 百恵(かみはし ももえ)>
「ヒアリ」に登場した女性。
結婚間近の仲良しカップルだったが、
キッチンに居たヒアリに耳から憑依され、
身も心もヒアリになってしまう。
ヒアリの意思のまま、憑依された女性らが集まる
”巣”に移動してしまう。
<上原 紗月(かみはら さつき)>
「大事な娘はいただいた~深淵編~」に登場した
林吾の彼女。3年前に皮にされた状態のまま
脱ぎ捨てられて、3年が経過した現在でも、
意識を取り戻さず、皮になったままになっている。
<上村 穂希(かみむら ほまれ)>
「再会した幼馴染は男になっていた!?」に
登場した大学生。小さいころは女子であったものの
あることをきっかけに男体化し、大学で厚善と
再会した際には、男になっていた。
<神本 紗愛(かみもと さら)>
「狂気のアパート」に登場したアパートの住人。
205号室在住。普段、外出することは
ほとんどなく、自分の部屋で大量の虫と一緒に
暮らしている。虫を食べるのが好き。
<上森 亜子(かみもり あこ)>
「廃校」に登場したクラスメイトの女子高生。
ちょっとクセがあるものの、可愛らしい顔立ちの生徒。
ただし、性格は神経質なため、付き合いにくい一面も。
”廃虚の学校”に起因する謎のチャイムの最初の犠牲者。
<神谷 奈美(かみや なみ)>
「双子チェンジ」に登場した双子の姉。
穏やかな性格の持ち主で、髪型はストレート。
読書が好きで、心優しい性格の持ち主であることから、
周囲からも慕われている。
<神谷 美咲(かみや みさき)>
「引き裂かれた僕と幼馴染の絆」に登場した
女子高生。ちょっと頼りない伸吾のことを
弟のように可愛がっていた。
ある日、不良生徒に憑依されてしまい…?
<神矢 紅葉(かみや もみじ)>
「黒き村」に登場した友美恵の姉。記者として
働いており、半年前に黒月村の取材に行った際に
消息を絶ってしまった。
その後は村で巫女として暮らしており…?
<神矢 友美恵(かみや ゆみえ>
「黒き村」に登場した女子大生。
失踪した姉が”黒月村”なる村にいることを知り、
姉・紅葉の婚約者と共に、その黒月村を訪れる。
優しさと度胸を併せ持ち、友人も多い。
<神谷 莉緒(かみや りお)>
「双子チェンジ」に登場した双子の妹。
明るい性格で、ドジなところのあるタイプ。
髪型はツインテールにしていることが多く、
考えるよりも身体が動いてしまう性格。
<神谷 梨音(かみや りおん)>
「一番憎いこの身体に」に登場した女性。
大学生時代に無謀運転で、昌平の妻・絵美の
命を奪った張本人。
その後も、開き直った主張を続けている。
<上谷 良哉(かみや りょうや)>
「愛の暴走」に登場した男子大学生。
彼女と幸せな日々を送っていたものの、
突然病魔に襲われてしまい、そのまま命を
落してしまう。しかし、その後…?
<神山 洋二郎(かみやま ようじろう)>
「水泳部の悲劇」に登場した水泳部のエース。
大切な彼女を失ってしまい、水泳に対する熱意や
色々なものを失ってしまう。
しかし、そんな彼を見かねて…
<カミラ>
「姫様はスライムの玩具」に登場した王国の騎士。
女性の騎士団長ながら、他を圧倒する力と、
時には冷徹な判断を下す判断力の速さを持つ。
スライムを駆逐するため、いち早く配下のアサシンを差し向けるも…?
<神室 孝義(かむろ たかよし)>
「僕は先生の身体で奴らに復讐する」に登場した
いじめグループのリーダー格。
分かりやすい不良生徒で、先生に憑依した武信に
よって、真っ先に葬られた。
<亀井 定司(かめい さだし)>
「どうして俺が妹に!?」に登場した
バイト先の先輩。入れ替わりジュースと呼ばれる
特殊なジュースを孝雄に提供してくれた。
バイト先では気さくにいつも接してくれている。
<亀村 彩恵理(かめむら さえり)>
「オタクのディナー」に登場した女子高生。
何事にも完璧を求める完璧主義者で、自分にも他人にも
厳しい性格の持ち主だった。太郎に憑依されてしまい、
記憶を塗り替えられ、何事にも無気力になってしまう。
<亀村 久義(かめむら ひさよし)>
「卑怯なサッカー」に登場した黒森高校の
サッカー部顧問。穏やかな性格の持ち主で、
生徒たちを暖かい目で見守っている。
学生時代は、自身もサッカー部に所属していた。
<亀山 理紗(かめやま りさ)>
「煉獄」に登場した女子高生。
愛梨の親友で、小さい頃から愛梨と一緒だった少女。
そのため、愛梨が入れ替わってしまったことを、唯一見抜いて
愛梨の精神的支えになった。
<蒲生 彰浩(がもう あきひろ)>
「卑怯なサッカー」に登場した男子高校生。
黒森高校のサッカー部員で、体格の大きな生徒。
体格の大きさの割に、俊敏な動きを誇り、
チーム内でも要となる存在のひとり。
<蒲生 志乃(がもう しの)>
「憑依暗殺部隊~闇夜の襲撃者~」に登場した女子高生。
眼鏡っ子で大人しい性格。アルファに憑依された。
なお、解放された後、わけもわからずパニック状態に
陥ってしまい、その後、何に対しても
怯えるようになってしまった模様
<蒲生 虎彦(がもう とらひこ)>
「崩壊クラス」に登場した男子生徒。
森崎先生の教え子の一人。
動画編集やパソコン全般に強く、先生の偽動画を作り
先生の評判を地に落とした。
<鴨田 順太郎(かもだ じゅんたろう)>
「憑依の代償」に登場したコンビニバイト。
現役の男子高校生。一平とのシフトは楽、と
口にしていたものの、一方で、内心では
一平のことを見下していた。
<鹿本 栄子(かもと えいこ)>
「憑依被害者の会」に登場したOL。
被害者の会の参加者の一人で、かつて、
意識は残されたまま憑依されていた。
他の被害者と交流している最中に…?
<鴨野 卓司(かもの たくじ)>
「俺は女じゃない!」に登場した雪夫の弟。
雪夫に対しては、おまえ呼ばわりだったが、女体化した兄のことは
「姉さん」と呼び、ある程度尊敬している模様。
実は姉のことをいやらしい目で見ている。
<加茂野 卓郎(かもの たくろう)>
「憑依暗殺部隊~団体様~」に登場した詐欺師。
結婚詐欺を中心に、あらゆる詐欺に手を染めていた男。
アルファたちのターゲットとなり、アルファたちに憑依された
同居人の女性の手により始末された。
<鴨野 雪夫(かもの ゆきお)>
「俺は女じゃない!」に登場した男子高校生。
ある日、目を覚ますと、突然女体化していた上に、
そもそも自分が女として生まれてきたことになってしまっていた。
その真相は…?
<鴨松 明輝(かもまつ めいき)>
「約束は光の彼方へ」に登場した男子高校生。
優樹菜の後輩だった人物で、優樹菜に異常までの
好意を抱いており、同じく優樹菜に好意を抱いていた八太彦から
憑依薬を奪い取り、優樹菜に憑依してしまう。
<鴨山 輝美(かもやま てるみ)>
「売上少女」に登場した29歳のバイトスタッフ。
後輩の雫のことを可愛がっていた。
小牧店長に憑依され、客に色目を振りまく雫の異変を
察知し、雫を注意していたが、ソレが原因で現金泥棒の
罪を着せられ、追放されてしまう
<茅原 由美(かやはら ゆみ)>
「偶然、憑依薬を拾ってしまった」に登場した
姫百合会の構成員。
表で行動するときはサングラスを常にかけている。
憑依薬回収の際に、逆に憑依されてしまうという失態を犯してしまう。
<唐井 里津奈(からい りつな)>
「憑依化現象」に登場した女子高生。
千香子の友人で、千香子と行動を共に
していることが多い。趣味はお菓子作り。
千香子に続き、謎の生物に憑依されてしまい…?
<唐川 陽太郎(からかわ ようたろう)>
「夕暮れ時の涙」に登場した高校生で雅史の友人。
見た目が怖いため、モテなかった様子。
雅史が亡くなったあとは、陽太郎もそれなりに悲しんでいた。
後に48歳で、過労により倒れ、この世を去っている。
<唐崎 健二(からさき けんじ)>
「二日間の豹変」に登場した男子高校生。
興味本位で応募した憑依薬に当選したことで
友人と共にクラスメイトに憑依して遊ぶことに。
人生は”チャレンジ”だと思っている。
<唐沢 薫(からさわ かおる)>
「未来の結婚事情」に登場した唐沢家の妻。
夫婦になると入れ替わることができる未来世界に
おいて、入れ替わりに抵抗を持っている女性で、
夫もそれを理解し、一度も入れ替わらず生活している。
<唐沢 周大(からさわ しゅうた)>
「未来の結婚事情」に登場した唐沢家の夫。
妻の薫が入れ替わりに抵抗を持っている女性で
あったため、薫のために、と一度も入れ替わらずに
10年以上も夫婦生活を続けて来た。
<唐沢 太一(からさわ たいち)>
「停電が招く悲劇」に登場した捜査官。
”変身を用いた捜査”のエキスパートで、
変身対象のことを、短時間で徹底的に調べ上げて
完全にその相手になりすますことができる人物。
<唐沢 伸之(からさわ のぶゆき)>
「僕がお姉ちゃんだよ」に登場した男子大学生。
萌奈の彼氏で、悪ガキ・丸男のことを、萌奈共々
苦々しく思っていた。
ある日、萌奈と丸男が入れ替わってしまい…?
<唐島 啓介(からしま けいすけ)>
「電子の支配者」に登場した男子大学生。
肉体を牢獄だと考えており、その肉体から
抜け出すために、さまざまな研究を続けていた。
やがて、電子の世界に旅立つことに成功するも…?
<辛島 信吾(からしま しんご)>
「憑依暗殺部隊VS名倉」に登場。
ホテルの支配人をしていた男。名倉本人だと思われていたが
実際には8年前に名倉に憑依されたエリートサラリーマンの
肉体だった。アルファに毒殺され、意識の戻らないまま
世を去ってしまう
<辛島 萌絵(からしま もえ)>
「崩壊クラス」に登場した女子高生。
森嶋先生の教え子の一人。
見た目からしてギャルなタイプで、中身も見た目そのまま。
先生のことも、心の底から馬鹿にしていた。
<辛嶋 義弘(からしま よしひろ)>
「俺たちの夢」に登場した4人組の一人。
恋愛アドベンチャーゲームに
登場するヒロインのことが大好きだが、
画面の向こうから出てきてくれないので、
結婚することはできないと嘆いている。
<ガラン兄弟>
「ウェスタンポゼッション」に登場した2人組のガンマン。
イヴが支配する街では、それなりの実力者として名が通っていた。
しかし、やってきた女性ガンマンのメアリーに
二人ともあっけなく敗れてしまい、命を落とす。
<狩崎 武三(かりざき たけぞう)>
「彼女いない歴=年齢」に登場したオタク仲間。
すぐに勃起してしまうタイプ(?)で、
おかげでこれまで何度も通報されたことがあり、
彼曰く、何も考えていなくても勃起してしまう模様
<カリスト>
「迫りくる崩壊」に登場したサターン王国の枢機卿。
実質上サターン王国を支配している魔導士で、
油断ならぬ策謀を張り巡らせている人物。
ヘレナ姫から”王国崩壊”の黒幕と疑われるも…?
<狩野 明美(かりの あけみ)>
「ゆりゆり♪」に登場した女子高生。
学とは、小学生時代からの付き合いで、
彼氏彼女の関係ではないが、強い信頼関係で結ばれている。
が、卓也に憑依されて百合に目覚めてしまう。
<刈屋プロデューサー(かりやぷろでゅーさー)>
「主演俳優女体化」に登場した撮影中ドラマの
プロデューサー。主演の竜輝が女体化したことを知り、
”ドラマ中でも女体化してしまう”という奇抜な発想で
ドラマ撮影中断の危機を乗り越えようとする。
<狩谷 美奈津(かりや みなつ)>
「フォロー&RTでわたしの身体をあげちゃいます」に
登場した女子大生。
ツイッターで当選者と身体を交換する企画を立てて
ツイートしていた。その真意は…
<かりん>
「体越し」に登場したアイドルのひとり。
2021年の憑依対象に選ばれてしまったあかりと
同じグループに所属していた。
あかりの豹変ぶりに困惑している。
<ガルフ>
「闇を歩む者たち~国際犯罪組織ガルフ~」に登場した
国際犯罪組織ガルフの首領。
その正体は若い女であるものの、普段は素顔を隠していて、本名は不明。
”法律すら超えた自由”を求めている。
<カレン>
「パラサイトパイロット」に登場した
E・Gのパイロット。落ち着いた感じの大人の女性で
チームにとって精神的支柱の一つとも言える存在。
しかし、宇宙からのパラサイトに支配されてしまい…?
<河井 静穂(かわい しずほ)>
「憑依されたけど大丈夫」に登場した女子高生。
彼氏に連れられて悪霊が出ると噂されている
トンネルに足を運ぶ。そこで、黒い煙のような
ものに包まれてしまうものの…?
<川井 麻梨奈(かわい まりな)>
「僕は悪いやつらと縁を切る」に登場した女子高生。
武史の幼馴染で、武史が困っているといつも
助けてくれるようなお姉さん的存在だった。
最近は彼氏の影響を受けて、少し派手になっている。
<川上 幸子(かわかみ さちこ)>
「変装クレーマー」に登場したコンビニバイト。
ベテランの20代後半女性。
憑依されて変装して別人になりきった李緒から
クレームをつけられて困惑させられていた。
李緒のイメージチェンジに、本人だと気づかなかった模様
<川上 奈美(かわかみ なみ)>
「デスマンションⅡ」に登場した女子高生。
眼鏡をかけた大人しい生徒で、館に移動させられてからは
パニックを起こし、ずっと泣きじゃくっていた。
普段から臆病な性格で、常に誰かの陰に隠れているようなタイプ。
<川上 麻美(かわかみ まみ)>
「深夜のコンビニ大騒動」に登場した
コンビニのアルバイトで現役の女子大生。
心優しく穏やかな性格で、バイト仲間や店長からの
評判も高かった。ある日”集団入れ替わり”に巻き込まれることに…。
<川上 美晴(かわかみ みはる)>
「急転直下ホテル」に登場した新人記者。
とあるホテルが武装集団に襲撃されてしまった際に
たまたま現場に居合わせてしまった。
超がつくほどの天然。
<川上 元春(かわかみ もとはる)>
「帰ってきた姉さん」に登場した梨奈の夫。
小学生時代からの知り合いで、梨奈の弟・直幸も
”兄貴”と呼んで慕っていた。
しかし、梨奈と唐突に離婚することになってしまい…?
<川口 香奈(かわぐち かな)>
「モーニング憑依」に登場した女子大生。
誠吾の彼女で、朝が極端に苦手。
そんな彼女のために、誠吾は彼女を起こすための憑依、
”モーニング憑依”を毎朝行っている。
<川口 秀太(かわぐち しゅうた)>
「感情のないあの子と僕」に登場した男子高校生。
大人しいタイプの性格で、恋愛にも特別興味は
持っていないタイプ。社会科見学で、感情の全くない
女子生徒・雪菜と同じグループになり…?
<川熊 佐一(かわくま さいち)>
「入れ替わりんぼ」に登場した
伸成の親友。睦美の身体を奪った伸成とグルで、
行動しており、睦美を罠にはめた人物。
一時的に睦美の身体で行動していた。
<川熊 竜彦(かわくま たつひこ)>
「女体化犯罪者・室田」に登場した刑事。
室田を追う幸則の同僚にあたる人物で、
女体化してしまった幸則のことも気にかけて
何かと手伝ってくれていた。
<川熊博士(かわくまはかせ)>
「全人類女体化計画」に登場した研究者。
宇宙人がやってきたことを歓迎し、友好的に接する。
研究者として優秀であるものの、人間性には癖があり、
振り回されている助手も多い。
<川阪 涼子(かわさか りょうこ)>
「世界初の人体量子テレポート」に登場した
人気女優。テレポートお披露目の際の体験者の一人に
選ばれ、2番目に転送され、ロンドン支社へと
テレポートしてみせた。
<川崎 吾郎(かわさき ごろう)>
「闇に生きる少女」に登場した男子高校生。
裏世界のモノに憑依されてしまった彼女を前に困惑するも、
最後までそれを助け出そうとしていた。
が、ドラム缶に詰め込まれてしまい、放流されてしまう。
<川崎 聡美(かわさき さとみ)>
「あなたを守るため」に登場した女子大生。
実家を離れて一人暮らしをしている。
妹につき纏う男に話をつけようとするも、憑依されてしまい、
逆に妹を傷つける存在になってしまう。
<川崎 紫乃(かわさき しの)>
「憑依放浪記」に登場した女子大生。
デパートに買い物に来ていたところ、
憑依の旅人によって憑依されてしまい、
トイレで自分の身体を弄ぶことに…
<川崎 直哉(かわさき なおや)>
「わたしはただ、普通に過ごしたい」に登場した
男子大学生。小さいころから奥手な性格で、
明美のことが気になりつつも、声を掛けられずにいた。
後に、明美の秘密を知り…?
<川崎 愛奈(かわさき まな)>
「あなたを守るため」に登場した女子高生。
バイト先の先輩・重藤につき纏われていて、
そのことを姉に相談した。
しかし、それが原因で姉が重藤先輩の手に落ちる結果を招いてしまう。
<川路 勲(かわじ いさお)>
「昆虫おじさんと虫嫌いのわたし」に登場した
昆虫大好きおじさん。
昆虫の販売や、それに関係する仕事をしている。
普段は温厚であるものの、一度切れてしまうと止まらない。
<川路 紀介(かわじ のりすけ)>
「シン・ポゼッションシャーク」に登場した
男子大学生。彼女や親友たちと共に海に遊びに来ていたものの、
そこで憑依サメと遭遇することになってしまう。
一旦、近くの宿泊先に逃げ込むも…?
<川路 幸則(かわじ ゆきのり)>
「女体化犯罪者・室田」に登場した30代の刑事。
室田による女体化事件を追うことに躍起になっていて、
過去に室田の手により女体化させられた同僚の
仇を取ろうとしている。
<川島 天音(かわしま あまね)>
「大規模障害」に登場した恭輔の妹。
兄である恭輔との関係は比較的良好。
母親が”女体化アプリの使用者”=改 であることは
知らず、大規模障害発生時にもその場に居合わせなかったために、気付いていない。
<川島 恭輔(かわしま きょうすけ)>
「大規模障害」に登場した男子大学生。
誰でも女体化できるアプリが当たり前のように存在する
世界で、当たり前のように平穏な日々を過ごしていた。
しかしだ、大規模障害で”母”が元男だと知り…?
<川島 節也(かわしま せつや)>
「頭に咲いた花」に登場した男子大学生。
佳織の彼氏で、香織のことをとても大切に
思っていた。頭に花が咲いて、おかしくなり始めた
佳織のことを気にかけていたものの…?
<川島 孝彦(かわしま たかひこ)>
「大混乱のバレンタイン」に登場した男子高校生。
モテないタイプの男子で、
”バレンタインなんて消えてしまえ”と考えていた。
しかし、ある日、謎の男から変身能力を授かり…?
<川田 芙美(かわた ふみ)>
「怨念の目」に登場した女子高生。
スポーツが大好き。いい加減でがさつな
部分があるものの、明るく、友達が多い。
いじめっ子グループのひとり。
<川田 幸則(かわだ ゆきのり)>
「時代は入れ活」に登場した
入れ替わり相談所の責任者。入れ替わり相談員としての
活動歴も長く、ベテラン的存在。
性格も穏やかで、部下たちからも慕われている。
<川津 香織(かわづ かおり)>
「とっても大きな嘘」に登場した女子大生で、
大樹の幼馴染。カップル割引を狙い、よく大樹を
映画館に誘っている。どこかつかみどころのない性格の持ち主。
”好きな人がいるけど、そいつが全然気付かない”と愚痴をよく言っている。
<川津 力也(かわづ りきや)>
「雨傘の女」に登場した男子大学生。
彼女の里穂と待ち合わせをしていたものの、
里穂が凶悪事件を起こしたことに困惑する。
後に、暴れている里穂を見つけるも…?
<川藤 舜一(かわとう しゅんいち)>
「女体化ゲージ」に登場した男子高校生。
クラスの中で2番目にゲージがMAXになってしまい
女体化してしまった。
しかし、本人は女体化したことを喜んでいる様子だった。
<川東 昌義(かわとう まさよし)>
「闇を歩む者たち~国際犯罪組織ガルフ~」に登場した
特殊部隊隊員のひとり。
卓が率いるチームに所属している。
皮肉屋であるものの、その能力は確かなもの。
<川野 里香(かわの さとか)>
「俺の身体を燃やさないで」に登場した女子高生。
貧血で病院に運び込まれた際に、
生き返った悠太が手違いで憑依してしまうことに。
その後、悠太がしばらく身体を借りて行動するも…?
<皮野 洋二郎(かわの ようじろう)>
「君のことが大好きだから」に登場した男。
人を皮にする力を持っており、とある少女に近づくため
3人の人間の皮を駆使して、1日中一緒に過ごしていた。
あるときは姉、あるときはバイト先の先輩、あるときは親友。
執念深い性格らしい。
<河原田 兼続(かわはらだ かねつぐ)>
「わたしの代わりに告白して!」に登場した
男子高校生。戦国武将ネタのあだ名をつけられて
しまっていて、よく本人が否定している。
総一郎の幼馴染・茜が好きな相手。
<川原田先生(かわはらだせんせい)>
「辻斬り少女」に登場した数学教師。
何故か試験範囲と宣言した場所以外から試験問題を出題するため
一部の生徒たちから嫌われている。
趣味は山菜狩り。妖刀に支配された生徒に斬られてしまう。
<河原田専務(かわはらだせんむ)>
「女体化業務命令」に登場した専務。
下心丸出しの専務で、お気に入りの社員を
見つけると、自分の部屋に呼び出して、
欲望のままに色々なことをする。
<河原田 満(かわはらだ みちる)>
「女体化じゃんけん」に登場した男子高校生で
竜太郎のクラスメイト。悪友の関係にあたる人物。
女体化じゃんけんの会場に共に拉致されて連れてこられており、
4戦目のじゃんけん相手となることに。
<川松 架純(かわまつ かすみ)>
「染め上げるその日まで」に登場した女子高生。
奈美の姉。何でもできてしまうタイプの優等生。
ある男によって”皮”にされて着こまれていて、
1か月間の間で、汚染されていくことに…。
<川松 奈美(かわまつ なみ)>
「染め上げるその日まで」に登場した女子高生。
姉の架純とは仲良しで、いつも色々なことを聞いている。
ある日、姉の様子がおかしいことに気付くも、
上手く誤魔化されてしまい…?
<川峯 真由梨(かわみね まゆり)>
「俺が試着したいのはお前だよ」に登場した
女性店員。スタッフの中では一番若い。
怪しげな男性客・満男に最初に”試着”されてしまい
利用されてしまう。
<川村 雄一郎(かわむら ゆういちろう)>
「停電が招く悲劇」に登場した男子大学生。
かねてから女体化したいと夢見ていて、
女体化手術を受けたものの、その最中に世界規模の
停電が発生、中途半端な状態になってしまう。
<川本 紗友莉(かわもと さゆり)>
「彼氏の選択肢」に登場した女子大生。
小学生低学年の頃に家庭の事情で
地方に引っ越していたものの、大学入学の際に
上京し、幼馴染の孝と再会を果たす。
<川本 尚之(かわもと なおゆき)>
「現世への未練」に登場した男。
自宅への帰宅中に車に追突されて、本人が
それを認識できないまま命を落とした。
後に現世への未練を晴らすため、現世に舞い戻る。
<川本 紀香(かわもと のりか)>
「わたしが元カノであの子が今カノ?」に
登場した女子大生で、大介の彼女。
大介の元カノとも良好な間柄。しかし、ある日、
大介の元カノと入れ替わってしまって…?
<川森 聡美(かわもり さとみ)>
「体越し」に登場した女子高生。
学校でいじめを受けていて、姉から慰められていた。
2023年になった瞬間に”体越し”を楽しむ男に憑依されてしまい、
新学期を迎えてからは豹変してしまう。
<川森 翔子(かわもり しょうこ)>
「僕らは入れ替わり部」に登場した女子高生。
3年D組の生徒。
元々男になりたい、と考えていてその夢を叶えるために
入れ替わり部へと入部した。
<川森 菜々花(かわもり ななか)>
「体越し」に登場した女子大生。
妹の聡美が学校でいじめられていることを心配し、
大晦日の日にも慰めていた。
年明け後から妹が豹変したことに困惑する。
<川森 瑞穂(かわもり みずほ)>
「手段を択ばないコーチ」に登場した女子高生。
卓球部に所属している。元々はそれほど上手では
なかったものの、コーチの指導によって、
現在はエース級の実力を持っている。
<川谷 新次郎(かわや しんじろう)>
「繁華街に消えたお母さん」に登場した
不良集団のひとり。スーパーで美香に
一目ぼれし、その後、リーダーの賀助に
そそのかされて美香に憑依してしまう。
<川山部長(かわやまぶちょう)>
「蘇生してから様子がおかしい」に登場した会社の部長。
輝夫の上司にあたる人物で、輝夫の娘が事故に遭った際も、
輝夫に理解を示すなどしていた。
しかし、その後体調を崩して休職し…?
<神埼 秋菜(かんざき あきな)>
「FF外から失礼します MIX N.D」に登場した
ペットショップの女性店主。23歳。
若くして独立して、ペットとの共存共栄を掲げた小さな
ペットショップをOPENし、順調に営業を続けていた。
しかし、ガイに憑依されてしまい…
<神崎 幸喜(かんざき こうき)>
「それでも貴様は日本男子か!」に登場した
茂の弟。よく兄のことを揶揄っている。
鬼教官に憑依されて、豹変した兄の彼女を見て
戸惑うことに…。
<神埼 茂(かんざき しげる)>
「それでも貴様は日本男子か!」に登場した
男子高校生。恋愛経験がなく、大人しい性格。
初めての彼女が、戦時中の教官に憑依されてしまい、
戸惑うことになってしまう。
<神崎 隆吾(かんざき りゅうご)>
「憑依将棋」に登場した将棋部部長。
部員たちの中でもそこそこの実力を誇る。
また、面倒見が良いため後輩たちからも慕われていた。
しかしながら、後輩の麻帆が憑依されてしまい…?
<勘里 道雄(かんざと みちお)>
「もしもわたしが偽物だったら?」に登場した
男子高校生。超がつくほどの不良生徒で、
粗暴な行動が目立っている。
普段は不登校気味で、めったに登校しない。
<神田 愛優美(かんだ あゆみ)>
「二度と戻らないその笑顔」に登場した女子高生。
学校で生徒会会長も務めている真面目な子で、
見た目も、中身も、全てを兼ね備えたタイプの子。
不満を抱いた弟に洗脳されてしまい…?
<神田 郁恵(かんだ いくえ)>
「二度と戻らないその笑顔」に登場した
神田家の母親。穏やかな性格の持ち主。
突如として娘の愛優美が豹変してしまったことに
困惑している。その理由は知らない模様。
<神田 直哉(かんだ なおや)>
「二度と戻らないその笑顔」に登場した男子高校生。
不真面目でいい加減な性格で、
真面目で優等生な姉・愛優美とは正反対だった。
ある日、そんな姉に不満を抱き…?
<神田 麗羅(かんだ れいら)>
「悪の魂」に登場したとある企業の社長の娘でお嬢様。
検死官ジョーの106人目の獲物に選ばれてしまい、
悪の魂を憑依させられ、
次第に、超・変態野郎の悪の魂と同化してしまい、
執事のセバスチャン共々変人になってしまう
<神林総理大臣(かんばやしそうりだいじん)>
「全人類女体化計画」に登場した総理大臣。
未知の宇宙人との遭遇に頭を悩ませ、
専門家である川熊博士と相談しながら、慎重に
その対処へとあたっていく。
<神原 貞夫(かんばら さだお)>
「潜入刑事」に登場した犯罪組織アビスの幹部。
片目に傷のある男で、壮絶な過去を過ごしてきた
ことを伺わせる人物。
後に、実際には幹部ではなかったことが判明する。
<神原所長(かんばらしょちょう)>
「実験体の暴走」に登場した憑依薬を
研究している研究所の所長。憑依薬の完成の
ためには、手段を択ばない性格で、他人を
犠牲にするようなことも、平気で行う。
<神原 智里(かんばら ちさと)>
「女沼~OLの嫉妬~」に登場した女性社員。
28歳の眼鏡をかけた知的な女性。
好奇心旺盛で、人の不幸を見て喜ぶ一面も。
憑依薬の悪用を思いつき、何かを企んでいたものの…?
<蒲原 正樹(かんばら まさき)>
「地獄へのフライト」に登場した男子大学生。
大学卒業を目前に控え、彼女の玲奈と共に
旅行に行く途中だった。憑依されてしまった
彼女を前に困惑するも…?
<神原 美佐枝(かんばら みさえ)>
「狂気のアパート」に登場したアパートの住人。
204号室に住んでいる。
一見すると、まともな住人に見えるものの、人の
いないところで危険な発言を繰り返している。
<神原 愛唯(かんばら めい)>
「歪められた返却」に登場した女子生徒。
真面目な性格で、素行も良く、誰からも好かれるタイプの生徒だった。
しかしながら、素也に身体を入れ替えられてしまった挙句、
歪められて返却されてしまう。
<蒲原 涼次郎(かんばら りょうじろう)>
「復讐の社畜」に登場した清掃員。
しかし、ある日の朝に新崎の変わり果てた姿を見つけてしまい、
驚くことに。が、社長の慎太郎によって口封じのための
現金を受け取り、それに乗ることに。
神原 凛々子(かんばら りりこ)>
「放課後の少女たち」に登場した女子高生の一人。
放課後に他の友達三人とスイートバーガーで
楽しく雑談をしていた。ショートヘアーの明るく、
細かいことは気にしないタイプの女子生徒。
<ガンマ>
「憑依暗殺部隊」に登場。暗殺部隊員の一人。
メンバーでは最年少で丁寧な物腰で話す。
憑依後は、本人の記憶を全て読み取り、その本人に”なりきり”
本人の口調で乗っ取られたことを暴露して、暗殺対象の
動揺を見るのが好き。絞殺による暗殺が得意。
<キース>
「脱出不能の監獄」に登場した囚人。
康雄と同じく、特殊な能力を持つ、という理由だけで幽閉されていた。
周囲の人間の動きをレーダーのように探知できる
索敵型の能力を持っている。
<木賀田 奈恵子(きがた なえこ)>
「”バランス”」に登場した女子高生。
友人の桜花が突然自ら命を絶ったことに困惑していた。
桜花とは、親友と呼べる間柄で、
同じアイドルグループが好きだったため、意気投合した。
<木川 順次郎(きがわ じゅんじろう)>
「憑依暗殺部隊 遊園地の暗殺任務」に登場。
不良高校生4人組の一人で金髪男。
自身を一流のバックレ屋だと自負しており、
都合が悪いこと、面倒なことは何でもバックレ
することを信条としている。
<木川田 樹里(きかわだ じゅり)>
「無の部屋」に登場した女子高生。とある男に捕まり、
無の部屋で苦しめられることになる。
最初は気丈に振舞っていたものの、最終的に心が折れてしまい、
男に自分の体を差し出してしまう。
<黄川田 新之助(きかわだ しんのすけ)>
「わたしだらけの街」に登場した黒霧工業構成員。
毛利が入院することになってしまった件で、
毛利を迎えに行こうとするも、失敗してしまう。
うっかりする癖があり、何度も幹部から指摘されていた。
<黄川田専務(きかわだせんむ)
「痴漢X冤罪PARTⅡ」に登場した専務。
茂の上司にあたる人物で、入れ替わって
女子大生の身体で出社することになってしまった茂に
”あるお願い”をする…。
<菊(きく)>
「歴史を壊す男」に登場した町娘。
元々はただの町娘だったものの、修司に憑依されたことにより、
未来からやってきた女を名乗り、信長に接近した。
その後、その身体のまま修司は一度現代へと戻っている。
<菊川 守(きくかわ まもる)>
「あざ笑う妹」に登場した男子高校生。
気弱な性格で、学校ではいじめを受けていたものの、
妹の存在を心の支えにしており、くじけることなく学校生活を
送っていた。しかしながら…
<菊川 優那(きくかわ ゆな)>
「あざ笑う妹」に登場した守の妹で、中学2年生。
兄のことを慕っており、いつも仲良しだったが、
兄のいじめっ子によって憑依されてしまい、兄のことを
あざ笑う妹になってしまう。
<菊田 美奈子(きくた みなこ)>
「あなたはわたしの犬」に登場した中年女性。
小さい頃からー友達もおらず、家族からも愛されず
性格は歪み切っており、近所を困らせるような
奇行を繰り返している。
<菊池 治(きくち おさむ)>
「また、逢いたくて」に登場した大学生。
外ではごく普通の青年だが、家ではだらしがない。
2ヶ月前に、彼女の麻美を落雷事故で失っており、
そのときから、彼女を再び蘇えらせる方法として”憑依”に
着目していた。そして…
<菊池先生(きくちせんせい)>
「大混乱のバレンタイン」に登場した教師。
生活指導担当の先生で、非常に厳しいため、
生徒たちからは嫌われている。孝彦はそんな先生の
姿に変身してチョコの没収を目論んでいく。
<菊池 紀之(きくち のりゆき)>
「バカ息子を救うため」に登場した大物政治家。
50代にして、いずれは総理大臣になるとまで
言われている。その一方で、各所で問題を起こし続ける
息子に頭を抱えており、破滅の道を歩むことに…。
<菊池 正信(きくち まさのぶ)>
「バカ息子を救うため」に登場した紀之の息子。
裕福な家庭で育ったことで、ワガママに育ち、
周囲に対して”俺の父親は菊池紀之だぞ!”などと言い放つ始末。
ある日、他人の命を奪ってしまい…?
<菊野 真鈴(きくの まりん)>
「暴走新幹線」に登場した女子大生。
久しぶりに祖母の元に帰ろうと、新幹線に乗っていたものの、
何者かによって憑依されてしまい、
新幹線内で痴漢行為を繰り返すことになってしまう。
<菊原 花楓(きくはら かえで)>
「いじめていたアイツになってしまった」に登場した女性教師。
融合してしまった鉄男と沙耶の担任で、
融合してしまったあとの二人を目撃して、心配そうに声をかけた。
しかし、融合後の二人を前に…?
<菊間 拓雄(きくま たくお)>
「大掃除★トラブル」に登場した男。
社会人2年目で、彼女の陽菜と同居していた。
祖父の家に、”入れ替わることができる糸”が残されているのを発見し、
年末年始を彼女と入れ替わって過ごすも…?
<菊間 達樹(きくま たつき)>
「1日1分だけ変身できる男」に登場した
男子大学生。以前、海外旅行に家族と出かけた際に
謎の飴を手に入れて、それをきっかけに1日1分間だけ
変身できる力を手に入れた。
<菊間 美海(きくま みみ)>
「1日1分だけ変身できる男」に登場した
達樹の妹。実家で暮らしているため、現在、達樹とは
同じ家では暮らしていない。
作中では、名前のみの登場で本人は登場していない。
<菊谷 純一(きくや じゅんいち)>
「出張から戻って来た親父が美少女になっていた」に
登場した会社員。
女体化してしまった浩二の同僚で、浩二が女体化した
事故の際にその場に居合わせていた。
<喜哉 龍太(きさい りゅうた)>
「初めての一人暮らし」に登場した真由美の彼氏。
中学時代の同級生で、高校は別だったものの、
偶然大学で再会して意気投合し、彼氏彼女の関係になった。
趣味はスポーツ観戦。
<木崎 健一(きざき けんいち)>
「僕のお姉ちゃんとお母さんは変だ」に登場した
圭太の父親。既に憑依された母親から
一方的に離婚されているため、圭太自身は
面識のない状態のまま育っている。
<木澤 孝文(きざわ たかふみ)>
「年末年始の予定がない彼の不満」に登場した
男子大学生バイト。人付き合いが少なく、年末年始も
予定がないことから、バイトのシフトを増やされて
不満を感じていた。ある日、先輩と入れ替わってしまい…?
<岸 凛(きし りん)>
「偶然、憑依薬を拾ってしまった」に登場した
姫百合会の構成員。会長の側近も務めている
ポニーテールの女性で強気な性格。
憑依薬を持って逃げる俊太の前に”対策”をした上で姿を現す。
<岸川 野々花(きしかわ ののか)>
「ひとりにならないと出られない部屋」に登場した
女子高生。同じ部屋に幽閉された達也の彼女。
達也と共に”憑依薬を使わずに脱出する方法”を探り、
最終的に二人で扉を破壊して脱出に成功した。
<岸島 凛(きしじま りん)>
「マキオ」に登場した女子高生。
気の強い女子生徒で、最近、様子がおかしくなった
牧夫に対してもキモいと言い放っていた。
その結果、”マキオ”のターゲットにされてしまう。
<岸田 健太郎(きしだ けんたろう)>
「TSFボードゲーム」に登場した男子大学生。
謎のボードゲームに彼女と共に挑まされてしまう。
何とか無事にゲームを終わらせようとしていたものの
最初にリタイアしてしまう結果に…。
<木下 三郎(きした さぶろう)>
「入れ替わりケーブル」に登場した男子高校生。
気弱な性格で、いつもおどおどしているものの、
裏では強烈なことをすることもある、ちょっと危険な生徒。
入れ替わりケーブルの事故を仕組んだ張本人。
<岸原 智恵(きしはら ちえ)>
「元カノの怨念」に登場した女子大生。
元カノ・由愛菜とは違い、ごく普通の感じで
裏表がないタイプ。思ったことを口にしてしまう
一面はあるものの、付き合いやすい性格の持ち主。
<岸原 敏郎(きしはら としろう)>
「悪意の信号」に登場した中年男性。
香川理事長の娘と同時期に病院に搬送されており、
不運なことに、病院側が香川理事長の娘を救うことばかりを考えたため、
植物状態になった挙句、勝手に脳を移植されてしまう。
<岸辺 純奈(きしべ すみな)>
「告らせ屋」に登場した女子高生。
武雄の幼馴染にして彼女。ゲームも好きで、彼氏の
武雄と一緒にゲームで遊ぶことも。
明るく、友達も多い性格。
<木島 盛輔(きじま もりすけ)>
「観覧車」に登場した男子大学生。
彼女の霧子とともに、遊園地デートに来ていた際に
とある都市伝説を思い出して、霧子にその観覧車に乗るように
促した。しかしそれがきっかけで…
<岸村 帆乃夏(きしむら ほのか)>
「3つの憑依体」に登場した女子大生。
趣味は書店巡りとサプリメント集め。
ポゼキド博士から憑依薬Cを手に入れた男に
憑依されてしまい、好き放題されてしまう。
<岸山 正彦(きしやま まさひこ)>
「あなたはわたしの中に」に登場した男子大学生。
中学時代、奈緒美と一緒だった生徒で、
奈緒美に憑依している状態の淳史とも当時、
面識がある。心優しい性格。
<喜田 清五郎(きだ せいごろう)>
「俺がチョコを配るの?」に登場した
男子高校生。バレンタインデーをとても
楽しみにしていたものの、その当日に
突如として女体化してしまう。
<喜田 花美(きだ はなみ)>
「幽霊部員」に登場した女子バスケ部の部長。
”幽霊部員”に憑依されてしまい、
体を使われてしまうことになる。
大のバスケ好きで、プライベートでもバスケに浸っている。
<貴田 房夫(きだ ふさお)>
「ゆるキャラ」に登場した男子大学生。
彼女の紅葉がマスコットキャラクターの中身のバイトを
すると聞き、それを観に行こうとするも、到着した際に見たのは、
ゆるキャラ・ランドくんに乗っ取られた紅葉の姿だった…。
<喜多 幸也(きた ゆきや)>
「戸惑いの表情を見せてほしい」に登場した
警察官の男。先輩の愛と共に、
”入れ替わり”を楽しむ男の行方を追っていた。
愛と共にその犯人らしき人物を発見したものの…?
<北井 恭太(きたい きょうた)>
「約束は光の彼方に」登場した男子大学生。
金髪の目立つ男子で、素行が非常に悪い。
憑依された優樹菜に遊ばれており、本人は側れていることにも
優樹菜が憑依されていることにも気づいていなかった。
<北上 清志(きたがみ きよし)>
「精神同居人」に登場した琴葉の弟。
姉が、憑依された相手と精神同居状態であることを
知らずに、姉が独り言を喋っていることを
不審に思っていた。
<北上 琴葉(きたがみ ことは)>
「精神同居人」に登場した女子高生。
とある男の魂に憑依されて精神同居状態に
なってしまうものの、その男のことを次第に
信頼していき、元に戻れるように力を貸す。
<北川 啓次郎(きたがわ けいじろう)>
「異世界オフィス」に登場した部長。
彼が率いている部署がある4階ごと、異世界に飛ばれてしまい、
異世界からの脱出を目指すことに。
部下思いで、上司としては申し分ないタイプの部長。
<北川 魅音(きたがわ みおん)>
「教室の花」に登場した女子高生。
優等生で、クラス一の美少女。誰にでも優しいことから
クラスメイトたちからも信頼されていた。
しかし、瑠璃子に憑依されてしまい、一美への復讐に
固執するようになってしまう。
<喜多川 充伸(きたがわ みちのぶ)>
「繁華街の女弁護士」に登場した呪怨組の幹部。
他の組の陰謀により、無実の罪で逮捕されてしまうも、
組長の計らいによって無事に解放された。
その後は絶対の忠誠を誓っている。
<北崎 昭義(きたざき あきよし)>
「ばれんたいん・デス」に登場した42歳独身男。
バレンタインデーに対する妬みや嫉妬に支配されており、
毎年、憑依薬を使っては、バレンタインデーを楽しむ
人間の人生を壊していた。しかし、そんな彼に…
<北里 功恵(きたざと いさえ)>
「見下すわたしと見下される俺」に登場した
高校教師。まだ若いこともあって、不良生徒たちからは
舐められている一面も。
ある日、不良男子と入れ替わってしまって…?
<北里 史奈(きたざと ふみな)>
「どんなにおかしいと言われても」に登場した
女子大生。彼女の雅之ととても仲良しだったものの、
事故から史奈を庇った雅之は命を落としてしまう。
その後、雅之が自分に憑依した状態になっていることを知り…?
<北里 桃花(きたざと ももか)>
「ホームレスの憎悪」に登場した女子高生。
臆病な性格の持ち主で、ホームレスがハンカチを
拾ってくれた際に驚いてしまい、それが原因でホームレスに
復讐のため、体を奪われてしまう。
<北沢 郷太(きたざわ ごうた)>
「まさか俺が怯えるなんて」に登場した
元ガードマンの男。
ある日、”俺の人生はモノクロ写真のようだ”と気付き、
憑依に手を染める道を選んでしまう。
<北沢 武夫(きたざわ たけお)>
「憑依薬供給不足」に登場した男子大学生。
既に会社から内定を貰っていたものの、
憑依薬に関係する事業を行っている会社だったために、
供給不足により業績が悪化、内定を取り消しされてしまう。
<北澤 久義(きたざわ ひさよし)>
「僕は悪いやつらと縁を切る」に登場した男子高校生。
武史の幼馴染・麻梨奈の彼氏。
熊山先輩とも親しく、その影響で、麻梨奈も悪い生徒たちと
付き合うようになってしまう。
<北沢 由菜(きたざわ ゆな)>
「憑依したら巨大化してしまった」に登場した女子高生。
美術部所属の心優しい性格の持ち主。
しかし、武治に憑依されてしまい、その副作用で身体が巨大化、
巨大怪獣のようなサイズになってしまい…?
<北島 絵美(きたじま えみ)>
「お前の妹にラバースーツを着てほしい」に登場した
光也の妹。現在は高校生。
過保護な兄である光也に、戸惑いながらも、
何かと兄のことを頼っている。
<北島 圭太郎(きたじま けいたろう)>
「女装してたらホントになっちゃった」に登場した
会社員の男性。
女装趣味を持っていて、こっそりと趣味を楽しんでいたものの、
ある日の朝に本当に女体化してしまい…?
<北島 富子(きたじま とみこ)>
「じゅんすいなこころ」に登場した女子中学生。
久美の親友で、久美とはよく遊んでいた。
趣味は色々あるものの、色々なことに手を出してはすぐに
飽きてしまう性格の持ち主。
<北島 悠人(きたじま はると)>
「新時代の配信者」に登場した男子大学生。
配信者”みほみほ”のファンで、いつも、みほみほの
配信を楽しみにしていた。
そのみほみほが身近にいることは知らない模様。
<北島副所長(きたじまふくしょちょう)>
「博士と助手」に登場した研究施設の副所長。
変わり者でマッドサイエンティストなどと
あだ名をつけられている所長とは異なり、
副所長自身はごく普通の常識人的な性格の持ち主。
<北島 光也(きたじま みつや)>
「お前の妹にラバースーツを着てほしい」に
登場した男子大学生。
ある日、親友の伸介から、突然題名の通りのことを
言われて困惑することに。
<北原 愛美(きたはら あみ)>
「リア充とクリぼっち」に登場した女子高生。
真面目で優しい性格で、男女問わず人気者。
幼馴染の学とは恋人同士の間柄で、
毎年、クリスマスも楽しんでいた。
<北原 咲奈(きたはら さな)>
「彼女の豹変に耐えられたら100万円」に登場した
女子大生。彼氏と共に楽しい学生生活を
送っていた。が、番組の収録に参加、そこで
別人のように豹変してしまう。
<北原 純奈(きたはら すみな)>
「所詮は外見」に登場した女子高生。
真面目な性格で、優しく、勉強もでき、スポーツもできる、
まさに理想的な生徒。
しかしながら、とある生徒と身体が入れ替わってしまい…?
<北原 利治(きたはら としはる)>
「あの世で知る真実」に登場した男。
58歳の人生に幕を閉じ、亡くなったところ、
”この世”に隠された重大な真実を知った。
生前は容姿に恵まれなかった模様。
<喜多見 円佳(きたみ まどか)>
「幽霊部員」に登場した演劇部部長。
部室の片づけをしていたところ、幽霊部員に
狙われてしまい憑依されてしまう。
色々な衣装を着て、楽しむことになってしまい…?
<北道 亜希奈 (きたみち あきな)>
「怨念の目」に登場した女子高生。
生徒会副会長ー。真面目で頼りがいのある性格
と、表向きでは思われているものの、
とても陰険な女子生徒。
<北峰 優季(きたみね ゆき)>
「女沼~OLの嫉妬~」に登場した32歳のOL。
後輩たちからも慕われている仕事の出来る女性。
しかしながら、女同士のドロドロした争いを裏で繰り広げており
最後には、破滅の道を辿ることになる
<北村 香澄(きたむら かすみ)>
「標的はわたしの彼氏」に登場した
女子高生。明るく、優しい性格の持ち主。
秘密組織”夢の道しるべ”に拉致されてしまい、
変身能力を持つ構成員が香澄に成りすまして…
<北村 加奈(きたむら かな)>
混ざり合う意思 に登場した女子高生。
凶悪犯罪者の死亡現場に居合わせたことで、
その意思に憑依されてしまい、次第に自分を
見失っていく。
最終的に半分以上を支配されてしまい、
行方をくらまし、裏の世界で生きることに…
<北村 耕作(きたむら こうさく)>
「大事な娘はいただいた~深淵編~」に登場した
敏夫の10年来の友人のひとり。
家族を奪われた敏夫に協力、敏夫と共に、
”皮”を巡る事件に巻き込まれていく…
<北村 辰治(きたむら たつはる)>
「天才の俺が、あえてドジになる理由」に登場した
男子大学生で、梨乃の兄。
なんでもこなせるタイプで、ドジな梨乃とは正反対なタイプ。
ある日、梨乃と入れ替わってしまって…?
<北村 正春(きたむら まさはる)>
「標的はわたしの彼氏」に登場した香澄の弟。
姉の香澄のことを慕っており、
”偽物”にすり替わった姉の様子を気にしている。
後にそのことに気づいてしまうも…?
<北村 雄作(きたむら ゆうさく)>
「リアルデュエリストVol12」に登場した議員。
リアルの力に目覚めて、私利私欲のために力を行使
していた。リアルの力をこの世界に与えた男、アデンと
遭遇してリアルデュエルを行うも、敗北して存在を抹消された
<北村 梨乃(きたむら りの)>
「天才の俺が、あえてドジになる理由」に登場した女子高生。
超がつくほどドジな性格で、いつもとんでもないミスをしたり、
ドタバタしているタイプ。
ある日、兄と入れ替わってしまい…?
<北本 藤香(きたもと ふじか)>
「本当の闇」に登場した女子高生。
ワガママなお嬢様で、気に入らないものには容赦はせず、
欲しいものは何でも奪い去る傲慢な性格。
実は、気弱なクラスメイトと入れ替わっていて…
<北本 正幸(きたもと まさゆき)>
「幼女に捧げる子守唄」に登場した
一人暮らしの男性。近隣のOLから悪口を
言われ続けていたことに激怒し、幼児化する
薬を、飲みモノに混ぜて盛ってしまう。
<北本 陽介(きたもと ようすけ)>
「憑依された三姉妹と同居生活」に登場した
男子大学生。一人暮らしをしている。
幼少期に交通事故で両親を失い、それ以降は、
父側の親族に引き取られて育てられてきた過去を持つ。
<北森 沙綾香(きたもり さやか)>
「辻斬り少女」に登場した女子高生。
ポニーテールと眼鏡が良く似合う少女で、真面目な性格。
妖刀によって支配されてしまい、散々暴れまわることに
なってしまうも、最後は無事に解放された。
<北森先生(きたもりせんせい)>
「引き裂かれた僕と幼馴染の絆」に登場した女性教師。
伸吾らの担任教師でもある。
担当強化は美術。
後に、とある生徒と、ある関係があることが判明している。
<北森 梨々花(きたもり りりか)>
「言えない きみがいじめの犯人なんて」に登場した
女子高生。いじめを受けている克樹のことを心配して
いるものの、加害者が”もう一人の自分”であることを自覚していない。
過去のある出来事がきっかけで、別人格を生み出している。
<北森 麗奈(きたもり れな)>
「喜びを隠せない」に登場したOL。
眼鏡をかけた大人しい雰囲気の先輩で、
何を考えているのか分からないタイプ。憑依された彩夢の
奇行を目にしても、特に反応することはなく…?
<北谷 彩夢(きたや あやめ)>
「親権は俺のモノ」に登場した昇の
後輩社員。昇に”人を皮にする力”を与えた張本人。
彩夢自身も既に何者かに皮にされており、
騒動の裏で暗躍している。
<城戸 悟志(きど さとし)>
「放課後の少女たち」に登場した男。
憑依能力を使って、人々の絆を引き裂き、
喧嘩させることに快感を感じている迷惑な人物。
スイートバーガーの店内で、女子高生4人組の友情を引き裂いた。
<木戸 博文(きど ひろふみ)>
「TSFサバイバルゲーム」に登場したサバイバル参加者の一人。
ミリタリーマニアの映画好き。
休日にはよくサバゲーを楽しんでいた。
島ではその知識を生かしてライフルを手に立ち回っている。
<城戸 美佐枝(きど みさえ)>
「理不尽な取調べ」に登場した20代前半の府警。
しかし、ある日、とある男に憑依されてしまう。
その男は、自分の娘を結婚詐欺の犯人に復讐するために、
美佐枝に憑依したのだった。
憑依された美佐枝は取り調べ室で…
<木藤 孝雄(きどう たかお)>
「暴走憑依男」に登場したゲーム店のアルバイトで
大学生。オタク男によって、同じバイト仲間の
さくらや明美、風香が憑依されていくのを目の当たりにし、
困惑する。そして最後には自分までもが憑依されてしまい…
<木藤 奈菜(きどう なな)>
「暴走憑依男」に登場した孝雄の妹。高校生。
実家暮らしのため、独立した兄とは別れて暮らしている。
兄の家に遊びに来た際に、オタク男によって…。
初期版では、最終的に命を落としてしまう。リメイク版では…?
<木浪 邪太郎(きなみ じゃたろう)>
「大事な娘はいただいた」に登場した男。
望まれずに生まれた子供で、「邪魔」という意味合いから
邪太郎と名付けられた。
家族愛も友情も何一つ信じていない。
<木野 梓(きの あずさ)>
「万引きしたのはあなたでしょ!?」に登場した
万引きGメン。かなり若い部類に入り、
まだ20代の梓は、高校時代から付き合い始めて
大学卒業目前に結婚した夫の先輩の紹介で、警備会社で働いている。
<木野 幸也(きの ゆきや)>
「万引きしたのはあなたでしょ!?」に登場した
万引きGメン・梓の夫。
大学時代から梓と付き合っていて、卒業目前に
梓と結婚した。現在も夫婦仲は良好。
<木ノ上 順子(きのうえ じゅんこ)
「憑依放浪記」に登場した、憑依の旅人の
大親友の妻。穏やかな性格の持ち主。
かつての親友の妻とは知らずに、
憑依の旅人が憑依することになる。
<木江 浩二(きのえ こうじ)>
「女沼~OLの嫉妬~」に登場した男性社員。
社内でも1,2を争うイケメンで、密かに彼と親しくなりたいと
考えている女子社員も多い。
本人は、そんな風に思われていることを少し迷惑に思っている。
<木野崎 深冬(きのさき みふゆ)>
「タイツ狂い~溺れる女~」に登場した女子高生。
大人しい性格で、憑依される前の涼香とは仲良しだった。
涼香が憑依されていることも知らずに、誘われて、
涼香との濃厚な時間を過ごしたことで、新しいジャンルに
目覚めてしまう…
<木下 晃(きのした あきら)>
「いつからお前はお兄ちゃんになったんだ?」に
登場した男子大学生。ある時から
”妹”と同居を始めるも、その妹は憑依能力によって
作り上げた全くの他人で…?
<木下 阿佐美(きのした あさみ)>
「ママ友の悪意」に登場した香苗のママ友。
自身が夫と上手く行かない日々を送っているため
香苗の幸せそうな家庭に嫉妬していて、
入れ替わり薬で香苗の身体を奪ってしまう。
<木下 健吾(きのした けんご)>
「初日の出は恋のおわりを告げる」に登場した大学生。
真菜の彼氏で、合理的な考えを持つ冷静な男子大学生。
彼女が憑依されてしまったあとも、冷静に振る舞っていたが
最後には彼女を奪われてしまうことに…。
<木下 浩太(きのした こうた)>
「ママ友の悪意」に登場した木下家の長男。
香苗の息子である節司ととても仲が良かった。
家庭では、父・母からそれぞれ大事にはされているものの、
喧嘩続きの両親を見て、いつも怯えている。
<木下 紀夫(きのした のりお)>
「奪われた宝物」に登場した男子高校生。
彼女の智花と共に充実した学生生活を送っていたものの
変態教師・玄葉に彼女が身体を入れ替えられてしまい
苦難の日々を送ることになる。
<来宮 雄二(きのみや ゆうじ)>
「奇妙なブログ」に登場した男子高校生。
ある日、未来の日付でブログを書くとそれが現実となる
奇妙なブログサービス”MIRAI”と出会い、
その力を使って、次第に暴走していくことに…。
<木羽 康也(きば こうや)>
「実は僕だから」に登場した男子高校生。
意中の子に告白しようとしていた矢先、
事故に遭い命を落としてしまう。
そんな彼は、とある事情から女子高生として生き返ることに…
<木畠 一夫 (きばた かずお)>
「兄妹戦争」に登場した木畠家の父親。
包容力があり、彼を慕う人間も多い。
しかしながら子供たちの”本当の間柄”には気づけなかった。
趣味は野球観戦。
<木畠 弦太(きばた げんた)>
「兄妹戦争」に登場した木畠家の長男。
表面上は妹と仲良くしているものの、
裏では妹のことを徹底的にいじめていた。
ある日、妹と身体が入れ替わってしまい…?
<木畠 佐津子(きばた さつこ)>
「兄妹戦争」に登場した木畠家の母親。
穏やかな性格であるものの、どこか抜けていて
子供たちの仲の悪さに気づくことができていない。
趣味はママ友とのお出かけ。
<木畠 美穂(きばた みほ)>
「兄妹戦争」に登場した木畠家の長女。
兄と表面上は仲良しであるものの、裏では
いじめを受けていた。ある日、兄と身体を
入れ替えて復讐しようと目論むも…?
<木原 恵一(きはら けいいち)>
「偶然、憑依薬を拾ってしまった」に登場した
男子大学生。憑依薬を拾った俊太の友人で、
暗い顔をしていた俊太に対して”どうせ下らないことで悩んでるんだろ?”
と言葉をかけていた。
<キマイラ>
「勇者さまご乱心・終章」に登場した魔王軍の将軍。
魔王フォーティスの配下の一人で、どう猛な戦いぶりで
一定の評価を得ていたものの、大将軍ゼルの
やり方に異を唱えたため、ゼルに粛清されてしまう。
<公島 開発部長(きみしま かいはつぶちょう)>
「社長が美少女になっちゃった!?」に登場した
開発部長。様々な新製品の考案などを行っている。
比較的若く、イケメンであることから、
会社内では”王子”の異名を持っている。
<君嶋 久雄(きみしま ひさお)>
「勝手にギャルにならないで!」に登場した
40代の中年男性。独身のサラリーマン。
出世コースからは外れているタイプ。
ある日、千香と偶然入れ替わってしまい…?
<公島 聖人(きみしま まさと)>
「天才ハッカーとわたし」に登場したハッカー。
”シーラカンス”と名乗り、暗躍していた。
表向きは普通の男子大学生であるものの、
父親や母親のために、そのような活動を続けている。
<木村 景義(きむら かげよし)>
「きみとひとつに」に登場した男子大学生。
とあるスマホゲームにハマっていたものの、
サービスが終了になったことから、発狂し、
同じ大学の後輩をそのキャラだと思い込んでしまう。
<木村 修平(きむら しゅうへい)>
「続・時代は入れ活」に登場した入れ替わり相談所に
やってきた利用者のひとり。
相談所で働く”美月”の元々の中身と恋人関係にあった模様。
表向きは穏やかな雰囲気に見えるものの…?
<木村 順太(きむら じゅんた)>
「ポゼッションブートキャンプ」に登場した
総合防衛隊の新人隊員。
正義感溢れる人物だったものの、通称P訓練により
多くの仲間を失い、衝撃を受けることに。
<木島 太一(きむら たいち)>
「身体のリサイクル」に登場した男子高校生。
幼馴染が病気で弱っていく中、
何もできない自分に困惑する。
しかしある日、リサイクル法に目をつけて…?
<きもっしー>
「憑依暗殺部隊X」に登場した任務対象の一人。
通りすがりの通行人に梨汁をぶっかけていた迷惑人物。
闇組織の一員で、ジョイアンたちと一緒に行動していた。
梨汁と呼ばれる汁をどこから出しているのかは不明。
<胆村 明日太(きもむら あすた)>
「災いの嫌悪感」に登場した男子高校生。
悪いヤツではないものの、食べ物を汚らしく食べたり、
平気で下ネタを大声で話し始めたりするため、
女子生徒を中心に嫌われていた。通称キモ太。
<木森 恵梨(きもり えり)>
「ホテルへようこそ」に登場した女子高生。
一見すると、とてもまじめそうな
”優等生のお姉さん”に見えるタイプであるものの
見た目とは裏腹にとても子供っぽい一面も。
<木森 信也(きもり しんや)>
「ホテルへようこそ」に登場した男子高校生。
木森家の長男で、恵梨の弟にあたる。
しっかり者な性格で、様子のおかしなホテルに
いち早く気づき、家族を救おうとする。
<木森 晴彦(きもり はるひこ)>
「ホテルへようこそ」に登場した木森家の父親。
会社の割引で偶然安く、高級ホテルの予約を
取ることに成功した。
しかし、それが悲劇の入口になってしまう…
<木森 美希(きもり みき)>
「ホテルへようこそ」に登場した大森家の母親。
穏やかな性格の持ち主。
温泉が好きで、ホテルに到着後、すぐに温泉に
向かったものの、そこで…?
<木森 陽平(きもり ようへい)>
「いやいや困るんだけど!?」に登場した男子大学生。
高校時代の友人たちと会った翌日から
”トイレに入ると女体化する”という困った体質になってしまう。
散々悩んだその挙句に…?
<キャサリン>
「ポゼッションシティ」に登場した心理学者。
エリックらと共に、憑依事件の解決のために
招集されて、対応にあたることになる。
しかし、憑依能力を持つ者に憑依されてしまい…?
<キャサリン>
「ボディオークション」に登場した
国際企業ボディ・オークションのCEO。
キャサリンとは、現在乗っ取られている子の名前であり
CEO自体の正体は、謎に包まれている。
<喜山 善一(きやま ぜんいち)>
「蘇生してから様子がおかしい」に登場した
70代の高齢男性で、ブレーキとアクセルを踏み間違え、
麻美を事故に巻き込んでしまった。
その後、謝罪の言葉を口にして自ら命を絶ってしまっている。
<木山部長(きやまぶちょう)>
「憑依したやつらに会いに行く」に登場した女性部長。
高圧的な性格で、雄介だけではなく、他の社員からも嫌われていた。
後に雄介に憑依されて会社をクビになり、
解放から1年後に雄介が会いに行った際には心労からか白髪まじりになっていた。
<キャラメルジェット>
「憑依戦隊ポゼレンジャー」に登場した
悪の組織・ディープサタンの総司令直属の怪人。
全てを破壊しつくす技”キャラメル・メテオ”という
技を持つも、作中では不発している。
<キャロライン>
「ウェスタンポゼッション」に登場した女性ガンマン。
イヴの支配する街で四天王に数えられる一人。
わざと恋仲に陥った相手に勝負を挑み、命を奪うことを
喜びとしている危険人物。彼女自身は憑依はされていない。
<京子先生(きょうこせんせい)>
「ゆりゆり2~百合の花畑~」に登場した
高校教師。音楽を担当している。
若く、美人なため、特に男子生徒からの人気が高い。
ピアノの腕前もかなりのもの。
<清河 藤香(きよかわ ふじか)>
「エイプリルポゼッション」に登場した女子高生。
真面目で優しく、友達に好かれるタイプ。
憑依されてしまい、運悪く、4月1日だったため、
周囲に助けを求めても、誰にも信じてもらえずに…?
<清田 武彦(きよた たけひこ)>
「居酒屋の泥棒」に登場した居酒屋の店主。
個人で居酒屋の経営をしており、
勝美のことは小さい頃から知っている。
社会人になった勝美からも、度々色々なことを相談されていた。
<清田 武文(きよた たけふみ)>
「禁断の潜入捜査」に登場した捜査官。
とある任務のために、女体化した状態で潜入捜査を
行うことになってしまい、文句を言いながらも
仕方がなく、その潜入捜査に身を投じる。
<清田 忠治(きよた ただはる)>
「暗黒のショータイム」に登場した
男子大学生。ある日、憑依された彼女に
町はずれの劇場に呼び出されて、そこで地獄の
ような体験をすることになってしまう。
<清田 真桜(きよた まお)>
「救世主は憑依能力者!?」に登場した女性。
既に何者かによって憑依されている状態で、
エイリアンの侵略に立ち向かうための協力を要請された際にも
高圧的な態度を崩さなかった。
<清野 美姫(きよの みき)>
「いつの間にかわたしが婚約者!?」に登場した
円香の大学時代の同級生。
久しぶりに会った円香に対して結婚おめでとうと
言葉を口にしたことで、円香が異変に気付くことに。
<吉良 新之助(きら しんのすけ)>
「綺麗な手を愛でる男」に登場した
ごく普通のサラリーマン(自称)。女性の手に
興奮する性癖を持っており、そんな彼が憑依能力を
手に入れてしまう…。
<木浪 星子(きら ほしこ)>
「地獄へのフライト」に登場した少女。
フライト中に憑依されてしまい、周囲の乗客たちに
向かって飛行機の目的地が地獄に変更
されたことを告げる。墜落の犠牲者のひとり。
<霧島 佳奈(きりしま かな)>
「彼女の”罪”」に登場した女子大生。
”容姿”に恵まれず幼いころから、
それが原因でいじめを受けてきた。
ある日、自ら命を絶とうとした際に、別の人間に憑依してしまい…?
<霧島 拓斗(きりしま たくと)>
「英雄なんかじゃないんですけど!」に登場した
エイリアンと戦う”地球連合軍”に所属する40代の男。
これまでの戦いでも多大な戦果を挙げていた。
唯一、最新鋭の戦闘機”ヴェロス”を操れる人物として作戦に臨もうとするも…?
<霧島 達弘(きりしま たつひろ)>
「お兄ちゃんの気持ちは分かるけど」に登場した
男子大学生。生涯独身宣言をしている。
そんなモテとは無縁だった彼がある日、女子高生と
ぶつかって入れ替わってしまい…?
<霧島 尚美(きりしま なおみ)>
「お兄ちゃんの気持ちは分かるけど」に登場した
女子高生。達弘の妹。
達弘との関係は良好で、高校生になっても以前と変わらず仲良しだった。
そんな兄の入れ替わりに困惑し…?
<霧島 雅美(きりしま まさみ)>
「英雄なんかじゃないんですけど」に登場した
拓斗の妻。エイリアンが出現した3年前に、
エイリアンの攻撃対象になった地区に家族で住んでいて、
子供を庇って犠牲になってしまった。
<霧島 美咲(きりしま みさき)>
「歪んだ天使」に登場した女子高生。
隆文の彼女。しかし、憑依されてしまった影響で、
”俺は男だ”と思い込むようになってしまい、
女扱いされることを極端に嫌うようになってしまった。
<霧島 雄太(きりしま ゆうた)>
「英雄なんかじゃないんですけど」に登場した
拓斗と雅美の間にできた息子。
3年前、エイリアンの襲撃を受けた際に母・雅美に
庇われるも、その数時間後に自身も追い詰められて命を落としている。
<桐田 蘭(きりた らん)>
「憑依訓練」に登場したお嬢様。
お金持ちの家に生まれたお嬢様で、ある組織の男に
憑依されたものの、その男は憑依後、自我を失い
自分を蘭本人だと思い込んで生きている模様。
<桐谷 彩菜(きりたに あやな)>
「クラスのアイドルは思ったより面倒臭い」に登場した女子高生。
容姿に恵まれ、性格面も完璧で、クラスのみんなから慕われている、
アイドル的存在の生徒。
後に清太郎の一方的な嫉妬で身体を奪われてしまう。
<桐谷 貴美子(きりたに きみこ)>
「クラスのアイドルは思ったより面倒くさい」に
登場した彩菜の母親。
教育熱心で、日々の言動にも口うるさいタイプの母親で、
彩菜は窮屈に感じていた
<桐谷 聖奈(きりたに せいな)>
「悪魔のドレス」に登場した幸也の妹。
兄の結婚式に参加していたものの、ドレスに憑依された
美沙に見せしめとして生命力を吸収されてしまい、
急激に老化、干物のようになってしまう。
最後は他の参加者共々、赤い液体に吸い込まれ…
<桐谷 久志(きりたに ひさし)>
「酔X女」に登場した男性会社員。
”憑依して乗っ取った身体で他人を酔わせる男”に
彼女が目をつけられてしまい、困惑することに。
最終的に、真実へとたどり着き…?
<桐谷 美沙(きりたに みさ)>
「悪魔のドレス」に登場した新婚の女性
結婚式を楽しみにしていたものの、赤いドレスを
着てしまったことから、憑依されてしまう。
結婚式場で自分のことを「服」だと称し、暴走した挙句、
最後はドレスによって体ごと破裂させられてしまう
<桐谷 幸也(きりたに ゆきや)>
「悪魔のドレス」に登場した新婚の男性。
美沙との結婚を心から喜んでいて、幸せな家庭を
築いていこうと考えていた。
しかし、目の前でドレスに操られた彼女の暴走を目の当たりにし、
最後にはドレスの暴走により、変死してしまう。
<桐戸防衛大臣(きりとぼうえいだいじん)>
「ドゴラ」に登場した防衛大臣。
未知の怪獣の出現に対しても、イキった態度で強気な発言を
していたものの、最後はドゴラによって命を絶たれてしまう。
とあるキャラクターの大ファン。
<桐原 薫(きりはら かおる)>
「不思議な転校生」に登場した女子高生。
転校生として学校にやってくるも、隠れて
間食などを度々食べていた。空腹になると
性別が変わってしまう体質で…?
<桐原 沙苗(きりはら さなえ)>
「君が代わりに犬になれ」に登場した女子大生。
犬が車に轢かれてしまった事故現場で
善意からその飼い主に声を掛けるも、
その場で男に洗脳されてしまい…?
<桐原 武郎(きりはら たけろう)>
「餅で幽霊になった男」に登場した男子大学生。
お正月に友人二人と集まって、新年のひとときを
過ごしていたものの、友人の慎吾が餅を
喉に詰まらせてしまい…?
<紀里谷 晴美(きりや はるみ)>
「変わらない現実」に登場した女子高生。
学年でもトップクラスの美少女で、
成績優秀な上に、性格もとても良くて、
自分の成績や容姿を自慢するような素振りも見せない優等生。
<桐山 佐由子(きりやま さゆこ)>
「親父姉貴」に登場した女子高生。
美咲希の友人のひとりで、お調子者で
噂好きな性格の持ち主。
美咲希が「おじさん臭くなった」と感じている。
<鬼柳外科部長(きりゅうげかぶちょう)>
「リアルデュエリスト」に登場した病院の外科部長。
権力闘争に怯えており、自分の派閥の人間の地位を
高めようと目論んでいた。
後に、自分が呼び出したDr真崎に裏切られてしまい、
カードの力で葬られてしまう。
<銀城 零(ぎんじょう れい)>
「俺の銀髪美少女デビュー」に登場した
銀色のシルクハットを被っている。Noは003。
非常に計算高い性格で「銀城が動くときは、
何重にも下準備がされている」と言われるほど。
<金田 竜輝(きんた りゅうき)>
「憑依の怪物」に登場した男子高校生。
A組の不良生徒で、あまりの素行の悪さに
先生たちも手を焼いているほど。
最後は誠也に憑依されて命を奪われた。
<銀龍(ぎんりゅう)>
「憑依オフ会」に登場したTSFクラスタ。
銀髪の美少女。身体中に銀を塗りたくっており、
主食は水銀であるという噂も。
自らのクローンを作るのも趣味のひとつ。
<クィーン・ツー>
「恐怖!女体化怪人の人類絶滅計画」に登場した
悪の組織”ブラックシップ”の三大幹部の一人。
妖艶な雰囲気を持つ女幹部で、他人に変身する力を持つ。
ヒーロー、Jの娘に変身して動揺を誘おうとするも失敗し、倒された。
<倉野 雅史(くぎの まさし)>
「憑依されたけど大丈夫」に登場した
男子高校生。悪霊が出ると噂されているトンネルに
彼女と共に足を運ぶも、そこで恐ろしい光景を
目の当たりにすることになってしまう。
<久木原 麻美(くぎはら あさみ)>
「汗が奏でるハーモニー」に登場した女子高生。
バレーボール部に所属しており、熱心に
バレーボールに取り組んでいた。しかしながら、村上先生に
ターゲットにされてしまい、憑依されてしまうことに…
<久木原 結衣子(くぎはら ゆいこ)>
「幽霊部員」に登場した剣道部の副部長。
剣道の実力はかなりのもの。
幽霊部員に憑依された花美と遭遇してしまい、
花美に続いて憑依されてしまうことになる
<釘宮班長(くぎみやはんちょう)>
「変身キッズ」に登場した特殊対策班の班長。
時々頼りなさそうに見えるものの、作戦を行う際には
的確な判断を下す。自身の妻のことを
「サキュバスと犬と猫を足して2で割ったような感じ」と表現している。
<釘宮 姫莉(くぎみや ひめり)>
「憑依暗殺部隊~闇夜の襲撃者~」に登場した女子高生。
世話好き。肝試しの最中に暗殺部隊のデルタに憑依
されてしまう。その後、本人の意識とは関係なく、
世良と対決させられ、最後は爆弾によって犠牲になってしまう
<草尾 純恋(くさお すみれ)>
「憑依したやつらに会いに行く」に登場した
祐輔の妹。1年前に、兄に憑依されて、
その際に当時の彼氏を誘惑したり、普段は絶対しないようなことをさせられてしまっている。
しかし、現在も普通に生活していて、あまり引きずっていない模様。
<草尾 祐輔(くさお ゆうすけ)>
「憑依したやつらに会いに行く」に登場した会社員の男。
表向きは真面目な雰囲気を漂わせているものの、
裏では会社のことをボロボロに言っている二面性の激しい人物。
憑依薬を使って多くの人間に憑依した経験も持つ。
<久坂 友則(くさか とものり)>
「雷に打たれたら女になってしまった」に登場した
男子大学生。
貞夫の友人で、よくカードゲームを共に楽しんでいた。
雷に打たれた貞夫を前に戸惑いつつも、彼をサポートすることに…。
<クサナギ>
「裏社会の脳移植」及び「潜入刑事~復讐編・激突編~」に登場した
国際犯罪組織ガルフに所属する幹部。
自身が使えないと判断した部下は容赦なく切り捨て
処刑する冷徹な人物。
<草薙 慎三(くさなぎ しんぞう)>
「憑依弁護士」に登場した男性弁護士。
甘利弁護士によって狂わされて、解任された緒方弁護士の後任。
40代の冴えないおじさんという感じの雰囲気なものの、
勘は鋭く、里美の豹変の原因が、甘利弁護士にあるのではないか
と勘ぐっていた。
<草薙 大地(くさなぎ だいち)>
「リアルデュエリストVol24」に登場した男子高校生。
友人の赤馬にいつもデュエルで敗れており、
いつも屈辱を味わっていた。そんな心に付け込まれて
リアルの力を手にした彼は…?
<草野 美都子(くさの みつこ)>
「ぼくの”ママ”」に登場したホームヘルパー。
26歳女性で、若い年齢ながらしっかりもので、
母親の居ない塚田家から土日だけ手伝いを依頼されており、
毎週訪れていた。しかし…
<草野 洋太(くさの ようた)>
「3日後に憑依される彼女」に登場した男子高校生。
おちょうしモノで、いつもヘラヘラしている
ような感じの男子生徒。
デリカシーのない発言が時々目立つ。
<草本 健太郎(くさもと けんたろう)>
「石焼き芋屋さん」に登場した男子大学生
省吾の友人で、大学でよく話している。
”女なんて信用できない”と豪語しており
女性と付き合うつもりは一切ない模様。
<草本 藤江(くさもと ふじえ)>
「偽りの婚活」に登場した女性。
翔子の友人で同じく独身であるものの、翔子とは異なり
特に結婚願望はなく、キラキラした独身生活を送っている。
焦る翔子を心配して言葉をかけるも、翔子に嫌味を返されてしまう。
<櫛田 京太(くしだ きょうた)>
「歯磨き少女」に登場した男子高校生。
クラスメイトの女子に憑依して、歯ブラシを
使ったあんなことやこんなことをしていた。
その後、ある災難に巻き込まれてしまう。
<孔雀 淳子(くじゃく じゅんこ)>
「リアルデュエリスト」に登場したベテラン看護師。
成宮の力で美少女系モンスターの姿に変身、ご機嫌な
毎日を送っていたものの、Dr九十九がカードをスリーブから
抜いたことにより、元の姿に戻ってしまう。
<九条 舞香(くじょう まいか)>
「リアルデュエリストVol28」に登場した女子高生。
陽介の彼女で心優しい性格の持ち主。
小悪党の少年たちによって洗脳されてしまい、
彼氏の目の前で操られてしまう。
<九条 美空(くじょう みそら)>
「正反対のふたり」に登場した女子高生。
紗智のクラスメイトで、とても成績が良く
テストの点数では紗智も凌駕するほど。
そのことで、紗智から逆恨みされてしまう。
<久住 健(くす たける)>
「狂育」に登場した亮吾たちのクラスメイト。
食いしん坊で、食べることが何よりの楽しみ。
最近はカップラーメンにはまっており、毎日10近いカップ麺を
平らげているという噂も。
<楠川 皐月(くすかわ さつき)>
「告白の瞬間」に登場した女性。
宗徳の初恋の相手で、宗徳が学生時代に
告白したものの、当時、天然だった皐月は
そのアプローチに気づくことができなかった。
<楠原 真那子(くすはら まなこ)>
「告らせ屋」に登場した女性。
告らせ屋に憑依されており、相手の男性を
その気にさせて告白されるまでの過程を
楽しんでいた。憑依から解放後の状況は不明。
<楠本 豪(くすもと ごう)>
「美しき逃亡者」に登場した男。
黒いコートを身に纏うヒットマンで、変身能力を
持っているために、捕まることなく次々と姿を変えている。
裏社会では”闇の百面相”の異名で恐れられていた。
<楠本 日葵(くすもと ひまり)>
「入れ替わり時間はたったの1分!?」に登場した
女子大生。孝雄が片思いしている相手。
穏やかな雰囲気の持ち主であるものの、心の中では
いつも意外と危ないことを考えている。
<楠山 武雄(くすやま たけお)>
「告らせ屋」に登場した男子高校生。
幼馴染の純奈と付き合いだして、幸せな
日々を送っている。趣味はカードゲーム。
あまりにお金を使うので、純奈からは苦笑いされている。
<百済木 長作(くだらぎ ちょうさく)>
「リアルデュエリストVol18いじめ」に登場した男子生徒。
3度の飯よりいじめが好きで、常に誰かを
苛めのターゲットにしている人物。
しかしながら、リアルの力により、美少女モンスターになってしまい…
<工藤 陣(くどう じん)>
「陰険な復讐者」に登場した陰険な男。
宮城家の主・和郎と同じ大学に通っていた男で、
密かに和郎の現在の妻・久美が好きだった男。
逆恨みから、和郎の娘に憑依して…?
<工藤 大輝(くどう だいき)>
「幼馴染が消えていく」に登場した男子高校生。
高校2年生。小学生時代からの付き合いの真桜と
彼氏彼女の関係にあり、とても仲良しだった。
しかし、ある人物によって真桜が憑依されてしまい…?
<工藤 保志(くどう やすし)>
「他人の身体で飲む酒はうまいか?」に
登場したサラリーマン。独身で、
毎週決まった時間帯にとあるバーで
お酒を飲むのが日課になっている。その理由は…
<工藤律夫(くどう りつお)>
「生き地獄」に登場した高校生。
幼馴染の彼女と幸せな高校生活を送っていたが、
クラスメイトの久松によって、生き地獄に突き落とされてしまう。
イケメンな顔立ちだが、何故かよく寝癖がついているらしい。
<国枝 泰明(くにえだ やすあき)>
「標的はわたしの彼氏」に登場した
秘密組織”夢の道しるべ”の首領。傲慢な性格の
持ち主で、己の利益のためなら手段を択ばない。
計算高い一面も持ち合わせている。
<久保 伸二(くぼ しんじ)>
「支配者のノート」に登場した不良生徒。
素行不良で何度も注意を受けており、学校外では地元の
ワルとつるんでいる。ある日、不良グループのリーダーから
”支配者のノート”を受け取り…?
<久保 卓夫(くぼ たくお)>
「引き裂かれた僕と幼馴染の絆」に登場した
男子高校生、不良生徒。
伸吾に嫌がらせを繰り返していて、美咲に注意されていた。
後に美咲に憑依して、好き放題し始めてしまう…。
<久保 治樹(くぼ はるき)>
「何もかもが嘘だった」に登場した男子大学生。
学園祭の際に別の大学に通う綾乃と出会い、
その後交際にまで発展したものの、
綾乃と入れ替わってしまい、彼女が嘘をついていたことを知る…。
<久保井 磯雄(くぼい いそお)>
「人生、コンティニュー」に登場した会社の先輩の一人。
照康が結婚することを知り、祝福していた。
なお、本人は恋愛経験が全くなく生涯独身を志していて
自らも楽しそうにそのことをネタにしている。
<久保井 愛花(くぼい まなか)>
「TSFボードゲーム」に登場した女子大生。
彼氏の健太郎と共に謎のボードゲームに挑戦
することになってしまう。ボードゲームで激闘を
繰り広げた末に、彼女を待っていた運命は…?
<久保田 茂樹(くぼた しげき)>
「憑依の目撃者」に登場した男性会社員。
30代後半の独身男性で、ある日、偶然憑依薬の
存在を知り、その憑依薬で自らの欲望を満たそうとする。
しかし、憑依した瞬間を目撃されてしまい…?
<久保田 俊平(くぼた しゅんぺい)>
「カラスになっても構わない」に登場した
男子大学生。穏やかな性格。モテやすいものの、
本人はそれを望んでおらず、少し困っている。
幼馴染の梨穂からも”重大な勘違い”をされていた。
<久保田 隼人(くぼた はやと)>
「熱血憑依」に登場した男子高校生。
冬香の彼氏で心優しく、穏やかな男子。
冬香が憑依により、豹変してしまったことに
心を痛め、なんとか冬香を取り戻そうとする。
<久保田 将司(くぼた まさし)>
「元カノの報復D」に登場した男子大学生。
やわらかい物腰と笑顔が魅力の恋愛アドベンチャーゲームに
出てきそうなイケメン男子。
しかし、裏では理沙と結託しており…?
<久保田 雅史(くぼた まさし)>
「影武者アイドル」に登場した人気アイドル・亜希奈の
マネージャー。亜希奈を男にしたかのような感じに
亜希奈によく似ていた。
後に社長の指示で女体化させられてしまい…?
<久保田 充(くぼた みつる)>
「友達のお母さん」に登場した小学5年生。
友人の秘密が気になっていたある日、
入れ替わりの力を手に入れて、友達のお母さんと
入れ替わることに…。趣味はスポーツ全般。
<久保田 喪毛尾(くぼた もけお>
「深淵に向かう男」に登場した中年男性。
憑依薬を手に入れた正明と同じアパートに
住んでいて、フリーターとして働いている。
名前のみ登場で、本人は未登場。
<久保田 泰樹(くぼた やすき)>
「冴えない二人の人生逆転劇」に登場した
40代の会社員。同じ境遇の辰信とそれなりに親しい。
辰信とは違い、やせ型のいかにも気の弱そうな雰囲気の
持ち主で、見た目通りの性格をしている。
<久保塚 忠雄(くぼづか ただお)>
「昆虫の逆襲~戦争編~」に登場した
特殊部隊の隊員。人類に対して宣戦布告した
昆虫たちとの戦いを日夜続けていた。
最終的に”女王”の元にたどり着いたものの…?
<窪塚 留美子(くぼづか るみこ)>
「ノートの意のままに」に登場した女子高生。
入学直後からずっと、ノートの意のままに
操られており、周囲からは変わり者として認識されていた。
ノートからの指示で、夏葉にノートを渡したことにより
無事に解放された。
<久保原 洋介(くぼはら ようすけ)>
「まさか俺が怯えるなんて」に登場したバイト先の先輩。
憑依のことを全く知らず、憑依されている絵梨菜に
一方的に好意を抱いて、付きまとってくるようになる。
小さい頃から、思い込みなどが激しかった模様。
<久保山 大地(くぼやま だいち)>
「親権は俺のモノ」に登場した週刊誌・深淵の
編集長。彩夢や崎谷の中に入っていた人物であり、
知りすぎてしまった昇を始末しようと画策している。
幼少期から、人を平気で陥れる性格だった。
<久保山 幸成(くぼやま ゆきなり)>
「俺に群がる野次馬たち」に登場した男。
生きることにあまり執着はなく、自分が事故で命を
落としたと気付いた時にもあっさりとしていた。
しかし、自分に群がる野次馬に腹を立てて…?
<熊井 明日香(くまい あすか)>
「恨みを晴らします」に登場した女子高生。
いじめ3人組のひとりで、ネットを使いこなし、
真希子のことをネット上で晒してネタにしていた。
ネット関係に妙に詳しい。
<熊井 健太郎(くまい けんたろう)>
「憑依女子会に潜入せよ!」に登場した
潜入捜査班に所属する潜入捜査官。
いい加減な性格に見えるものの、情報を調査する
能力に長けており、重宝されている存在。
<熊井 舞香(くまい まいか)>
「クーリングオフ」に登場した女子高生。
セールスの男の力によって皮にされており、
そうとは知らずに祐一が着こんでしまい、最終的に
舞香の意識に飲み込まれてしまう。
<熊沢 英吾(くまざわ えいご)>
「危険すぎるファン」に登場したアイドルグループに
所属するアイドルの男。
竜司に対して内心嫉妬しており、竜司をステージから
突き飛ばした張本人。
<熊沢 善一郎(くまざわ ぜんいちろう)>
「これは教育だ」に登場した高校教師。
テレビドラマの熱血教師に憧れて教師になったものの、
現実とドラマの世界の違いを自分の中で受け止めきれずに、
いじめ問題解決のために”入れ替わり”というとんでもない方法を用いてしまう…。
<隈園 恭一郎(くまぞの きょういちろう)>
「史上最悪の放送事故」に登場した
”少し髪の毛が薄くなったおじさん”という感じの
風貌の50代ニュースキャスター。番組にゲスト出演した
アイドルと入れ替わってしまう。
<熊田 淳二(くまだ じゅんじ)>
「2人とも憑依されている」に登場した男。
定年退職を迎えた60代の男で、
定年後に憑依薬を手に入れて、JKになるという野望を
叶えるために絵里に憑依した。
<熊田 雄吾(くまだ ゆうご)>
「標的はわたしの彼氏」に登場した
秘密組織”夢の道しるべ”の表向きの代表。
他組織や警察の目を欺くための”おとり”であり、
狙い通り、雄吾が逮捕されることになる。
<熊野 麻奈美(くまの まなみ)>
「欲望のお祭り」に登場した女子大生。
彼氏と共にお祭りに来ていたものの、
健に憑依されてしまう。麻奈美に憑依した健は
麻奈美の名前を知らないため、萌咲と勝手に名乗っていた。
<熊原 勝重(くまはら かつしげ)>
「外の世界への憧れ」に登場した梨絵の幼馴染。
梨絵と同じく、生まれた時からずっと地下世界で
暮らしているものの、それが当たり前だと考えていて、
外を見に行くことには否定的。
<熊原 祥太郎(くまはら しょうたろう)>
「いつの間にかわたしがアイドルに!?」に
登場した男。アイドル育成ゲームにはまるうちに
自分がアイドルになりたいと考えるようになり
変身能力で、アイドルデビューを目指す。
<熊原 哲(くまばら てつ)>
「おっさんが赤ちゃんに憑依した結果」に
登場した40代後半の男。
自分さえ良ければいいを体現してきた人物で、
嫌われていた。ある日、憑依で人生をやり直そうとして…?
<熊本 昭介(くまもと しょうすけ)>
「二重憑依~ダブル・ポゼッション~」に登場した男。
アパートで独り暮らし。
ある日、フォローリツイートキャンペーンで憑依薬を
手に入れて、他人への憑依を実行する。
<熊山 肝太郎(くまやま きもたろう)>
「パラオタ」に登場した男。
ある日、他人に寄生する能力を身に着けて
自分をキモいと言った人間に寄生、
その人間を支配下に置くことに快感を感じていた。
<熊山 浩司(くまやま こうじ)>
「僕は悪いやつらと縁を切る」に登場した
男子高校生。度々問題を起こしている先輩で、
停学処分になった経験も持つ。
最近は武史の幼馴染・麻梨奈と親しくしていて…?
<熊山 大五郎(くまやま だいごろう)>
「悪意に染まる日常」に登場した男子高校生。
暗い性格で、性格にも難があるため、
周囲から孤立していた。かつて彼にちょっかいを
出していた女子生徒が”壊されて”いる。
<熊山 孝(くまやま たかし)>
「リアルデュエリストVok27」に登場した
男子大学生。彼女の智菜と共に遊園地に遊びに来ていた
ものの、智菜がとある男のカードの力で乗っ取られてしまい
困惑することになる。
<久米川 次郎三郎(くめがわ じろうさぶろう)>
「転校先が女子高だった」に登場した
男子高校生。親が歴史系の映画や小説などが
好きな影響で、現代では珍しい名前を付けられて
しまった。女体化とは特に関係はない。
<久米田 大吾(くめた だいご)>
「未来の結婚事情」に登場した男子大学生。
苗美と結婚し、夫婦となったことで、
妻である苗美との入れ替わりが可能になった。
ある日、夫婦が入れ替われることに疑問を抱き…?
<久米田 梨沙(くめだ りさ)>
「大丈夫 あなたは必要ないよ」に登場した
人気アイドル・美音のマネージャーを務める女性。
美音のあまりに横暴な態度を見かねて
入れ替わりを画策した張本人でもあった。
<久米谷 聡(くめや さとし)>
「え!?なにこれ!?わたし、何してるの?」に
登場した由紀恵の彼氏。
由紀恵が憑依された後の取り調べ中に、亡くなって
いることが告げられた。しかし…?
<雲居 羽須美(くもい はすみ)>
「究極の変態」に登場した女性。
彼氏とのデート中に性欲太郎によって憑依されて
しまい、その場で己の美を周囲に見せつけてしまった。
最後は乗っ取られたまま、逮捕されてしまう。
<雲山 辰雄(くもやま たつお)>
「フォロー&RTでわたしの身体をあげちゃいます」に
登場した男子大学生。食べることと寝ることが
大好きで自分の容姿には無頓着なタイプ。
ある日、ツイッター上で、とんでもないものを見つけて…?
<くよよん>
「くよよんの宮殿」に登場したTSF関係者。
ゴスロリ美幼女を自称しており、謎の宮殿に住んでいる。
クラッシナ教の支配者でもあり、多くの人物が彼女を
崇拝している(※ご本人様の許可を得てゲスト出演して頂きました)
<グラード>
「オンライン憑依ゲーム」に登場した
ラグナロクファンタジーのプレイヤー。
グラードとはゲーム内の名前であり、本名は不明。
パーティメンバーのリーダー格だった。
<倉井 恵麻(くらい えま)>
「喜怒哀楽の狂う街」に登場した雅美の妹。
幸仁の高校時代に、姉・雅美の文化祭に遊びに来ていたため、
幸仁自身も面識があった。
洗脳ライトの効果で暴走状態の中、幸仁と再会することに…。
<蔵井 千佐江(くらい ちさえ)>
「憑依三昧」に登場した女子高生。
たまたま電車に憑依人が乗っていたことで
憑依されてしまい、好き放題されてしまう。
憑依されたことがきっかけであることに目覚めてしまう。
<倉井 雅美(くらい まさみ)>
「喜怒哀楽の狂う街」に登場した幸仁の
高校時代の同級生。ケーキ屋で働いている。
幸仁とはそこまで親しい間柄ではなかったものの
再会を異様なまでに喜んでいて…?
<倉井 祐一(くらい ゆういち)>
「クーリングオフ」に登場した男。
恋愛には縁がない人生を送り、現在は30後半。
が、本人は、自分の人生に特に不満は
抱いておらず、気ままに暮らしている。
<蔵居 隆三(くらい りゅうぞう)>
「彼女とデートしてるつもりが親友とデートしてました」
に登場した男子大学生。
幸春と大学に入ってから知り合った人物で、
陽菜乃とも親しい友人と呼べる間柄。
<倉石 萌美(くらいし もえみ)>
「虫歯の治療を代わってあげるよ」に登場した女子高生。
少し派手でおしゃれ好きな生徒であるものの、
臆病な一面も持ち、歯医者に行くことを怖がっていた。
そんなある日、クラスの男子から入れ替わりを提案され…?
<倉岡 寧々(くらおか ねね)>
「ある日感じた違和感」に登場したOL。
入社2年目の社員で、真面目な仕事ぶりは上からも評価されていた。
しかし、ある日突然”違和感”を覚え、やがて
自分自身が会社に洗脳されたことに気付いていく…。
<倉岡 雅美(くらおか まさみ)>
「謎の美少女の執拗な追跡」に登場した
裕司の妻。喧嘩をしたりすることもなく、
平和な生活を送っていた。しかし、裕司に付き纏う
謎の美少女の手により、浮気を疑ってしまい…?
<倉岡 裕司(くらおか ゆうじ)>
「謎の美少女の執拗な追跡」に登場した
入社3年目のサラリーマン。
仕事も順調で妻の雅美と共に幸せな生活を送っていたものの、
謎の美少女の追跡を受けるようになり…?
<倉川 敦彦(くらかわ あつひこ)>
「耐えられぬ欲求」に登場した夫婦の夫。
常に相手への気配りを最優先する性格で、
その度が過ぎると友人から指摘されることも…。
酒と煙草が好きで、入れ替わり後に苦労することに…。
<倉川 栄人(くらかわ えいと)>
「僕が誰だか分かるかな?」に登場した会社員。
康雄の先輩にあたり、康雄が入社した際から
何かと世話になっている。
康雄から”隣人”についても相談されていた。
<倉川 茂美(くらかわ しげみ)>
「耐えられぬ欲求」に登場した夫婦の妻。
夫の敦彦と入れ替わってしまい、
戸惑いの生活を送ることになる。
夫とは違い、非喫煙者。酒に酔うと暴走するタイプ。
<倉川 流花(くらかわ るか)>
「彼女が突然洗脳された!?」に登場した
女子高生。祐太郎の幼馴染で彼女。
しかし、ある日から突然祐太郎のことを避けるように
なり、祐太郎は困惑することに…。
<倉木 泰明(くらき やすあき)>
「異世界オフィス」に登場した男性社員。
どこか影のある男で、別部署の部長・桑島に
唆されて、オフィスの4階部分を別次元に飛ばした
張本人。しかし、桑島に切り捨てられて自身も異世界に飛ばされてしまう。
<倉木 幸治(くらき ゆきはる)>
「彼女に憑依しようとする俺を止めないと!」に登場した男子大学生。
好奇心旺盛で新しいことに進んでチャレンジするタイプ。
しかし、憑依薬を入手して彼女の朱音に短時間憑依したことで、
朱音が命を落としてしまい…?
<倉木 幸信(くらき ゆきのぶ)>
「やさしい憑依」に登場した大学生。
自転車の転倒で死んでしまった留美の彼氏。
彼女の死に落ち込んでいたところ、突然生き返った
彼女に当初困惑するも、すぐにその真相を悟った。
そんな彼は、2度目の別れを経験することに
<倉坂部長(くらさかぶちょう)>
「冴えない二人の人生逆転劇」に登場した部長。
30代の比較的若めの部長であるものの、
仕事ぶりはしっかりとしていて、優秀な人物。
ただし、辰信たちおじさん社員のことは見下している。
<倉坂 麻耶(くらさか まや)>
「僕は元に戻りたくない」に登場した女子高生。
麗奈の親友で、麗奈とよく行動を共にしている。
ある日、麗奈と共に不思議な虹色の石を発見した。
その後、入れ替わった麗奈にも親切に接するも…?
<倉島院長(くらしまいんちょう)>
「眼科医のめぐすり」に登場した銀城眼科クリニックの
院長。穏やかな優しいタイプの先生であるものの、
裏では”ソール”という怪しげな目薬でお気に入りの
患者を支配していた。
<倉島 和義(くらしま かずよし)>
「人間嫌いの小説家がアイドルに!?」に登場した
アイドル・綾乃のマネージャーを務める男。
一件すると愛想のあまりない感じのタイプ。
二人の入れ替わりを前に戸惑う様子を見せていたものの…?
<倉島 健太(くらしま けんた)>
「彼と結ばれるため」に登場した男子高校生。
お調子者なタイプで、明るい性格の持ち主。
明美から好意を抱かれていたものの、彼自身は美鈴という子が好きだった。
後に、二人の入れ替わりを知り…?
<倉嶋 洋輔(くらしま ようすけ)>
「エイプリル・ダークネス」に登場した男子大学生。
単純な性格の持ち主で、エイプリルフール当日に、
親友や彼女から”嘘”をつかれて振り回されることに。
その中に”本当のこと”が紛れていたものの、彼は最後まで気付かなかった。
<倉田 一成(くらた かずなり)>
「映画館デート」に登場した久雄の親友。
久雄が美咲と付き合い始めたことを少し
羨ましく思っていた。
が、映画館で起きた憑依騒動には一切かかわっていない。
<倉田 佳純(くらた かすみ)>
「ネットカフェの女」に登場した、
ホームレスの男に憑依されていた女性。
当初、ホームレスの男自身も、この子自身の名前が
分からず、美桜という偽名を名乗っていた。
<倉田社長(くらたしゃちょう)>
「朝、目が覚めたら2030年になっていた」に登場した
企業の社長。亜梨紗の父親の社長仲間。
オカルト的な新技術の開発を進めていて、
その力が、幸人に起きた異変に関係している。
<倉田 正夫(くらた まさお)>
「彼女ラジコン」に登場した男子大学生。
口うるさい彼女にうんざりとしており、
ある日”人間をラジコンにできる道具”を手に入れて
彼女をラジコンにしてしまう。
<倉田 美沙緒(くらた みさお)>
「ウイルス憑依マン」に登場した女子大生。
読書好きで色々な本を毎日読みふけっている。
愛読書は”少年の日の思い出”
風邪を引いたところを見るのが好きな彼氏に憑依されてしまい…
<倉滝 地子(くらたき ちこ)>
「憑依の怪物」に登場した女子高生。
お嬢様育ちの美咲の友人。
美咲に対して誠也が何かしたのではないかと
勘づき、誠也に問いただすも…?
<倉谷 鈴子(くらたに すずこ)>
「辻斬り少女」に登場した女子高生。
剣道部副部長で、剣道部のエースとも呼ばれる実力者。
しかしながら、妖刀に支配されてしまった親友と戦うことになり、
最後には敗れ去ってしまう。
<倉野 光也(くらの みつや)>
「コンビニバイトの悲劇~1周年記念~」に登場した大学生。
気弱な感じの男子大学生だが、根は心優しい。
同じ大学生バイトの朱里に好意を抱いていたものの、
目の前で朱里が憑依されて暴走、困惑することに。
<倉橋 優奈(くらはし ゆうな)>
「元カノの報復」に登場した女子大生。
義信の彼女で心優しい性格の持ち主。義信の元カノである
理沙に憑依されてしまうも、無事に解放された。
が、その後も理沙の脅威に怯えることに…。
<倉橋 良哉(くらはし りょうや)>
「サタンクロース」に登場した男子高校生。
仲の良い男子4人組の一人だが、自分だけ彼女が居ないことに
強いコンプレックスを抱いていた。
クリスマスを目前に、憑依薬を手に入れた彼は、
友人カップルの幸せを壊そうとする…。
<倉林 達也(くらばやし たつや)>
「笑顔の裏に潜む闇」に登場した
男子高校生。憧れのクラスメイト・美冬から
入れ替わりを持ちかけられて、嬉々として
それを受け入れたものの…?
<倉持 菜乃(くらもち なの)>
「暴走憑依男~regret~」に登場した女子高生。
明美が憑依していた梓沙の親友。
大人しい性格をしている。
後に明美に憑依され、倉庫でオタク男を襲撃、
この世から彼の魂を葬り去った。その後、無事に解放されている。
<倉持 美彩(くらもち みさ)>
「悪の組織の女幹部に憑依しました」に登場した女子大生。
常識人的な性格で、照明に”叩いたり罵ったりしてほしい”と言われて、
引いてしまい、そのまま別れを告げていた。
後に、悪の組織の女幹部・リリに乗っ取られてしまう。
<倉本 姫里(くらもと ひめり)>
「覆面ライダー」に登場した道生の妹で、
女子中学生。兄が覆面ライダーだということは知らない。
覆面ライダーの命を狙うオーンによって、憑依されてしまい、
兄を拉致するも、オーンが倒されたことにより、解放された。
<倉本 勝義(くらもと かつよし)>
「帰還した侵略者」に登場した調査隊の隊長。
的確な判断能力で、他の調査隊のメンバーからも
信頼されていた人物。
しかし、宇宙で宇宙人に乗っ取られてしまい…?
<倉本 道生(くらもと みちお)>
「覆面ライダー」に登場した男子高校生。
彼女を目の前で、悪の組織・オーンに奪われてしまう。
その後、謎の女性アリサと出会い、覆面ライダーへと変身し、
オーンとの戦いに身を投じることになる。
<倉本 萌奈(くらもと もな)>
「お前に僕の気持ちは分からない」に登場した
女子高生。小さい頃からとても優しい性格の
持ち主で、いじめを受けている泰明のことをクラスで唯一、
親身になって心配していた。
<倉守 素也(くらもり もとや)>
「歪められた返却」に登場した男子高校生。
学校でも”問題児”とされる不良生徒で
タバコを吸って、先生の顔面に吸い殻を投げつけて停学、
テストでカンニングして2度目の停学ー
女子生徒を地元の不良と囲って3度目の停学など、やりたい放題。
<倉山 幸助(くらやま こうすけ)>
「おじさんリベンジ」に登場したおじさん。
”ちょっといいことがあるかもしれない”ぐらいの
気持ちで、街中で落とし物をした子を助けたところ
美人局に引っかかってしまい、憑依の力を手に、復讐を決意する。
<クララ>
「僕の憑依魔法」に登場した魔法使いの名門一家の次女。
誰にでも優しい振る舞いをしているものの、根は腹黒く、
弟のファビオを姉以上に見下しているほか、父にも毒魔法を盛っていた。
姉のリーディアのことも内心で見下している。
<グリーン>
「歪められたヒロイン」に登場したヒーローの一人。
本名は松朗。28歳の男性で、チームのまとめ役的
存在でもあった。戦いでは援護専門。
かつて妻をゼウスに奪われたことから、会社を辞めて戦う決意をした。
<栗坂 隼人(くりさか はやと)>
「ボクっ娘憑依」に登場した男子高校生。
幼馴染で親友の悠のことを次第に、
異性として意識するようになってしまい、
その結果、悠に憑依してしまう。
<栗崎 汐音(くりざき しおん)>
「頑固な女」に登場した女子大生。
彩月の親友で、彩月の頑固な性格を受け入れた上で
仲良くしている。
趣味は美術全般で、休日は美術館に足を運んでいる。
<栗嶋 興毅(くりしま こうき)>
「デンジャラスバーガー」に登場した大学生。
敦美の新しい彼氏で、穏やかな雰囲気の好青年。
しかし、裏では粘着質な性格で、ストーカー気質の
かなり危険な人物。敦美を自分の支配下に置こうと、
密かに企んでいる模様。
<栗川 史江(くりかわ ふみえ)>
「女子高生ニート」に登場した香織の親友で
同じく女子高生。
香織が豹変した理由を知り、香織を助け出そうとするも
香織自身に脅されてしまい、諦めてしまう。
<栗沢 葵(くりさわ あおい)>
「12月32日フタタビ…」に登場した栗沢家の長女。
圭太の妹で、兄である圭太の後ろをいつもついていくような
大人しい感じの子だった。
最近はお菓子作りにハマっている。
<栗沢 翔(くりざわ かける)>
「ネットカフェの女~再会編~」以降に登場した
社会人となった大輝の同期の男。
大輝とは仲が良く、よく行動を共にしている。
無類のアイス好きでもある。
<栗沢 克洋(くりさわ かつひろ)>
「12月32日フタタビ…」に登場した男。
妻と子供と共に年越しの瞬間を迎えたものの、
その際に謎の空間”12月32日”に飛ばされてしまう。
その先の異様な雰囲気に困惑するものの…?
<栗沢 圭太(くりさわ けいた)>
「12月32日フタタビ…」に登場した栗沢家の長男。
明るく元気な性格の持ち主で、
スポーツの中ではサッカーが好き。
家族と一緒に年越しの瞬間を迎えていた。
<栗沢 恵美(くりさわ めぐみ)>
「12月32日フタタビ…」に登場した女性。
克洋の妻で共に年越しの瞬間を迎えようとしていた。
克洋とは大学時代に出会い、その後に結婚した模様。
異世界で克洋が消滅後は、そのことに気付けないまま新年を迎えた。
<栗澤 林吾(くりざわ りんご)>
「わたしが、この犯行をやめられないワケ」に登場したバスジャックの男。
事件の3日前には飲食店でトラブルを起こしており、
その件で逃亡中だった。
バスに居合わせた香奈と入れ替わってしまい…?
<栗島 秀介(くりしま しゅうすけ)>
「憑依訓練」に登場した訓練生の一人。
眼鏡をかけた暗そうな雰囲気の男。
訓練所で、小夜という子に憑依した際に、自分を
小夜だと思い込み、自我を失ってしまって脱落した。
<栗巣 猛(くりす たける)>
「俺がミニスカサンタ」に登場した
テーマパークの係員の男。真鈴が彼氏と
入れ替わっていることを知らずに、変態発言を
繰り返し、怒りを買うことに。
<栗田 健司(くりた けんじ)>
「わたしは、わたしじゃなかった」に登場した
男子大学生。朝香の彼氏で、優しい性格の持ち主。
朝香が皮にされていることは知らず、
純粋に朝香と付き合っている。
<栗林船長(くりばやしせんちょう)>
「狂気に染まりし島」に登場した客船の船長。
謎の島に上陸後も、乗客たちを最後まで
守ろうとしていたものの、島の住人に皮にされてしまう。
プライベートでは、将棋が好きだった模様。
<栗原 亜希子(くりはら あきこ)>
「FF外から失礼します」に登場した母親。
スーパーで買い物中にガイに憑依されてしまい豹変。
スーパーでひたすら暴走行為を繰り広げた末に、実の
娘を天井に投げ飛ばし、駆けつけた警察官によって逮捕された。
<栗原 登美(くりはら とみ)>
「禁断の”嘘”」に登場した、重康が勤務している
会社の新人女性社員で、
重康が”2年先輩として、教えてやってくれ”と
上司から言われたことで、色々教えている。
<栗原 雷太(くりはら らいた)>
「崩壊女」に登場した不良。
星香の身体を最初に乗っ取った人物で、
その後、星香の娘にまで憑依した。
しかし、その際に星香の逆鱗に触れてしまい…?
<栗松 亮五郎(くりまつ りょうごろう)>
「いじめられっ子の暴走」に登場した
信太をいじめていたいじめっ子たちの
リーダー的存在。しかしながら、いじめの黒幕ではなく
黒幕は別に存在していた。
<栗本 和哉(くりもと かずや)>
「潜入刑事」に登場した犯罪組織アビスの
幹部のひとり。イケメン風の風貌な男で
あるものの、本性は凶悪そのもので、
自分より弱い者を痛めつけることに快感を覚えている。
<栗本 尚樹(くりもと なおき)>
「奪われた愛」に登場した男子高校生。
誠吾の小さい頃からの幼馴染で、親友。
誠吾とは正反対の明るい性格であるものの、今でも大の仲良しだった。
そんな彼が、ある日突然女体化してしまい…?
<栗本 久雄(くりもと ひさお)>
「好きな子の友達に変身したら…」に登場した男子高校生。
同じ図書委員として活動する天音のことが
密かに好きで、ある日、幼馴染の愛唯から、
”変身”に纏わるとんでもない提案をされることに…。
<栗本 良太(くりもと りょうた)>
「娘をいじめるやつは許さない」に登場した
男子生徒。生徒会長を務めている真面目な男子。
瑠梨をいじめている生徒のリーダー格・真紗美が
密かに好意を抱いていた相手だった。
<栗山 芹香(くりやま せりか)>
「恨みを晴らします」に登場した女子高生。
活発そうな、表裏のなさそうな少女に見えるものの、
その中身は陰険で、
平気で人を陥れる性格の持ち主。
<栗山 雄一(くりやま ゆういち)>
「僕が誰だか分かるかな?」に登場したアパートの隣人。
20代後半のサラリーマンで、物語開始直前に
引っ越しした。そのため、名前のみの登場。
引っ越しした理由は「会社の転勤によるもの」。
<車田 達也(くるまだ たつや)>
「ひとりにならないと出られない部屋」に登場した
男子高校生。同じ部屋に閉じ込められた野々花の彼氏。
野々花とは固い絆で結ばれていて、極限状況下でも、
野々花のことを気遣っていた。
<胡桃沢 拓郎(くるみざわ たくろう)>
「手段を択ばないコーチ」に登場した男子高校生。
別の高校の卓球部に所属している。
強豪校の卓球部の一員であることに強いプライドを
持っており、他人を見下し、侮る癖も。
<久留宮 茂伸(くるみや しげのぶ)>
「ゾンビチェンジ」に登場した生存者の一人。
順平らが暮らす施設に避難していた。
フリーターとして働いていた男で、極限生活の中で
自分勝手な生活を露わにする。
<久留宮 達夫(くるみや たつお)>
「ポゼッションシャーク」に登場した男子大学生。
憑依鮫に憑依されてしまった静香の彼氏で、
憑依されてしまった静香を救い出そうと
チェーンソーを手に、サメに挑む。
<久留米 昭(くるめ あきら)>
「妹の変身指令」に登場した男子高校生。
円花のクラスメイトで、円花の友達の
彼氏である模様。性格は穏やか。
兄・貞治の変身対象の一人として、円花が指定した。
<久留米 貞枝(くるめ さだえ)>
「憑依警察」に登場した久留米家の妻。
憑依薬の捜査のために特殊捜査チームに所属
していた警官・久留米の妻。
憑依薬の餌食になってしまい…?
<久留米 順平(くるめ じゅんぺい)>
「マキオ」に登場した男子高校生。
悠平が所属している卓球部の先輩で、部活でも
世話になっていた存在。3年生の教室で異変が起きている
ことに戸惑っていたものの、後に自分も汚染されてしまう。
<久留米 守康(くるめ もりやす)>
「憑依警察」に登場した年配の警察官。
憑依薬対策のチームに所属しており、憑依薬を
用いた凶悪犯罪と日々戦っていた。
過去について、あまり深く語ろうとはしない。
<久留米 由美子(くるめ ゆみこ)>
「憑依警察」に登場した特殊捜査チームに
所属する警官・久留米の娘。
高校2年生。父親との関係も良好だった。
しかしながら、憑依薬の餌食になってしまい…?
<来瑠(くるる)>
「この力は大切な”玉の緒-いのち-”を護るために」に登場した少女。
とある事故で崩壊した街の生き残りで、
特殊な能力を持つことから、謎の男たちに狙われていた。
玉の緒(テラスポース)という治療系の能力を持つ。
<クレア>
「憑依戦隊ポゼレンジャー」に登場した
秘密組織R・Sの日本支部司令官ジェームズの
側近。元はモデルとして活躍していた美女。
性格は氷のように冷たい。
<黒井 重康(くろい しげやす)>
「レンタルスーツ」に登場した梨桜の弟。
実家で母親と共に暮らしている。家族を助けるため、
レンタルスーツのバイトで稼いでいる姉からの仕送りを、
”姉をレンタルするため”に勝手に使っている悪党。
<黒井社長(くろいしゃちょう)>
「修復できない絆」に登場した金融会社
ホワイトエンジェルの社長。どこかからか、
大量の憑依薬を仕入れており、それを使ってあくどい商売を
繰り返し行っている。
<黒井 梨桜(くろい りお)>
「レンタルスーツ」に登場した義治の幼馴染。
”レンタルスーツ”と呼ばれるバイトをしていて、
皮にされて、他人に着られることでお金を稼いでいた。
ある日、偶然義治と再会を果たす。
<黒岩 明日菜(くろいわ あすな)>
「闇の恋愛」に登場した女子大生。
幼馴染の泰一のことが好きだったものの、
別の女子生徒に先を越されてしまった為に
内心で、略奪しようと目論んでいる。
<黒岩 秀太郎(くろいわ ひでたろう)>
「ある日、突然憑依薬が届いた」に登場した
未来技術研究センター・転移研究技術部門主任。
本来、開発中の憑依薬を送るはずの相手と間違えて
久義に憑依薬のサンプルを送ってしまう。
<クロウ>
「勇者さまご乱心」に登場した勇者。
クローバー王国の辺境の村に住んでいた青年で、
魔王フォーティスを倒すべく、旅に出た。
が、憑依薬の魅力に憑りつかれてしまい…
<黒畝(くろうね)>
「Preppy」に登場した高砂家の執事長。
白髭を蓄えた上品な雰囲気の男性。
不夜のことをお嬢様と呼び、仕えている。
黒畝自身にも秘密があるが、そのことを知るものは一人しかいない。
<黒神 凱亜(くろがみ がいあ)>
「俺の銀髪美少女デビュー」に登場した
シルクハットの男たちを束ねるリーダー。
自身は金色のシルクハットを身に着けている。
元は相生命の研究施設の室長を務めていた。
<黒上 貞夫(くろがみ さだお)>
「心霊現象」に登場した男子高校生。
大学受験を控えており、夢に向かって日々
努力をしていた。が、地元の祭りで怨霊が
解き放たれたのをテレビで目の当たりにして…
<黒上 佐奈枝(くろがみ さなえ)>
「心霊現象」に登場した女子高生。
高校1年生で、毎日楽しい高校生活を送っていた。
が、地元の祭りで解き放たれた怨霊に憑依されて
しまい、大好きな兄を襲ってしまう。
<黒川 京太郎(くろかわ きょうたろう)>
「過去のお前に憑依する」に登場した琴美の夫。
元々は琴美の夫ではなかったものの、
秀雄が過去を変える行為を繰り返した結果、最終的に
未来が変わり、琴美の夫になった人物。大学の時に出会った模様。
<黒川 紗友里(くろかわ さゆり)>
「過去のお前に憑依する」に登場した琴美と京太郎の娘。
琴美の元カレ・秀雄が過去をいじる前は存在しない
はずだった人間であるものの、過去が変わったことで
誕生することになった。
<黒瓦 健斗(くろがわら けんと)>
「不良の華」に登場した不良の一人。
4人組の中でももっとも暴力的な男であり、
すぐにキレてしまうため、なかなか手がつけられない。
3日目に香澄に憑依して暴力を振るっていた。
<黒木 岩男(くろき いわお)>
「極悪人の俺が美少女になっちゃった」に
登場したあらゆる悪事をこなして生きる
一匹狼的な男。ある日、突然女体化してしまい、
困惑しながらも、その姿で過ごすことになってしまう。
<黒木 創(くろき はじめ)>
「インプレポゼッション」に登場した闇のプロファイラーを名乗る人物。
SNS上であらゆる情報分析を行い、”カモ”になりそうな人間を見つけては、
その相手に”ネットワーク”を通じて憑依ー、
弱みを握るなどして、悪事を行っていた。
<黒郷 清二(くろさと せいじ)>
「心の密室」に登場した男子高校生。
樹奈とは作中の2か月前から付き合い出した。
が、実際には樹奈ではなく、樹奈の身体目的であり、
”密室の遊園地”に深く関与している。
<黒崎 麗(くろさき うらら)>
「悪魔に身を捧げた元カノ」に登場した女子大生。
彼氏と、恋愛に対する考え方の違いから、
別れることになってしまう。
その後、”復縁屋”を名乗る憑依人と接触してしまい…?
<黒崎 絵里(くろさき えり)>
「店員はみんな憑依されている!?」に登場した
女子大生。眼鏡をかけた真面目な雰囲気を持つ。
憑依薬を作り上げてしまった企業の社長だった人物が
憑依していて、実質的にコンビニを仕切っている。
<黒澤 太一(くろざわ たいち)>
「水泳部の悲劇」に登場した水泳部所属の学生。
水泳の実力も確かなものだったが
相手を見くびったりするクセがあり、それが原因で
2番手に甘んじていた。
<黒城 龍(くろじょう りゅう)>
「AV★ぱにっく」に登場したAV男優。
ベテラン的存在で、その演技力も高い。
職業柄本名を明かしていないものの、
裕福な家庭の出身と言われている。
<黒田 麻美(くろだ あさみ)>
「憑依好き」に登場した生徒会長。
勉強好きで、何事にも真面目に取り組む性格。
素行不良の森松に関しては、早く退学になってほしいと
内心で考えていた。
<黒田 克樹(くろだ かつき)>
「言えない きみがいじめの犯人なんて」に登場した
男子高校生。奥手な性格の持ち主。
学校で、ある生徒からいじめを受けているものの、
とある理由から、そのことを周囲に言えずにいて…?
<黒田 恭太(くろだ きょうた)>
「そんな風に思われていたなんて」に登場した
男子高校生。友達がいないタイプの男子高校生で
伸びた前髪が特徴的。
人とのコミュニケーションは苦手。
<黒田 順五(くろだ じゅんご)>
「わたしの通信簿」に登場した
小学校の教師。通信簿のつけ方に不満を感じた
児童に憑依されてしまう。
趣味は休日の釣り。
<黒田 先生(くろだせんせい)>
「俺の銀髪美少女デビュー」に登場した
病院の医師。突然女体化してしまった旭を
診察したものの、まったく見当違いの診察結果を
出してしまうことに…。
<黒滝 由美(くろたき ゆみ)>
「狂気のアパート」に登場したアパートの住人。
202号室の住人で、いつも過激な衣装を
身に着けて生活している。
彼女もまた、皮にされて、乗っ取られている。
<黒谷(くろだに)>
「球場の悲劇」に登場した野球選手。
リスキーフィクションズの3番バッターを務めていた。
安打製造機の異名を持つ人物で、
作中ではホームランを放っていた。
<黒月 柚葉(くろつき ゆずは)>
「わたしが元カノであの子が今カノ?」に登場した
大介の元カノ。現在の彼女である紀香の
後輩にあたる。魔少女的な部分を感じさせる少女で
本心は、謎に包まれている。
<黒野 圭(くろの けい)>
「蜘蛛女」に登場した男子大学生。
彼女の麗菜と共に最近、同居を始めていた。
しかし、彼女の麗菜が謎の蜘蛛に乗っ取られてしまい、
平和な時は終わりをつげてしまう。
<黒野 達子(くろの たつこ)>
「蜘蛛女」に登場した女子大生。
圭の妹で、圭とは年齢が近い。圭と、その彼女である
麗菜のことを応援していたものの、麗菜に続いて
謎の蜘蛛にその身体を乗っ取られてしまう。
<黒野 幸矢(くろの ゆきや)>
「バレンタインチェンジ」に登場した
男子高校生。誰にでも優しく、成績優秀、
スポーツも出来る、まさに”万能”な男子。
バレンタイン当日に、とある女子と入れ替わってしまい…?
<クロノス>
「人間として生きたくなった悪の怪人さん」に登場した
魔帝国デビルピアに所属する怪人。
禍々しい形状の鎌を持ち、戦闘能力も高い模様。
ガイラスに対しても不遜な態度を取るものの、手助けしてくれることも。
<黒羽 恭子(くろは きょうこ)>
「融合少女」に登場した女子高生。
先生に対して反抗的な態度を取ることが多く、
1年生のときに一度、停学処分を下されていた女子生徒。
哲哉の手によって優等生と融合してしまい…
<黒橋 健太(くろはし けんた)>
「憑依自粛要請」に登場した40代の会社員。
独身で、憑依薬を使って遊ぶことのできるお店に
入り浸っていた。しかし、憑依自粛要請により、
それができなくなってしまい…?
<黒濱 哲弥(くろはま てつや)>
「俺は自分をいじめたい」に登場した
男子大学生。妹に叩かれたりしているうちに
ドMになってしまい、次第に自分が痛めつけられる
事に対して快感を覚えるようになってしまう。
<黒原 益夫(くろはら ますお)>
「正義に目覚めた犯罪者」に登場した男。
犯罪組織アビスに所属しており、上からの指示で
女性刑事に変身、そのまま暗躍していた。
しかし、次第に心境に変化が現れ始めて…?
<黒船総理大臣(くろふねそうりだいじん)>
「ドゴラ」に登場した内閣総理大臣。
江戸時代後期の黒船来航に深い感銘を受けており、
当時の幕末の役人たちの心情に想いを馳せては、毎晩のように
涙を流している。しかし、ドゴラの攻撃により…
<黒部 俊治(くろべ しゅんじ)>
「雪舞う日の決別」に登場した大学生。
1年前に姉が突然失踪してしまい、そのことを
ずっと気にかけていた。
ある日、姉と思わぬ形で再会することになる…。
<黒部 奈津(くろべ なつ)>
「初めての一人暮らし」に登場した女子大生で
真由美の親友。真由美とはとても仲良しで
プライベートでの親交も深かった。
憑依されてしまった真由美を前に…?
<黒部 水穂(くろべ みずほ)>
「雪舞う日の決別」に登場した俊治の姉。
1年前に、突如として失踪してしまい、
行方不明の状態が続いていたものの、1年が
経過したある日、突如として…?
<黒松 新次郎(くろまつ しんじろう)>
「憑依犯罪」に登場した警察官のひとり。
林吾と同じ特殊チームに所属しており、”シーフ”を
追っていた。が、シーフに命を狙われてしまい、
殉職してしまう。正義感の強い人物だった模様。
<黒松 冬樹(くろまつ ふゆき)>
「書き換えられた日常」に登場した男子高校生。
真由の本来の彼氏であるものの、洗脳された真由から
ストーカー扱いされてしまっている。
必死に、真由を取り戻そうとするも…?
<黒宮 恵美(くろみや めぐみ)>
「美人先生と不良生徒」に登場した女性教師。
明るい性格で、とてもまじめ。
分かりやすい授業と、話しかけやすい性格から、
生徒・先生どちらかも人気のある先生だった。
<黒山 泰一(くろやま やすいち)>
「目を合わせない男」に登場した男子大学生。
とある過去から、他人と目を合わせると入れ替わって
しまうようになってしまい、そのことから
人と目を合わせないようにしている。
<黒山 利紗子(くろやま りさこ)>
「目を合わせない男」に登場した泰一の妹。
兄の泰一ともとても仲良しだったものの、
”目を合わせた”ことによって泰一と入れ替わってしまう。
しばらくそのまま暮らしていたものの…?
<黒山 礼二(くろやま れいじ)>
「停電が招く悲劇」に登場した逃亡犯。
人を皮にする力を使い、他人の身体を乗っ取って
その状態での逃亡を図っていたものの、
その最中に大停電が起きたことで悲劇に見舞われることに。
<黒森 茂(くろもり しげる)>
「ドッキリ裏☆表」に登場した男子高校生。
莉愛の幼馴染。友達の前ではそういうそぶりを
一切見せないものの、非常に憶病で、
オカルト系の話を聞くと失神してしまうほど。
<黒森 梨々花(くろもり りりか)>
「美はわたしのもの」に登場したAV女優。
かつて、大人気AV女優として、
あらゆるAVに出演し、AV業界以外の仕事の
オファーも多く、奇跡の天使”などと、呼ばれるほどだった。
<黒谷 亮一(くろや りょういち)>
「変態コンサルタント」に登場した男子大学生。
明るく、友達の多いタイプ。
彼女の麻美とも、とても仲良く、良好な関係だった。
しかし、一方で彼女に物足りなさも感じていて…?
<黒山 武史(くろやま たけし)>
「暴走入れ替わり男」に登場した42歳の
コンビニアルバイト。最近では”人生そのうち終わるだろう”と
思いはじめていた。ある日、バイト仲間からバカにされたことで
怒り、入れ替わりの力を使って復讐を開始する。
<桑島 佳奈絵(くわしま かなえ)>
「放課後の少女たち」に登場した女子高生。
他の友達らと一緒にスイートバーガーで
放課後の時間を楽しんでいた。大人しい性格で
髪型はいつもツインテールにしている。
<桑島部長(くわしまぶちょう)>
「異世界オフィス」に登場した別部署の部長。
昔から会社の技術を用いて危険な技術を開発していると
いう噂があり、オフィスの4階部分を異世界に飛ばした
張本人でもある人物。
<桑野 亜津菜(くわの あつな)>
「憑依薬を売る男・愛染亮」に登場した女子高生。
愛染が販売した憑依薬を用いた男に憑依されてしまい、
好き放題弄ばれていた。最終的に愛染の手により、
憑依している男もろとも、命を落としてしまう。
<桑野 美優紀(くわの みゆき)>
「パンドラの扉」に登場した女子大生。
他の友人ふたりと共に、辺境の村に旅行に
やってきていた。真面目な優等生タイプであるものの
時折、大胆な行動に出ることも。
<加松 菜月(くわまつ なつき)>
「捻じ曲がる正義感」に登場した
女性警察官。犯罪組織”ケルベロス”の調査中に
憑依されてしまい、その思考を捻じ曲げられてしまう。
捻じ曲げられたあとは、組織の言いなりとなり…?
<桑山 金太郎(くわやま きんたろう)>
「20年間、おつかれさま」に登場した男。
自分を嫌っていた愛永を操り、20年間も
夫婦生活を送っていた狂気の人物。
結婚20年のタイミングで、あえて愛永を正気に戻し…?
<桑山 愛永(くわやま まなえ)>
「20年間、おつかれさま」に登場した女性。
金太郎の妻として、20年間ともに過ごしてきていた
ものの、実は自分が過去に洗脳されていて、
本当は金太郎のことを嫌っていたことを知らされる。
<郡司 葵(ぐんじ あおい)>
「憑依予告」に登場した第7フューチャービルに
入居していたベンチャー企業の社員。
”憑依予告”を聞いて悪戯と決めつけていたものの、
その後本当に憑依されてしまう。
<ケイト>
「未知の惑星ポゼロン」に登場したダイダロス号のクルー
28歳のブロンド美女。
現地の食糧アドバイザーを務めていたものの、現地の謎の雨により
汚染されてしまい、帰路の宇宙船内で息を引き取った。
<ケネス>
「未知の惑星ポゼロン」に登場した宇宙船の艦長。
人類の次なる惑星を見つけ出すため、ダイダロス号を用いて
移住先を探していた。そんなケネスは未知の惑星を発見
することに成功するも、その惑星は…?
<ケビン・アシュフォード>
「血に染まる王国」に登場した王宮騎士。
ジョナスの先輩に当たる人物で、王国の平和のため
熱心に騎士としての活動に取り組んでいた。
しかしながら、魔王に憑依された姫に、意見を述べたことから
首を跳ね飛ばされてしまい、犠牲となる。
<ケルベロス>
「勇者崩壊」に登場した魔王軍三大幹部の一人。
勇者セブンの一行の前に、何度も立ちはだかり
勇者たちを苦戦させていた。作中開始時点では
既に倒されており、名前のみの登場。
<厳河原 隆一郎(げんがわら りゅういちろう)>
「汚染される心」に登場した借金取り。
借金を持つ原谷の家に、毎週のように押しかけては
原谷を脅していた。
若い頃は、ポップコーンのゲンちゃんの異名を持っていた。
<源左衛門(げんざえもん)>
「大名と町娘」に登場した小夜の父親。
半年ほど前に病に倒れてしまい、現在は闘病中。
大名・雪之丞の暴政によって薬が手に入らず、
長い間、病気に苦しんでいる。
<源左衛門(げんざえもん)>
「花園」に登場した本名不明の男。
人に憑依する力を持ち、その力で精神男性化させ、
女子高生たちを次々と汚染していく。
本人は知らないものの、本人自身にも重大な秘密があり…
<剣崎 明奈(けんざき あきな)>
「遺言状~生無き者に語る口はない~」に登場した
女子大生。大林の彼女。
料理が好きで休日にはよく、ちょっと変わった
料理にチャレンジしていた。
<剣崎 明日香(けんざき あすか)>
「カワノクラス」に登場した女子高生。
気の強い性格かつ、ワガママな性格の持ち主。
クラスメイトに乗っ取られた人間がいると聞いてからも、
不満を露わにしていた。
<源田 玄太(げんだ げんた)>
「もう彼氏じゃない」に登場した男子高校生。
女体化した牧男に対して興味深々で、
牧男に対して、揉ませろよ、などと発言していた。
趣味は動画サイト巡り。
<源田 佑莉(げんだ ゆり)>
「憑依暗殺部隊VSダークミスト」に登場した女子高生。
帰宅途中に、現場となる山の近くを通ったため、
運悪く、部隊隊員ベータに憑依されてしまう。
井澄ミストとの戦いにその体を使われてしまい、
最後はその人生も奪われてしまう。
<ケンタロウ>
「暴走☆OL」に登場した暴走族の男。
作中のジュンが率いる暴走族とは別の暴走族を
率いる男で、ライバル関係にあった。
ジュンの浮気相手の一人・蘭と浮気している。
<玄葉 公信(げんば きみのぶ)>
「奪われた宝物」に登場した数学教師。
教師になった理由は
”JKを間近で見ることができるから”と、いう
とんでもないもので、後に智花の身体を奪ってしまう。
<権守 恵美里(けんもり えみり)>
「憧れの人生」に登場。中学時代にいじめられていた
女子。卒業式の日に事故死、怨霊となり
クラス一の美少女、希美に憑依した
元々、容姿がブスだった彼女は美人になったことで
暴走を始める。なお、元々性格は悪かった模様
<Go骨塚(ごーこつづか)>
「リアルデュエリストVol22~NANOHA~」に登場した
デュエリスト。リアルの力に目覚めており、カード屋にやってきた
七葉をバカにするような行動を取っていた。
が、のちに七葉を認め、友情で結ばれることになる。
<小池 正雄(こいけ まさお)>
「タイツ狂い~変態女VS堅物男~」に登場した
男子高校生で、生徒会の副会長。
彼女いない暦=年齢で、女にも全く興味がなかった。
そんな彼が、憑依された涼香のターゲットにされてしまい…
<小泉 影太郎(こいずみ かげたろう)>
「寄生生物ぴんく」に登場した男子高校生。
寄生生物の出現時に異変に気付いたものの、
そのあとは出番がなく、消息不明。
作者に忘れられた説もあるとかないとか。
<紅河(こうが)>
「この力は大切な”玉の緒-いのち-”を護るために」に登場した男。
黒河と共に来瑠を狙っている。
少年のような風貌であるものの、実年齢は20を超えている。
不可視の領域(クラールハイト)という能力を持つ。
<鴻上 一(こうがみ はじめ)>
「店員はみんな憑依されている!?」に登場した男。
おばさんが好きで、久恵に憑依して店員として働いていたものの、
久恵が命を落としてしまったために、別の身体に憑依した。
若い子にはあまり興味がない模様。
<鴻上 正之(こうがみ まさゆき)>
「デスマンションⅡ」に登場した男子高校生。
不良生徒で、素行の悪さが問題になっていた。
館の内部で憑依されている生徒を炙り出そうと、見境なく
攻撃を仕掛けるも、最後は別の生徒に始末されてしまう。
<鴻上 竜馬(こうがみ りゅうま)>
「ネオ・ビジネス」に登場した会社の社長。
社員を備品としてしか考えておらず、女性社員に憑依しては
自分の好き勝手なことをして、会社の利益のために
使った挙句、最後には”破棄”を行う鬼畜な人間。
<香坂 朱音(こうさか あかね)>
「悪意の吐息」に登場した女子大生。
尚道と同じ書店でバイトをしていた真面目な子。
しかし、男に皮にされて息を吹き込まれたことによって
豹変し、お金を盗んでバイト先から姿を消してしまう。
<高坂 香苗(こうさか かなえ)>
「異世界オフィス」に登場した女性社員。
美雪の面倒もよく見ていた優しい先輩で、周囲からも
頼られていたものの、異世界での過酷な環境下で、
パニックに陥り、別人のように横暴な態度を取り始める。
<香坂 希海(こうさか のぞみ)>
「カラオケチェンジ」に登場した女子高生。
とても大人しい女子生徒で、真面目な性格の持ち主。
図書委員として活動している。
ある日、先輩の男子と入れ替わってしまい…?
<香坂 美織(こうさか みおり)>
「彼女ラジコン」に登場した女子大生。
口うるさく、おせっかいな性格。
彼氏の正夫とはそれなりに仲良くやっていたものの
ラジコンにされてしまう。
<高坂 莉愛(こうさか りあ)>
「1億円を送りつけるお嬢様」に登場した
お金持ちのお嬢様。とある人物に憑依されており、
1億円を一般人に送ったり、渡したりして
その人物の人生が狂っていくのを見て楽しんでいた。
<剛崎 武夫(ごうざき たけお)>
「崩壊クラス」に登場した森嶋先生の教え子の一人。
クラスの中でも中心的な人物で、
率先して森嶋先生のことを小馬鹿にしていた。
後に、”憑依”で復讐されることになってしまう。
<幸崎 良一郎(こうざき りょういちろう)>
「ゲームノヒロイン」に登場した男子高校生。
ゲーム”ダークネスファンタジー”のファンで、
最新作にはまっている。彼女がゲームのキャラに
憑依されてしまい、困惑することに…。
<豪里 忠義(ごうざと ただよし)>
「強すぎる少女」に登場した男子高校生。
お調子者3人組のリーダー格で、不良生徒。
絵麻を目の仇にし、何かと絡んでくるものの、
宇宙人に憑依された絵麻を前に悉く返り討ちとなる。
<光澤 麻梨(こうざわ まり)>
「さよならこの世界」に登場した女。
彼氏の陸翔と共に、崩壊後の世界で何とか生き延びて
いたものの、速人に憑依され、支配されてしまう。
後に陸翔の命を奪ったあと、解放された。
<幸嶋 誠吉(こうじま せいきち)>
「闇夜の美少女」に登場した男子高校生。
同級生から嫌がらせを受けていて、
後に自ら命を絶ってしまう。
寝る前には、必ず羊の数を数える癖がある。
<郷田 茂(ごうだ しげる)>
「カワノクラス」に登場した逃亡犯。
とある学校の生徒を”皮”にして、その身体を乗っ取り、
本人のフリをして潜伏していた。
しかし、追跡調査を行っていた捜査官たちによって…?
<郷田 多恵子(ごうだ たえこ)>
「変態教授の憑依学」に登場した女子大生。
左京教授の講義に反発の声をあげてしまったために、
左京教授の憑依対象に選ばれてしまい、自ら頭を打ちつけて
大怪我をしてしまう。一応、助かった模様。
<合田 利治(ごうだ としはる)>
「わるものをやっつける力」に登場した男子。
いじめっ子のリーダー格で、他人の物は全て
自分のものであると豪語している。
千佐江のことをいじめていたものの…?
<郷田農林水産大臣(ごうだのうりんすいさんだいじん)>
「ドゴラ」に登場した農林水産大臣。
小さい頃は、のび太郎という名前の内気な友達をよくいじめており、
友達のグレ夫と一緒に、好き放題していた。
年老いた現在も、当時の強気さ加減が残っている。
<後宇多 保司(ごうだ やすし)>
「奇妙なブログ」に登場した男子高校生。
雄二をいじめていた生徒のリーダー格。
後に、謎のブログ”MIRAI”の力により、
地球上に最初から存在しなかったことにされてしまった。
<光津 武史(こうつ たけし)>
「黒き過去」に登場した高校生で、結加里と同じ
図書委員を務める生徒。
一見すると、大人しく真面目な感じの生徒であるものの、
歪んだ欲望を持っており、結加里に関するとある重大な秘密に
深く関わっている男子生徒。
<神津 創(こうづ はじめ)>
「世界初の人体量子テレポート」に登場した
フューチャー・フュージョン・カンパニーのCEO。
未来技術を創造する、を謳っており、
人間がテレポートする技術を開発、披露した。
<高塚 葵(こうづか あおい)>
「愛しの妻」に登場した高塚家の長女。
出産の際に母親である恵美が命を落としてしまい、
父親の手によって育てられてきたものの、
やがて、父親の手によって恵美の器にされてしまう。
<高塚 昌義(こうづか まさよし)>
「愛しの妻」に登場した男。
妻と幸せな日々を送っていたものの、妻が出産の際に命を落とし、
失意のどん底に叩き落されてしまう。
後に彼は”妻を蘇らせる”という凶行に走り始めて…?
<高塚 恵美(こうづか めぐみ)>
「愛しの妻」に登場した女性。
昌義の妻で、二人とも穏やかな日々を送っていたものの、
出産の際に命を落としてしまう。
後に、昌義によって娘の身体に憑依させられた状態で復活するも…?
<高塚 萌美(こうづか もえみ)>
「雨の中、俺は彼女に別れを告げられた」に登場した女子大生。
気配りのできるタイプの心優しい子。
しかし、ある日の帰宅中に憑依されてしまい、
そのまま豹変、彼氏に別れを告げてしまう。
<神月 愛梨沙(こうづき ありさ)>
「浮気彼氏」に登場した女子大生。
彼氏の俊丞から浮気されていたことを知り、
憑依薬を手に復讐に走ろうとするも、
憑依薬を奪われてしまい、思わぬ方向に…?
<光月 愛菜(こうづき まな)>
「お漏らし彼女」に登場した女子大生。
拓也の彼女で、穏やかな性格の持ち主。
祖父の形見のペンダントを大事にしている。
ある日、同じ大学に通う変態に憑依されてしまい…?
<神月 蘭(こうづき らん)>
「乗っ取りmiss」に登場した女子大生。
宇美と後ろ姿が似ていたために、平助が間違えて
憑依してしまった相手、
名門大学に通っている。
<郷野 聡(ごうの さとし)>
「女体化したのについたまま」に登場した
男子大学生。いつの日にか「あさおん」したいと
いう野望を抱いており、そのために毎日
女体化の神様に向かって祈りをささげていた。
<甲野 志奈子(こうの しなこ)>
「ダイエットサポーター」に登場した女子大生。
大学内で一番”重い”女子として知られていた。
しかし、奇跡のダイエット方法と出会い、まるで
別人のように痩せた姿に変身する。
<河野 純玲(こうの すみれ)>
「悪意に染まる日常」に登場した女子高生。
とても大人しい生徒で、真面目な性格
那奈たちとはなんとなく息が合って、今ではすっかり
2人と大の仲良しになっている。
<河野 美雪(こうの みゆき)>
「地獄のバスガイド」に登場したバスの乗客。
新婚カップルで観光バスに乗車していたが、男に
憑依されてしまい、夫に暴力を振るう羽目になってしまう。
その後は無事に解放されている。
<郷原 聡(ごうはら さとし)>
「壊れる日常」に登場した男子生徒。
幼馴染の夕紀が生徒会副会長を務めているつながりで、
よく生徒会室を訪れていた。
しかし、不良の三園によって、その日常は壊されてしまう。
<郷原先生(ごうはらせんせい)>
「いじめ撲滅作戦」に登場した担任教師。
40代の強面の先生であるものの、過去の経験から
立場上、厳しくいじめ指導できない状態に置かれている。
そんな中、教え子の一人からの提案で、教え子に憑依することに…。
<甲本 綾(こうもと あや)>
「勝手にギャルにならないで!」に登場した
千香の友人の女子高生。
千香の入れ替わり後は特に物語に絡まない。
趣味は加湿器の煙を眺めること。
<神山 香織(こうやま かおり)>
「昔の妻と今の妻」に登場した卓の妻。
穏やかな性格の持ち主で、何に対しても優しく
接するタイプ。卓とも上手く生活していたものの、
ある日、卓の元妻と入れ替わってしまい…?
<神山 夏帆(こうやま かほ)>
「寄生生物ぴんく」に登場した神山家の長女。
寄生生物が大量に出現したことで消息を絶つも
なんとか無事に切り抜けて
後に人類のわずかな生き残りとして戦いに身を置く。
<神山 俊治(こうやま しゅんじ)>
「寄生生物ぴんく」に登場した男子高校生。
彼女や家族が寄生生物に支配されていく中、
なんとかして戦いを続けるものの…?
後にとある戦いに参加することになってしまう。
<神山 卓(こうやま すぐる)>
「昔の妻と今の妻」に登場した男。
妻である香織と、元妻の梨奈が入れ替わってしまい、
二人と共同生活を送る羽目に。
子供や、家族のことは大切にしている。
<神山 宗太(こうやま そうた)>
「昔の妻と今の妻」に登場した卓と香織の間に
出来た子供。両親から大切に育てられてきた。
卓と元妻の梨奈の間には子供がいなかったため、
卓にとっては初めての子供だった。
<郷山 義則(ごうやま よしのり)>
「着て、脱ぐ」に登場した警察官。
強面の刑事で、取り調べなども得意としている。
その一方で、”闇の尋問人”による尋問には、引くような
素振りなども見せていた。
<黒河(こくが)>
「この力は大切な”玉の緒-いのち-”を護るために」に
登場した謎の男の一人。
過去の事故で感情を失っていて、無表情でターゲットを追い回す。
探知する目(レーダーズ・アイ)と言う能力を持つ。
<国分 明子(こくぶん あきこ)>
「コインランドリーの男」に登場した人妻。
謙介によって憑依され、欲望の限りを尽くされた挙句、
脳をかき混ぜられて廃人のようになってしまった。
後に夫が、謙介への復讐のため、謙介の前に姿を現す。
<小久保 泰正(こくぼ たいせい)>
「呪子高生」に登場した男子高校生。
ムードメーカー的存在で調子に乗りやすい性格。
彼女と共に、同じ中学校出身の龍二を苛めていた。
そのため、復讐対象に選ばれて、龍二に憑依された萌美に
よって夜の理科室で襲撃される
<小久保 紀明(こくぼ のりあき)>
「僕が誰だか分かるかな?」に登場した
中学時代の同級生。隣人の恵美を乗っ取っていた
張本人で、中学時代、まだ不真面目だった康雄から
いじめを受けていて、強い恨みを抱いていた。
<小久保 太志(こくぼ ふとし)>
「過酷な30分」に登場した男子高校生。
容姿に恵まれず、友達もいないタイプ。
萌を乗っ取った栄三が、なんとなく過去の自分と重ねて
親しくしていたものの、それが勘違いを生んでしまう。
<小久保 竜太郎(こくぼ りゅうたろう)>
「執行の時」に登場した凶悪犯罪者。
数々の悪行の限りを尽くした末に逮捕され、
極刑となっていた。刑の執行が行われる当日でも、
彼は余裕の表情を浮かべていて…?
<小暮 麻江(こぐれ あさえ)>
「ホームレスの憎悪」に登場した女子高生。
桃花の親友でもある人物。
桃花がホームレスに憑依されてしまったことを知り、
正気に戻そうとするも、その結果は…
<小暮 稔(こぐれ みのる)>
「たった一人の立てこもり」に登場した
”ご近所トラブル”を何度も起こしている60代の男性。
これまでに何度も、近隣住人とのトラブルで
警察が出動するような事態も起こしている。
<小暮 康夫(こぐれ やすお)>
「レーシングチェンジ」に登場した男。
時間さえあればレース場に足を運んでいたものの
その目的はレースそのものよりも、レースクィーンであり、
いつもレースクィーンを見つめては一人、満足感に浸っていた。
<ココ>
「あなたはわたしの犬」に登場した犬。
克美にとても可愛がられていて、克美は毎日のように
学校から帰ると、ココを散歩に連れて行っていた。
後に美奈子の陰謀で、克美の魂がココに憑依してしまう。
<小島 香奈(こじま かな)>
「初詣の悲劇2023」に登場した女子大生。
彼氏と初詣に来ていたものの、その最中に
俊夫に狙われて憑依されてしまう。
俊夫は彼女の身体を”今年の身体”に選ぼうとするも…?
<小島 康則(こじま やすのり)>
「おっさんチェンジ」に登場した41歳独身
飲食店でバイトをしながら、
フリーターとして働いている。
アパート暮らしで、趣味は釣り。
<小島 涼香(こじま りょうか)>
「入社した会社の様子がおかしい」に登場した
新入社員の一人。
新入社員たちの中で一番おしゃれな雰囲気をしていた。
最初に連れ去られてしまい”憑依”の犠牲となる。
<小清水 明人(こしみず あきと)>
「おさななじみの催眠術♡」に登場した
男子高校生。幼馴染と付き合いを始めるも、
彼女の常軌を逸脱した催眠術によって
彼女の虜にされてしまう…。
<小杉 英香(こすぎ えいか)>
「輪廻転生」に登場した女子高生。
一見するとごく普通の子であるものの、
憑依することで転生を繰り返している
”敵対部族の男”に現代において憑依されている子だった
<小杉 楓(こすぎ かえで)>
「ポゼッションシャークXチェンジシャークXメタモルシャーク」に
登場した女子高校生。
お話の開始時点で既にメタモルシャークの犠牲に
なっており、偽物が成り替わっていた。
<小杉 伸成(こすぎ のぶなり)>
「レースの華は狂気に散る」に登場したレーサー。
安達のライバル的存在で、安達を蹴落とすために、
憑依薬を安達の控え室に差し入れとして置き、
安達の理性が吹き飛ぶのを狙った。結果、思惑通りになり、
安達は失脚してしまう。。
<小杉 雄一(こすぎ ゆういち)>
「目が覚めたら知らない女になっていた」に
登場した純太の親友。目が覚めたら知らない女性に
憑依していた状態になっていた純太が助けを求めようと
連絡を取ろうとしていた相手。
<小杉 洋平(こすぎ ようへい)>
「ポゼッションシャーク」に登場した男子大学生。
達夫の友人で、憑依サメに立ち向かおうとする
達夫と共に、静香のもとを目指すことに。
趣味は汚い場所の掃除と茶道。
<小塚 雅美(こづか まさみ)>
「もう味わえない快感」に登場した女子大生。
大学内でも飛び抜けた美貌の持ち主。しかしながら
男癖が悪く、男を誘っては行為を楽しんでいた。
そんな彼女が、とある男と身体を入れ替えられてしまい…?
<骨塚 義雄(こつづか よしお)>
「リアルデュエリストVol23」に登場した犯罪者。
追いつめられた際に、リアルの力に目覚めて、たまたま落ちていた
カードを拾い、その場に居合わせた警察官たちを一掃した。
その後の行方については謎に包まれている。
<後藤 佳音(ごとう かのん)>
「染め男」に登場した女子大生。
彼氏とデート中に、正治にターゲットにされてしまい、
染め上げられて思考も記憶も正治そのものになってしまう。
正治の家で、正治とお楽しみの最中に…?
<後藤 沙苗(ごとう さなえ)>
「体越し」に登場した女子高生。
聡美をいじめていたリーダー格の女子でプライドの塊のような性格。
しかし、憑依された聡美に反撃を受けて、
あっという間に形勢が逆転してしまう。
<後藤 重義(ごとう しげよし)>
「憑依された妹VS憑依された母親」に登場した
銀狼の構成員。敵対組織の犯罪組織アビスと
トラブルになって、命を狙われてしまい、
愛梨に憑依することで逃亡を図った。意外と軽い性格で話は通じるタイプ。
<後藤 竹三郎(ごとう たけさぶろう)>
「捏造スクープ」に名前だけ登場したカメラマン。
憑依された園香が、雄吾を食事に誘うために
”一緒に誘う相手”の一人として候補に挙げていた。
38歳独身の男で、カメラが恋人と豪語している。
<後藤 猛(ごとう たける)>
「優等生は欲望のままに」に登場した高校教師。
数学を担当している。性格は真面目で堅物。
融通が利かない一面もあり、柳沢先生のことを
”警戒”していた。
<後藤 哲司(ごとう てつじ)>
「俺流のアイドルの楽しみかた」に登場した
アイドルオタク。憑依能力を手に入れたことに
より、独特の方法で、アイドルを楽しんでいる。
趣味はアイドルのおっかけ。
<後藤 半兵衛(ごとう はんべえ)>
「精神崩壊~ココロコワレル~」に登場した男子高校生。
A組の不良生徒で、素行が非常に悪く、先生にも恐れられているほど。
二重人格の優香に目をつけ、何かと絡んでくる。
無類のキャラメルポップコーン好き。
<後藤 美彩(ごとう みさ)>
「ドッペルゲンガーの真実」に登場した女子高生。
克枝や由美とは別のクラスの生徒。
真面目な性格の持ち主で、ドッペルゲンガーを見た、と
周囲に話した際もすぐに信じてもらえるほど信頼されていた。
<後藤 稔(ごとう みのる)>
「生意気なあの子をネガティブに」に登場した
男子高校生。いつもネガティブオーラを
振りまいているタイプの高校生で、
晴菜から陰口を叩かれていた。
<後藤 康史(ごとう やすし)>
「わたしとあたし」に登場した男子大学生。
デートの最中に彼女が命を落としてしまうも、
その後、不思議な出来事に遭遇することになる。
趣味はラーメン屋めぐり。
<後藤 蘭(ごとう らん)>
「手段を択ばないコーチ」に登場した女子高生。
お嬢様たちが通う名門高校の卓球部所属。
プライドが高く、典型的なお嬢様、という感じの子で、
かつて数回、瑞穂との試合でも勝利している。
<琴美(ことみ)>
「過去のお前に憑依する」に登場した女性。
幼馴染でもあった秀雄に”過去の自分”が憑依されてしまい
その都度、”現在”の運命を変えられてしまう。
過去を変えられるごとに独身になったり、既婚になったりしているため、苗字も都度、変わっている。
<小西 氏隆(こにし うじたか)>
「暗黒城主」に登場した松崎家家臣。
まだ若いながらもよく気のつく性格で、民達からの
信望は厚い人物だった。
しかし、お春が憑依されて、憑依されたお春に誘惑されてしまう…。
<小西 璃子(こにし りこ)>
「ポゼッションブートキャンプ」に登場した
女性隊員。新人隊員のひとりで、過酷と言われる
P訓練に参加した。その訓練の最中に憑依されてしまい
凶行に手を染める。
<小早川 優杏(こばやかわ ゆあん)>
悪の魂Inject~イス・ミスト~ に登場した女子高生。
ジョーが井澄ミストの悪の魂を取り出した体。
事故によって犠牲になる3日前に、紫色の霧に包まれ、
心を完全に井澄ミストなる人物に乗っ取られていた。
<小林 克子(こばやし かつこ)>
「崩壊クラス」に登場した女性教師。
森嶋先生が解任されたあと、森嶋先生が担任を
勤めていたクラスの担任となった。
次々と生徒が減っていく惨状を目の当たりにして困惑する。
<小林 佳苗(こばやし かなえ)>
「漆黒の融合」に登場した小林家の母親。
若いながらもしっかりとした、理想の母親とも言える
女性だった。しかしながら、とある男によって、融合吸収
されてしまい、悲劇を引き起こしてしまう。
<小林 智宏(こばやし ともひろ)>
「漆黒の融合」に登場したサラリーマン。
一家の大黒柱として、とある企業で働いていた。
しかしながら、自身の仕事中に、自宅で異変が起き、
最終的には融合吸収されてしまう。
<小林 勇太(こばやし ゆうた)>
「漆黒の融合」に登場した小林家長男。
幼稚園児で、明るく元気な子だったものの、
融合吸収された母親によって「料理」されてしまい、
悲劇的な最後を遂げることに…。
<小日向 紗那子(こひなた さなこ)>
「ブラッディベーカリー」に登場した店主、
小日向清十郎の妹。
兄である清十郎のことを、とてもよく慕っていたが、高校2年生の
時に交通事故に遭って、亡くなってしまった。
<小日向 清十郎(こひなた せいじゅうろう)>
「ブラッディベーカリー」に登場したパン屋の店主。
元科学者でその時の経験を生かして開発した洗脳パンや
憑依パンなどを販売している。
大のクラシック好きで、特にベートーベンがお気に入り。
<小堀 郁子(こほり いくこ)>
「美しき逃亡者」に登場した祐樹と同じアパートに
済んでいたおばさん。世話好きな性格。
黒いコートの男が祐樹を始末する為にアパートに
やってきた際に男と遭遇してしまい、命を奪われる。
<小堀 美月(こほり みつき)>
「かくれン墓」に登場した女子大生。
肝試しに参加していた5人組の一人で、
いたずら好きな性格。他の友達を驚かして
笑っているような一面も。
<小牧 正義(こまき まさよし)>
「売上少女」に登場したカード店店長。
売上が上がらず、思い悩んでいたところ、
親友から憑依薬を渡され、バイトの雨宮雫に憑依する。
1ヶ月の期限で、売上を上げようと、雫の体で色目を使い、
客やバイトを誘惑した。
<駒田 千賀子(こまだ ちかこ)>
「帰ってきた姉さん」に登場した直幸や梨奈の
母親。娘の梨奈が突然離婚して実家に帰ってくると
聞いて、誰よりも驚いていた。
家族間との関係は良好で、梨奈の結婚相手との関係も良好だった。
<駒田 直幸(こまだ なおゆき)>
「帰ってきた姉さん」に登場した男子大学生。
2年ほど前に結婚して実家を出た姉・梨奈が
突然離婚して実家に帰ってくると聞き、困惑する。
さらに、その梨奈の様子の異変に気付き…?
<駒田 梨奈(こまだ りな)>
「帰ってきた姉さん」に登場した直幸の姉。
2年ほど前に、大学卒業を機に、当時の彼氏と
結婚し、それからも幸せに暮らしていたものの、
唐突に離婚して実家に戻ってきて…?
<小松 昭夫(こまつ あきお)>
「ママを止めるため」に登場した小松家の父親。
次男誕生を機に、”もっと稼がないといけない”と
会社の海外出張を受け入れた。
しかし、その判断が妻の暴走を招く結果になってしまう。
<小松 咲里(こまつ さり)>
「乱れ狂う純愛」に登場した女子大生。
栗夫から一方的に好意を抱かれていたものの、
本人にその気はなかったために、告白を断っている。
しかし、それが悪夢の呼び水になってしまう。
<小松 茂樹(こまつ しげき)>
「ママを止めるため」に登場した少年。
母親からは「シゲくん」と呼ばれて溺愛されているものの、
弟がきつい仕打ちを受けていることから、
茂樹本人は弟のことを何とか守ろうとしていた。
<小松 隆史(こまつ たかし)>
「ママを止めるため」に登場した小松家の次男。
母親の由美子から一方的に敵視されていて、
いつも酷い仕打ちを受けている。
兄・茂樹との関係は良好で、いつも茂樹に守られている。
<小松 千里(こまつ ちさと)>
「放課後の少女たち」に登場した女子高生。
学校帰りに友達三人とスイートバーガーで、
楽しく雑談をしていた。ポニーテールが特徴的で
都市伝説の類の話題が好き。
<小松 晴美(こまつ はるみ)>
「サーバーダウン」に登場した女子大生。
武男の彼女だったものの、ある日、電子化を決意して
電子の世界へと旅立つ。しかし、その際に別人のデータも
紛れ込んでしまい、男のような振る舞いをするようになってしまう
<小松 由美子(こまつ ゆみこ)>
「ママを止めるため」に登場した小松家の母親。
長男の茂樹のことを溺愛する一方で、
夫が単身赴任になったことを理由に次男の隆史に
強い不満を抱いていて、それをぶつけている。
<コマンド・ドリー>
「恐怖!女体化怪人の人類絶滅計画」に登場した
悪の組織”ブラックシップ”の地球侵略の指揮官。
名前が歴史上の黒船のペリーと酷似しているのは
偶然だと本人は語っている。
<古御門 隆一郎(こみかど りゅういちろう)>
「捏造スクープ」に登場した大物弁護士。
大物俳優の雄吾の弁護についたものの、相手の弁護士が
憑依能力を持っていたために、何もすることができないまま
雄吾の弁護から降りることになる。
<小峯市長(こみねしちょう)>
「性人式」に登場した市長。
成人式でテンプレートのような挨拶をしていた。
憑依騒動には関係なく、新成人たちの奇行に
頭を悩ませている。趣味は将棋。ただし弱い。
<小宮 安裕香(こみや あゆか)>
「洗脳体験Mrブレイン」に登場した女子高生。
基本的に大人しい性格であるものの、
好奇心が非常に強く、興味を持ったことに対して
臆することなく突撃するタイプ。
<小宮警部(こみやけいぶ)>
「憑依尋問官」に登場した菜々美の上司で、
憑依尋問官として特殊な能力を使う菜々美の
よき理解者でもあり、上層部からは菜々美が暴走しないための
監視役の意味合いも兼ねて、送り込まれた人物。
<小宮山 志穂(こみやま しほ)>
「目を合わせない男」に登場した女子大生。
泰一の中学生時代の同級生で、
中学時代、仲良しだった女子生徒。
再会した泰一が人と目を合わせないことを気にかけている。
<小森 愛里(こもり あいり)>
「時代は入れ活」に登場した聖人の弟。
小さい頃から持病を持ち、辛い思いをしてきたことで
入れ替わりを決断、近いうちに男と入れ替わる予定が
組まれていた。涼子によれば”とても可愛い”とのこと。
<小森 亜優(こもり あゆ)>
「入れ替わりガチャ」に登場した女子高生。
弘樹が入れ替わりガチャを16回目に回した際に
入れ替わった相手。とても可愛らしい雰囲気であるものの
入れ替わる直前に親の命を奪っていて…?
<小森 昌平(こもり しょうへい)>
「いじめていたアイツになってしまった」に登場した
男子高校生で、鉄男の友人のひとり。
沙耶いじめに加担しているものの、リスクヘッジと称して
いじめに参加しない日もあった模様。
<小森 菜緒(こもり なお)>
「双子のはずだったふたり」に登場した女子高生で、
梨花の友達のひとり。
梨花と久島先輩が仲良しであることを知っていて、
”告白とかしないの?”と梨花に尋ねていた。
<湖守 波音(こもり はね)>
「わたしが盗まれたモノ」に登場した
珠音の母親。 昔は温厚で優しかったものの、
珠音が学校も行かずに引きこもり続け、
そして何も話してくれないことに嫌気が差している。
<小森 聖人(こもり まさと)>
「時代は入れ活」に登場した涼子の彼氏。
涼子とはいずれ結婚も視野に入れている。
妹の愛梨が持病持ちのために入れ替わりを決断し、
そのことに戸惑う日々を送っている。
<湖守 珠音(こもり みおん)>
「わたしが盗まれたモノ」に登場した少女。
虐めなどにより引っ込み思案になってしまい、
家に引きこもる毎日を送っていた。
ある日、家に忍び込んだ泥棒と入れ替わってしまい…?
<小柳 昭(こやなぎ あきら)>
「カラオケチェンジ」に登場した男子高校生。
”時代は、二次元だ”と豪語しており、
”二次元の女が三次元の女を凌駕した
ディメンション時代の始まり”との持論を展開している。
<小山 勇夫(こやま いさお)>
「花粉症はつらい」に登場した男子大学生。
香澄の幼馴染で、香澄とは対照的に花粉症の経験がない。
そのために花粉症を「花粉症は甘え」と考えており、
相手のことを気遣わない発言が目立つ。
<小山 佐知子(こやま さちこ)>
「ミストゾーンⅡ」に登場した女子大生。
Ⅰの蛍の親友。蛍が霧のかかった坂というサイトに夢中に
なったことに違和感を感じ、そのサイトの更新されている
場所を突き止め、そこを訪れるも、謎の霧によって
憑依されてしまう。
<小山 美穂(こやま みほ)>
「実はわたし 人生2回目なの」に登場した少女。
同じクラスの涼香に強いあこがれを抱いていて、
後に涼香が”人生2回目”だと知る。
しかし、涼香と一緒にいたことで次第に考え方が歪み…?
<ゴリラス>
「それでも僕は君と共にいたい」に登場した
悪の組織”ジード”の幹部の一人。
力任せに周囲を破壊しながらの戦いが得意。
他の幹部からは「ゴリラ」と蔑まれていた。
<ゴロウさん>
「ホームレスの憎悪」に登場したホームレス仲間の一人。
テツさんとは仲の良いホームレスで、良く言い合いをしていた
良い意味での喧嘩仲間だったらしい。
テツさんから提供された憑依薬でゴロウさん自身も、憑依を行うことに。
<権田 恵三(ごんだ けいぞう)>
「いつの間にかわたしが婚約者!?」に登場した男。
円香を恨む元カレ・昌平が円香の姿に勝手に変身し、
勝手に婚約した相手。しかし、そんな事情を知らない
恵三は、昌平に対しても恨みを爆発させ…?
<権藤 和樹(ごんどう かずき)>
「夏空に消える花」に登場した不良の一人。
金髪の不良で、春樹のことをパイセンと呼び、馬鹿にしている。
ゲーマーでもあり、女性の思考を変えていく様を
”キャラクターメイキング”に例え、春樹を挑発していた。
<近藤 菜月美(こんどう なつみ)>
「変幻自在の逃亡者」に登場した女子高生。
江麻と入れ替わりで、室井に体を支配されてしまう。
その後、菜月美本人は、室井のアジトで部下たちに散々
好き勝手された挙句に、命を落としてしまい”処理”された。
<今野 龍哉(こんの りゅうや)>
「モテる親友」に登場した男子高校生。
異常なほどに「モテる」人物で、親友の航も
そんな龍哉に疑問を抱いていた。
実際には”人を操る力”を持っていて…?
コメント